イネの生育ステージを主稈(親茎)の葉の枚数で表現したもの。学術的には葉身のない不完全葉を第1葉としているが、一般的には葉身のついた本葉を第1葉と呼ぶことが多い。葉齢調査は、5~7日おきに出る最上位の葉に油性マジックで印を付けながら記録する。 イネの主稈の枚数(総葉数)は品種によってほぼ決まっているので、葉齢によって追肥時期など…
ようれい
イネの生育ステージを主稈(親茎)の葉の枚数で表現したもの。学術的には葉身のない不完全葉を第1葉としているが、一般的には葉身のついた本葉を第1葉と呼ぶことが多い。葉齢調査は、5~7日おきに出る最上位の葉に油性マジックで印を付けながら記録する。 イネの主稈の枚数(総葉数)は品種によってほぼ決まっているので、葉齢によって追肥時期など…