<<2008年11月

2009年1月号表紙

食農教育 【2009年1月号】

教室で、うちで、みんなで ギュッとおにぎり!
コンビニおにぎり Q&A
コストかけずにおいしい給食 食材高騰を乗り切る工夫
どこでもだれでもできる 種からの野菜づくり・イチゴ編 前編
ペットボトルの鉢づくりと定植

2009年1月号

 


以下、目次順に表示しています。

_

家族でつくろう「おにぎりの日」

カラー口絵
編集部
1ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

手塩でむすぶ極上おにぎり

カラー口絵
協力・藤清光、福岡市立愛宕小学校5年生9名/撮影・山〓信一
4ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

にぎる前には手洗いを!

カラー口絵
協力:吉田啓子教授/撮影:赤松富仁
8ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

特集 教室で、うちで、みんなで ギュッとおにぎり!

中扉

14ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「霧島おにぎりプロジェクト」に込めた思い

おにぎり名人になる!
千葉しのぶ
16ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

課外授業! 身体でわかるおにぎりづくり

おにぎり名人になる!
編集部
18ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

藤清光さんから 子をもつ親へのメッセージ

おにぎり名人になる!

22ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米つくり農家のおにぎりアラカルト

おにぎり名人になる!
鈴木友子
24ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

創意工夫がわいてくる! セルフおにぎり給食

おにぎり名人になる!
土井美樹
26ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

調理員がクラスを訪問 残りごはんでおにぎり隊

おにぎり名人になる!
木村生子《しょうこ》
28ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おにぎり・おむすび・豆知識


編集部
30ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今のおにぎりって…… みんなのこだわり聞いてみました!



32ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

四季を感じる ハレのおにぎり、ケのおにぎり



33ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

家庭 教えて藤本先生! おにぎりでどんな授業ができますか?

おにぎりで授業!
編集部
34ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

総合的な学習 気仙沼おむすびプロジェクト!

おにぎりで授業!
取材・文・まんが いとうまりこ/写真提供 阿部正人先生
38ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

総合的な学習 家族でつくろうおにぎりの日

おにぎりで授業!
福田泰三
44ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

国語 高菜のおにぎりから「母ちゃんの声」が聞こえる

おにぎりで授業!
千葉しのぶ
48ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

保健 ヨードデンプン反応で手洗い実験

おにぎりで授業!
編集部
49ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

保健 にぎる前には手洗いを! こんなにちがう細菌の量

おにぎりで授業!
西島基弘
50ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

理科 竹の皮で包んだおにぎりはなぜうまいか?

おにぎりで授業!
手塚恒人
52ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「コンビニおにぎりは腐らない」って本当ですか?

コンビニおにぎりQ&A
解説・吉田啓子
56ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「保存料・着色料不使用」なら安全ですか?

コンビニおにぎりQ&A
解説・西島基弘
58ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ごはんを水に入れると浮いてくる油はなんですか?

コンビニおにぎりQ&A
解説・鈴木修武
60ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「コンビニおにぎり」からみえてきたもの

コンビニおにぎりQ&A
日浦美智代
62ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

読者プレゼント


編集部
64ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

青森から 味噌からつくるしょうゆのような調味料「すまし」の味を小学校に!

職員室におじゃまします
レポート・向井道彦
66ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ヨモギ? トリカブト? 舌で学ぶハラハラ体験講習


レポート・北川健太郎
67ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

小特集 コストかけずに おいしい給食――食材高騰を乗り切る工夫


編集部
72ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミスター国産給食 江口栄養教諭の やりくり三ヵ条


編集部
72ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

こんな食材が値上がりしている!

図解

73ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

福島から ジャム、ふりかけをボウルに盛って配食

ほんのひと手間でかわる! “市販品を手づくりに”編
亀田明美
78ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

香川から 四〇cc四〇円のゼリーが、六〇cc一三円に

ほんのひと手間でかわる! “市販品を手づくりに”編
白川恵美子
80ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

愛媛から 市販ビーンズを手づくり 八円で人気豆料理

ほんのひと手間でかわる! “市販品を手づくりに”編
庭瀬美喜
81ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

香川から 一kg五〇円のおからでハンバーグ

ほんのひと手間でかわる! “肉・魚を大豆に”編
白川恵美子
82ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

京都から 手づくり五目煮豆で四〇円節約

ほんのひと手間でかわる! “肉・魚を大豆に”編
取材・近藤直子
83ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

~大豆活用・市販品を手づくりに編~

読者アンケートより 食材高騰 私の工夫 図解

85ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

福島から 二五パターンの献立で給食管理が自由自在

やっぱり和食・郷土食
亀田明美
86ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

兵庫から 米に麦を入れて炊く 体調面でも効果あり

やっぱり和食・郷土食
宮田さとこ
91ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

給食だよりで地元食材が集まった!

やっぱり和食・郷土食
編集部
94ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大分から 揚げ煮にしてコストも好き嫌いも減った

やっぱり和食・郷土食
吉野操
95ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

~和食・郷土食編~

読者アンケートより 食材高騰 私の工夫 図解

96ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

宮城から とろみ、揚げる、固める 米粉でつくる新食感の給食メニュー

米粉が使える!
菅原啓子
98ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

兵庫から 地元産の米粉でケーキ、アカウオの磯部揚げ

米粉が使える!
取材・種森ひかる
102ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

高知から 育てた米でつくった米粉パンを給食に!

米粉が使える!
野村ゆかり
104ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

~米粉・その他編~

読者アンケートより 食材高騰 私の工夫 図解

106ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ペットボトルの鉢づくりと定植

どこでもだれでもできる 種からの野菜づくり・イチゴ編〔前〕
原案・文/竹村久生 絵/橋本洋子
112ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネの収量を確かめる方法

学ぶ意欲を引き出す「イネの観察ノート」(最終回)
松本重男
118ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「イネ刈り・脱穀」の授業を受けて 「育てたお米でおむすびつくり」の夢がかないそう!

学ぶ意欲を引き出す「イネの観察ノート」(最終回)
大澤久男
122ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中学校 技術・家庭科 必修「生物育成」―私の実践と提案 つなぐことで栽培を広げ、誰でもできる学習に

学ぶ意欲を引き出す「イネの観察ノート」(最終回)
大河原敏光/編集部
124ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

調理員はエンターテイナー!?

給食を食べごとに(5)
奥 瑞恵
128ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

給食を食べごとに(5) 食育

クリスマスプレゼントに手づくりスイーツ!!

131ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ノビル

何でも食べてみよう! 最終回
絵と文 金成泰三
132ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

架空の世界の食文化を描く物語

食育ものがたり(最終回)
種村エイ子
134ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

命を支える月のリズム―一ヵ月

いまも生きる昔のモノサシ(最終回)
岩瀬正幸
136ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

漢字の漢に、なんで「〓《さんずい》」がつくの?

漢字から学ぶ 古代人の暮らしと心(最終回)
淺野眞嗣
138ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ドブガイの好きな場所をどう調べるか?

体験から生まれる算数 5
大井康嗣
140ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

田んぼの世界認識

田んぼの生きものを調べる(最終回)
宇根豊
144ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

集客・誘致 五つの方法

小学生一二〇万人の農村体験・「子ども農山漁村交流プロジェクト」を活かす(5)
小椋唯一
148ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

かわいそうなのは「すぐにできてしまう子」

森の保育で子どもが育つ――木更津社会館保育園の挑戦(4)
斉藤道子 写真/岡本央
152ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

販売で農作業への意識がかわる ナスの収穫・ニンニクの植えつけ

授業ルポ
編集部
158ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

久し振りの手前みそ

オジサンの自由研究(58)
トミタ・イチロー
163ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

世界で一番気になる地図帳

私のブックレビュー
田中千尋
164ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

悩む力

私のブックレビュー
伊藤真理子
165ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

編集室から


編集部
166ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る