田植え後はさみしい姿、ゆっくりした生育で、出穂40~30日前頃の生育中期にもっとも旺盛になり、収穫期に向けておだやかに色がさめていく こうした生育パターンを、その文字の形状になぞらえて「への字」稲作と呼ぶ。故・井原豊さんが提唱したイネつくりで、1988年の本誌連載以来、全国にこの名称が広まった。 当時、指導機関が農家に勧めてい…
- 電子図書館>
- 「現代農業」「季刊地域」の用語集>
- への字稲作
へのじいなさく
田植え後はさみしい姿、ゆっくりした生育で、出穂40~30日前頃の生育中期にもっとも旺盛になり、収穫期に向けておだやかに色がさめていく こうした生育パターンを、その文字の形状になぞらえて「への字」稲作と呼ぶ。故・井原豊さんが提唱したイネつくりで、1988年の本誌連載以来、全国にこの名称が広まった。 当時、指導機関が農家に勧めてい…