メニューに戻る
写真で見る郷土食=「つくり方・食べ方」で分類
もち
白もち(単独の料理記事以外も含む)
青森県―津軽半島東部の食―よもぎもち
宮城県―船形山麓の食―台所に下げた塩びきの本数を競い合う年の暮れ──晴れ食・行事食
宮城県―船形山麓の食―馬とともに、弁当持参で萩刈りに──晴れ食・行事食
山形県―庄内山間―月山山麓豪雪地の食――庄内山間の食
山形県―庄内山間の食―白もち
福島県―阿武隈山地の食―草もち
福島県―阿武隈山地の食―豆もち
福島県―阿武隈山地の食―きみもち
茨城県―県央畑作地帯の食―たがねもち
群馬県―奥利根の食―摘みたてのもち草の香りに心もはずむひな祭り――晴れ食・行事食
群馬県―吾妻の食―米
群馬県―奥多野の食―ひながいで祝う娘の節句――晴れ食・行事食
千葉県―南総丘陵の食―砂糖もち
千葉県―今に生きる大原幽学「食の教え」―性学もち
千葉県―人の一生と食べもの―人生初期の諸祝いと食べもの
東京都―水郷・葛飾の食―笠もち
新潟県―古志の食―冬の楽しみはごちそうづくり――晴れ食・行事食
新潟県―頸城海岸の食―笹もち
石川県―白山麓の食―基本食の成り立ちと料理の手法
石川県―加賀潟(河北潟)の食―白もち
石川県―加賀潟(河北潟)の食―笹もち
石川県―加賀潟(河北潟)の食―草もち
石川県―加賀潟(河北潟)の食―豆もち
石川県―加賀潟(河北潟)の食―豆板もち
山梨県―富士五湖周辺の食―久々の白米飯や白もちに胸躍る暮れと正月――晴れ食・行事食
長野県―伊那谷の食―出世魚のぶりともちで年取りと正月――晴れ食・行事食
長野県―諏訪盆地の食―しそもち
静岡県―中山間(岡部)の食―花もち
静岡県―中遠水田地帯の食―おはたきもち
愛知県―尾張水郷の食―あられ、おへぎ
愛知県―西三河(安城)の食―ひな祭りにはいがまんじゅう――晴れ食・行事食
愛知県―愛知山間(奥三河)の食―基本食の成り立ちと料理の手法――雑穀、木の実の利用も多い
三重県―伊勢平野の食―「もの案じ」のいらない米どころ――伊勢平野の食
三重県―伊勢平野の食―秋祭りには押しずし、巻きずし、揚げずし――晴れ食・行事食
三重県―伊勢平野の食―菜もち、おろしもち
滋賀県―姉川蚕飼いの郷の食―華束もち
京都府―京都近郊の食―たら
京都府―丹波山間の食―納豆もち
大阪府―摂津山間の食―こがね
兵庫県―播磨山地の食―菱もち、あられ
兵庫県―但馬海岸の食―もちを積みこみ、海の上で迎えるお正月――晴れ食・行事食
奈良県―大和高原―さばずしとすき焼きでもてなす秋祭り――大和高原の食
奈良県―吉野川流域―夏祭りに欠かせない柿の葉ずし、小麦もち――吉野川流域の食
奈良県―大和高原の食―大つごもりは麦飯にいわしのこぶ巻きを食べて験をかつぐ――晴れ食・行事食
奈良県―大和高原の食―ふき俵をつくり、植え初めの祈願――晴れ食・行事食
奈良県―大和高原の食―さばずしとかしわのすき焼きで客をもてなす秋祭り――晴れ食・行事食
和歌山県―熊野灘の食―彼岸はだんご、節句にはもち――晴れ食・行事食
鳥取県―東郷池周辺の食―ひな節句は菱もちと押しずし、端午の節句は白もちで祝う――晴れ食・行事食
鳥取県―弓浜半島の食―棒だらやはまぐうを煮ておせちの準備――晴れ食・行事食
島根県―江の川流域の食―もちを搗き、刺身魚を買って秋祭り――晴れ食・行事食
島根県―隠岐の島の食―神楽見物の重箱の料理で一夜を楽しむ――晴れ食・行事食
島根県―隠岐の島の食―基本食の成り立ちと料理の手法――麦、いも、そばで米を食いつなぐ
広島県―瀬戸の海を耕し、中国山地の恵みに生きる広島の食
広島県―中部台地の食―正月を出世魚のぶりと白もちで祝う──晴れ食・行事食
広島県―芸北山間の食―豆腐入りの白もち雑煮で新年を祝う──晴れ食・行事食
山口県―長門山間の食―米ともちが主役の山間盆地の行事食――長門山間の食
山口県―大島の食―ねばりもち
山口県―城下町萩の食―あごとはちくの料理で端午を祝う――晴れ食・行事食
徳島県―阿南海岸(阿部)の食―基本食の成り立ちと料理の手法
香川県―さぬき平野の食―基本食の成り立ちと料理の手法――麦飯中心に米の食いのばし
香川県―西さぬきの食―基本食の成り立ちと料理の手法――米、裸麦、いもが中心
香川県―人の一生と食べもの―お産と食べもの
高知県―香長平野の食―かけのうお、くじらの煮しめ、多彩なもち──晴れ食・行事食
高知県―佐川盆地の食―盆に白もち、さんしょうもち──晴れ食・行事食
高知県―佐川盆地の食―暮れから正月はごちそうずくめ──晴れ食・行事食
福岡県―筑紫平野―節目、節目に神さまに感謝と祈りを捧げる
福岡県―筑後南部クリーク地帯―クリークの恵みとともに――筑後南部クリーク地帯の食
福岡県―筑前中山間の食―こうじ断ちから正月のもち──晴れ食・行事食
福岡県―筑後川流域の食―おひなさまの菱もち、苗代祝いのぼたもち──晴れ食・行事食
福岡県―筑後南部クリーク地帯の食―田の中の安全を祈るつつぼだご──晴れ食・行事食
佐賀県―佐賀平野(クリーク地帯)の食―桃の節句はふつもちやたにしのおよごしで骨休め──晴れ食・行事食
佐賀県―佐賀平野(クリーク地帯)の食―くだけもち
長崎県―対馬の食―だんつけもち
宮崎県―高千穂の食―神とともに舞い明かす夜神楽は、収穫感謝の一大祭り――晴れ食・行事食
宮崎県―米良山地の食―秋の願成就にはへそ飯――晴れ食・行事食
宮崎県―霧島北麓の食―ふっもち
宮崎県―霧島北麓の食―あわもち、赤色もち
鹿児島県―大隅シラス台地の食―彼岸にかいもんかん、節句にふっのもち、あっまっ――晴れ食・行事食
鹿児島県―奄美大島の食―豚と白ごはんをたっぷり食べる暮れと正月――晴れ食・行事食
鹿児島県―人の一生と食べもの―結納から里帰りまで
沖縄県―那覇の食―むーちー
沖縄県―糸満の食―女の節句には、ふーちばーを飾った白飯にぎり――晴れ食・行事食
沖縄県―中頭の食―鬼もち
沖縄県―与那国の食―くばもち
メニューに戻る