自然農薬(しぜんのうやく)化学合成した農薬ではなく、自然素材から農家が工夫して作り出した農薬を「自然農薬」という言葉でよんできた。身のまわりには、ちょっと工夫すれば何らかの効用を引き出せる自然のものがたくさんある。トウガラシやニンニクはその代表。ヨモギ・ドクダミ・ハーブ類・ニーム・ショウガ・クマザサ・スギ・ヒノキ・マツ・シキミ・スギナ……、木酢液や竹酢液だってそうだし、ドブロクだって牛乳だってキムチ汁だって使える。素材は無限にあるし、虫や病気によく効くものから、作物の健康増進・活力アップに使うものまで、効用も様々だ。 関連記事(会員の方は閲覧できます)ルーラル電子図書館を検索同一ジャンルの用語 「基本の用語」名人になる!| 直売所名人| 直売所農法| 小力技術| 不耕起・半不耕起| 土ごと発酵| 土着菌・土着微生物| 海のミネラル| えひめAI| 納豆防除| パワー菌液| 石灰防除| 米ヌカ防除| 酢防除| 自然農薬| 自家採種| 堆肥栽培| 浅植え| 月のリズム・旧暦| 冷春・激夏 |