<<2000年10月 目次へ

2000年11月号表紙

現代農業 【2000年11月号】

生活提案「手作り豆腐セット」/玄米糀の味噌/ミカンの上手な売り方/畜産・粗飼料を自給

豆腐・納豆でダイズの販路が広がる
巻頭特集を見る
2000年11月号

今年はダイズ本作一年目。そのダイズが収穫期を迎えている。ダイズ作が「転作」でなく「本作」になるためには、ダイズをしっかり食べる文化が根づくことが大切だ。そのためにも、農だけでなく地域の商工とも連携し、ダイズを豆腐や納豆、味噌に加工して、地産地消をすすめたい。そんな地域の人たちに支えられれば、ダイズの販路はおもしろいように広がっていく。



「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

緑肥稲作に挑戦!


赤松富仁(撮影)/倉持正実(撮影)
11ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

表層で「土ごと発酵」した畑を見た!ブリッジ(橋)ができる畑


赤松富仁(撮影)
14ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

天日にさらすだけで鍋もカップもピッカピカ!

ちょっといい話
こうま・すう(画)/農文協文化部
27ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

もってのほか阿房宮 食用菊のみそ漬

漬け物お国めぐり(213)
近藤泉(カット)/小林かつ江
28ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

風通しのいい家には人も気持も寄ってくる

どぶろく宝典(132)
貝原浩(えと文)
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

8倍も旨い! シイタケ?「マッシュグルメ」

変身農産加工最前線(99)
高橋しんじ(絵と文)
32ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

炭焼きの煙、半分に減らしました!

炭やきは天下の楽しみ(80)
町支哲義(絵と文)
34ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

タマネギは葉?茎?根?

野菜を観る、育てる(7)
徳野雅仁(イラスト)
36ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「食べる」以外は田に戻す

ぶきっちょフーコの無農薬イネつくりに挑戦(8)
横田不二子
38ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

貯蓄・節約型のカエデ

木を診る 木を知る(26)
岩谷美苗(構成)/小川芳彦(絵)
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハチに刺されたらタマネギの汁を塗る


関口彩
43ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

下痢止めに笹の葉を燃やして粉にして飲む


原田順子
44ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アブラムシ、アオムシに効果バッチリ 超即席!のトウガラシ液


細川恭子
45ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

木酢液に苗を浸けて、太りのよいアカサビ知らずのネギができた


伊藤伸明
46ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イノシシ退治に空き缶、カラスにはCD-ROMで撃退


鷹巣辰也
47ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ダイズは地域づくりの起爆剤


農文協論説委員会
48ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農商工連携の力! 豆腐・納豆でダイズの販路が広がる(トビラ)



54ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生活提案型の特産品「手作り豆腐セット」が地産地消のうねりをつくる


結城登美雄
56ページ
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

さまざまな人材、女性の力で新しい発想の町づくりが生まれた


結城登美雄
58ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

手作り豆腐セットの反響


後藤勝信
62ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今年の転作は納豆用コスズとミヤギシロメが半々です


舟山健一
64ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナットウキナーゼ6倍の「ふじさわ納豆」は健康で売り出し中


おおいまちこ
66ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナットウキナーゼの多い納豆のつくり方は?


おおいまちこ
68ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

建設会社の副社長、有機農業に取り組む


おおいまちこ
71ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

目の前の畑から穫れたダイズの新鮮さが「嬉野とうふ」のいのちです


鈴木一七子
74ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ダイズの加工・販売に全国の知恵を生かそう


編集部
82ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

玄米味噌はとびっきりおいしく、ミネラルいっぱい!

玄米糀の味噌を食べて健康に!
編集部
86ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「発芽玄米・大豆」で作るトロトロのうまい味噌

玄米糀の味噌を食べて健康に!
薄上秀男
91ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

塩分2% 洋菓子に使える甘い?超低塩味噌ができた


太養寺真弓
98ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

使い古しの肥料袋をお洒落なペーパーに

農家くらふとで素敵に販売、遠藤凌子の元気を呼ぶ直売術(3)
遠藤凌子
100ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地域の加工場を使って、自慢のトマトの缶ジュース加工、絶好調!


小倉かよ
104ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

こんな施設を借りて、ジュース製造、手順の流れ


小倉かよ
106ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新しいこと、し通しの1年でした

自家用畑は楽しみ広場 わが家畑通信(11)
湯川周子
108ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

学校給食が完全滅菌のただのカロリー源、でいいの?

女の手と友情と知恵のエコライフ(9)
千野喜和子
112ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

こぼれ種子の菜っぱは、夏のビタミン源


千野喜和子
113ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イノチの元気がわいてくる! 天然酵母たち

国産小麦パン物語(24)
いとうまりこ(絵と文)
116ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

氷と水だけの省エネ施設・アイスシェルター

冬の寒さをいかす
堂腰純
120ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「超低温貯蔵」で、新米のおいしさ長期保存

冬の寒さをいかす
川村周三
126ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

刈って・束ねてがひと操作 人力稲刈り機の傑作ヰセキ「R1A型」

機械情報 作る楽しみ、使う楽しみ 熟年農家、人力農具を使いこなす(6)
中村博
132ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

はっきりいって、ホンダはいいです

機械情報 農家のクルマって何だ!(6)
安達秀樹
136ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

梅干し15トン、こだわり産直


橋本紘二(撮影)
139ページ
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

秋から冬 私の田んぼ計画(トビラ)



164ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

緑肥稲作で、除草剤なし追肥なしのラクラク有機元肥一発!

秋から冬 私の田んぼ計画
渡部泰之
165ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

レンゲ+サクラワセでやってます


編集部
171ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スズメノテッポウを自然に生やす

秋から冬 私の田んぼ計画
編集部
172ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

秋米ヌカは、田んぼの菌のごはんです

秋から冬 私の田んぼ計画
伊藤建一
174ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

不耕起トロトロ層栽培で、草とりも追肥もいらないイネつくり

秋から冬 私の田んぼ計画
編集部
176ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「植物曼陀羅」から生まれた水ボカシ


編集部
180ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

湛水中はあぜマルチ


編集部
182ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中干しなしで7月下旬まで湛水


編集部
183ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

レンゲを播く うまく生やす

秋から冬 私の田んぼ計画 探訪 レンゲ稲作の魅力と不安(1)
横田不二子
184ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おおっ 今年は有機でもとれそうじゃないか

有機無農薬イネって難しい・おもしろい(4)
編集部
190ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

私にとっての「産直革命」

ハラハラドキドキ 母ちゃんの米づくり(8)
千葉美恵子
196ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

豊作予想の年に、少し気になったこと

「環境保全米」運動からめざす21世紀の稲作(7)
本田強
200ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コンバイン刈りをうまくやるために

今年はダイズを増収しよう!(6)
有原丈二
204ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネ立毛間散播・ダイズ立毛間散播で、ムギ播き時を逃さない

麦・むぎ・ムギ
酒井長雄
208ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

倒さず、病気に強くつくるには、まずは播種量を考えよう

麦・むぎ・ムギ
佐藤導謙
210ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中熟堆肥を表層での土ごと発酵で活かす


編集部
214ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

どんな年でも安定して300ケースのレタスがとれる畑になるまで


編集部
222ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生分解性プラスチックマルチとは?

片づけいらずのラクラクマルチ
大島一史
228ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トウモロコシにはうってつけ! でも透明マルチは注意


編集部
232ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

紙マルチなのに保温も水分保持もできる「ロータリー・マルチ」

片づけいらずのラクラクマルチ
(株)三和コーポレーション
234ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

防水タイプも用意「丸三紙マルチシート」

片づけいらずのラクラクマルチ
丸三製紙(株)
235ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山の上で独り、トルクメニスタンのメロンをつくる男

松っちゃんのカメラ訪問記(82)
赤松富仁
236ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カスミソウはダブルピンチ+下枝で稼ぐ

農薬代10分の1 花農家の技術(2)
編集部
242ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ダブルピンチができるまで


編集部
245ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

下枝で稼ぐ


編集部
247ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ストッパーは雪国のハウスの味方です

作業場おじゃまします(35)
高橋しんじ(絵と文)
250ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

葉の先端が枯れるのはなぜ?

トルコギキョウQ&A(7)
八代嘉昭
254ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イメージがわく名前と説明をつけて、お客さんの好みを叶える

うまいミカンだから上手に売りたい
編集部
260ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

黒い箱にヒノキの葉を入れて出荷 お客さんとの対話が増えた

うまいミカンだから上手に売りたい
木下充卓
266ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新鮮さと高級感アップで、キロ450円で販売

うまいミカンだから上手に売りたい
納富尚義
268ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

これぞ「幸水」摘心処理の実力!大玉揃いで花芽もバッチリ


編集部
270ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

摘心処理とは?


編集部
272ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

最初が肝心! ムラのない播種のしかた

追跡!ナギナタガヤ(1)
辻剛宏
274ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

降雨直前にまけば確実でラクラク


編集部
277ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

穂木・台木の「逆さ接ぎ」 樹勢を抑えて大玉・高品質の巨峰づくり


福岡県立鞍手農業高等学校果樹部
278ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏秋梢は春にせん定、月1回の尿素の葉面散布を

12度・連産の夏肥ミカン(7)
飛鷹邦夫
280ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

作業再開は中生の着色管理から「葉とらず」リンゴで葉摘みの意味を知る

定年助っ人はわがリンゴ園の宝(5)
千田宏二
284ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

市場出荷か、直売でいくか 販売でかわる品種の選びかた

どの品種?どう売る? 長く確実にとるためのブルーベリー経営(2)
玉田孝人
288ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中山間地は「雪むろ農業」で有利販売


齋藤克哉
292ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

竹で作った健康枕、「かぐや姫」大好評!

竹やぶを宝に変える!(4)
小林好子
296ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

堆肥センターが要になった田んぼと畜産の連携

粗飼料を地域で自給
工藤育
300ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

尿素処理した麦ワラを地域の肥育農家に供給

粗飼料を地域で自給
福田悟
307ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

草地管理は施肥で自由自在


安部清悟
310ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ノシバと牛の共生で拓く日本型畜産

放牧で経営改善(10)
上田孝道
316ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

卵は産んだだけ配達、鶏オーナー制

「ぶぅふぅうぅ農園」だより(1)
中嶋千里
322ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

女性グループの加工と直売が守る山里の遍路道

いつまでも残したい 農業の風景
編集部
326ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

町民全体で目指す「農」のあるまちづくり

いつまでも残したい 農業の風景
新井康之
334ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

無料「データベース検索」が役に立つ

パソコンで何をする?何ができる? 農家のパソコン活用術(22)
編集部
340ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「農業技術大系」では「総合索引CD-ROM」も発売中


編集部
343ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アジア一の実践例になる!

中国農業事情(8)
編集部
346ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

相互扶助の力

貧乏で文句あっか! 東北タイ バン・タラートの四季(20)
小松光一
348ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

息子が親父の葬式を出してくれない?

新しい農村のライフスタイルを創る家族経営協定(32)
小沢禎一郎
352ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

離婚した夫と、持分2分の1の土地があるのですが

農家の法律相談(141)
馬奈木昭雄
358ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ベンツは経費で落ちますか?

農家の税金相談(33)
坂部達夫
360ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室



365ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/樋口比左夫(選)
366ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

そだてて遊ぼう9 ダイズの絵本

農文協の実用書を読む(10)
原田津
370ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

油ボトルでサルに勝つ!


伊藤顕
372ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

私の大好きな秋、今年も豊作です


勝呂ゆき江
372ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

メダカのすむ田んぼにしたい


青柳辰海
373ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る