郷土の食素材

あ ~ お

か ~ こ

さ ~ そ

た ~ と

な ~ の

は ~ ほ

ま ~ も

や ~ よ

ら ~ わ


あ ~ お

『日本の食生活全集』を検索します

あーさ あいこ あいご あいなめ あおうみがめ
あおぎり あおさ あおぶだい あおむろ あかうみがめ
あかざ あかむつ あから あからばちめ あく
あけび あけびの新芽 あこう あこうだい あさつき
あざみ あさり あじ あしたば あずきな
あせ あなぐま あなご あばら骨 あひる
あぶらこ あぶらな あぶらばい あぶらはや あべまき
あまぎ あまご あまだい あまな あみ
あめ あめがた あめのう あめふらし あゆ
あら あらめ あられ あわ あわあめ
あわのぬか あわの粉 あわび あわもち あわ飯
あわ稈 あん あん:いもあん あん:かぼちゃあん あん:こしあん
あん:塩あん あん:味噌あん あんこう あんず あんせい柑
あんにんご あんよもぎ あん丸もち 甘とうがらし
甘酒 甘酢 厚揚げ 合わせ酢 脂かす
脂身 小豆 小豆のさや 小豆の煮汁 小豆汁
小豆飯 青菜 赤いお 赤貝 赤魚
赤砂糖 赤酒 赤松の中皮 赤梅漬のしその葉
泡盛 麻の実 味の素 油揚げ 揚げ玉
いか いがい いかなご いぎす いさき
いさざ いさだ いしじゃこ いしっこ いしもち
いそうし いそぎんちゃく いたどり いちいがしの実 いちご
イチャニウ いとくり いとより いなきび いなご
いねこきな いのしし いぼだい いも いもあん
いもんせんの揚げもん いらくさ いりこ いりこだし いり干し
いるか イルプ いわし いわな いんげん
いんげん:さや いんげん:豆 伊勢えび 稲核菜
岩にんじん 岩のり 糸かぼちゃ 糸こんにゃく
色粉 板わかめ 硫黄 炒り卵
ういきょう うぐい うぐいかまつか うぐしな油 うこぎ
うこん うさぎ うしがえる うしのした うずら
うずら豆 うつぎ うつぼ うど うどんの汁
うなぎ うに うばゆり ウペ うぼで
うまづらはぎ うむかしてぃぱんぱん うらじろの葉 うり うりっぱ
うるい うるしの木の芽 うわばみそう 海かじか 海そうめん
海ぶどう 海鳥 牛:胃 牛:血
牛:肉 牛の脂 打ち豆 梅じそ
梅干し 梅酒 梅酢 梅漬 梅漬汁
えい えがみ えごのり えごま えごまそば
えごま味噌 えごま油 えそ えぞあいなめ えぞいそあいなめ
えぞえんごさくの根 えぞおおばせんきゅう えぞぎく えぞにう えぞねぎ
えそのつみれ えぞのふゆはなわらび えとこいわし えとりぼ えび
えび:伊勢えび えぼだい えんじゅも エント えんどう
えんどう:さや えんどう:豆 えんばく稈 えんれいそう 枝豆
おいかわ おうめいお おおうばゆり おおうばゆりの澱粉かす おおうばゆりの澱粉の二番粉
おおさ おおばこ おおはなうど おかか おから
おきひいらぎ おこぜ おごのり おとこえし おばゆり
おやまぼくち オランダぜり オントゥレプ お菜漬の煮たもの 押し麦
折り菜 大麦 大麦・裸麦:その他 大麦・裸麦:押し麦・挽き割り・割り麦 大麦・裸麦:麦芽
大麦・裸麦:粉 大麦・裸麦:粒


作物・地域資源・品種の名前

農業技術の用語

病害虫・雑草・農薬・天敵の名前

経営・地域づくりの用語

食品の用語

伝統的な料理

郷土の食素材


「検索のヒント」の使い方

1 ここで調べたい分野をクリックしてください。すると、その分野の検索用語の一覧が出てきます。

2 用語を選んでクリックすると、その用語で検索した結果が表示されます。検索の対象は一部を除いて収録されている記事の、タイトルや見出しなどの記事要素です。

検索の結果、件数が多すぎると思われるときには、検索しようとする作品を選ぶか、別の用語を「スペース」をはさんで入力して再検索してください。

検索の結果、件数が少なすぎると思われるときには、検索対象を「記事全文」に変えるか、類似の用語を「スペース」をはさんで入力し、「OR」をクリックしてから再検索してください。

用語は全体を網羅するようにしましたが、選択洩れはかなりあります。このリストから触発された言葉を入力して、いろいろな検索をお試しください。

▲このページのトップへ