固くならないもち(かたくならないもち)もちは普通、つきたてはやわらかいが、冷めればカチカチになってしまう。ところが岩手県の川村恵子さんが販売する大福もちは、冷めても二日間は固くならない。秘密は、昔のおばあちゃんのもちつきを参考にした「水さらし・二度つき法」。ついている途中で一度もちを取り出し、水に浸けてから、再度もちつき機へ戻してつく、という方法だ。 関連記事(会員の方は閲覧できます)ルーラル電子図書館を検索同一ジャンルの用語 「暮らし・経営・地域」ドブロク| ドクダミ酒| 柿酢| 米粉| 固くならないもち| 産地レシピ| つぼみ菜療法| 酵素風呂| 地あぶら| 地エネ| ヌカ釜| ロケットストーブ| BDF・SVO| 小水力発電| バイオガス| 一株増収術| 寒だめし| 葉っぱビジネス| 小さい流通| 集落営農| 集落ビジョン| 地方出身者| 反TPP| 農家力 |