─
─
─
メニュー
はじめての方へ
入会申込み
ログイン
はじめての方へ
入会申込み
ログイン
はじめての方へ
入会申込み
ログイン
収録作品
現代農業(314)
基本の用語(21)
稲作・水田活用の用語(46)
野菜・花の用語(33)
果樹・特産の用語(20)
畜産の用語(15)
土と肥料の用語(109)
防除の用語(35)
機械・道具の用語(16)
暮らしの用語(19)
季刊地域(70)
地域資源の用語(21)
地エネの用語(9)
農と農家の用語(17)
自給力の用語(11)
自治力の用語(12)
50音
あ〜か
さ〜た
な〜は
ま〜ん
電子図書館
>
農家の技術 地域の仕事まるわかり事典
>
キーワード: 移植
キーワード: 移植
浅植え
(あさうえ)
カテゴリ
基本の用語
作物は、深く植えるより浅く植えたほうが根張りがよくなると見る農家が多い。野菜のセル苗やポット苗の移植では、根鉢の3分の1とか2分の1が地面から飛び出すくらいの浅植えにしたほう…
月のリズム・旧暦
(つきのりずむ・きゅうれき)
カテゴリ
基本の用語
旧暦(太陰太陽暦)の1日は新月、15日は満月にあたる。旧暦の「ひと月」は、文字どおり月が地球を一周するサイクルで、平均して29・5日。そのため1年が12カ月では太陽暦との誤差…
密播・密苗
(みっぱ・みつなえ)
カテゴリ
稲作・水田活用の用語:育苗
育苗箱1箱当たり、乾モミ250~300gと通常の2~3倍の量の種モミを播くことで、使用する育苗箱の枚数を減らせるイネの低コスト育苗・移植技術。ヤンマーの「密苗」やクボタの「密…
乳苗
(にゅうびょう)
カテゴリ
稲作・水田活用の用語:育苗
葉齢0・8~1・5の、まだ胚乳が50%前後残っている苗。胚乳が残っているため、水温が多少低くても活着しやすく、冠水にも強く、分けつ力も強い。200~250g播きができるので、…
ジャガ芽挿し・サト芽挿し
(じゃがめざし・さとめざし)
カテゴリ
野菜・花の用語
岡山県赤磐市の坂本堅志さんが「自由な発想」で生み出した、常識はずれのイモの栽培方法(「非常識栽培」の先駆けともいえる)。ジャガイモもサトイモも、種イモではなく、種イモからいっ…
スーパーセル苗
(すーぱーせるなえ)
カテゴリ
野菜・花の用語
ブロッコリーやキャベツなどのセル苗を、通常の育苗(25~30日程度)の2倍以上の期間、追肥をせずに水のみで維持した苗のこと。セル苗は移植適期が短く、天気の都合などでなかなか植…
若苗
(わかなえ)
カテゴリ
野菜・花の用語
育苗日数の短い苗を若苗という。若苗ほど根の活力が高いので、養水分の吸収力が高く、生育後半まで草勢が強く多収しやすい。反面、暴走し、トマトなどでは異常茎が出やすく、花しぼりが大…
緑肥
(りょくひ)
カテゴリ
土と肥料の用語:自給肥料・自給資材
生育中のまだ緑色の植物を土つくりや養分供給に生かすこと。ウネ間や樹間にイネ科やマメ科などの植物を播き、栽培期間中に適宜、刈り取って敷き草などにする場合と、休閑期間に育ててすき…
トップへ戻る