月刊 現代農業 > 「現代農業」用語集 > 防除

ただの虫(ただのむし)

虫といえば、まず頭に浮かぶのが「害虫」。作物を加害する困った虫である。その次に思いつくのは天敵などの「益虫」。害虫を食べてくれるありがたい虫である。だが、虫見板などを使って田畑の虫を見てみると、じつは害虫でも益虫でもない「ただの虫」が圧倒的に多い。


この記事は会員向け記事です。入会するとお読みいただけます。

はじめての方へ ルーラル電子図書館のご案内 入会を申し込む

関連記事(会員の方は閲覧できます)

ルーラル電子図書館を検索

電子図書館:ただの虫

同一ジャンルの用語 「防除

大潮防除尿素混用砂糖混用雨量計雨前散布キリナシノズル静電防除光防除煙防除高温処理(ヒートショック)病害抵抗性誘導太陽熱処理土壌還元消毒ペタペタ農薬スギナ汁ミカンの皮カラシナすき込みセンチュウ対抗植物輪作混植・混作コンパニオンプランツおとり作物バンカープランツ土着天敵ただの虫リサージェンス虫見板フェロモントラップ防虫ネットストチュウキチン・キトサン活性酸素アレロパシー雑草の高刈り