<<2005年1月

2005年3月号表紙

食農教育 【2005年3月号】

学校と地域を結ぶ ホームページ活用術
8ヵ月でアクセス16万件!
地域とともに校区の元気を毎日発信
学校ホームページを元気に
反響続々! 「うちでもつくってみようかしら」
ホームページで給食メニューを毎日発信
授業に生きるデータベース


以下、目次順に表示しています。

_

本扉


絵・山本祐司
1ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

ハチの子

図解 何でも食べてみよう! 第6回
絵と文・金成泰三
6ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

アニマルカードで遊ぼう

図解 タラリン佐藤の「動物園探偵団が行く!」(6)最終回
文・構成:佐藤広也 え:まつもとつよし
8ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

春ははじまっている

図解 田んぼの学校 百姓仕事のすてきな世界(23)
作構成・宇根豊 絵・トミタイチロー
10ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

どんなみどり色?

図解 オジサンの自由研究(35)
トミタ・イチロー
12ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

特集 学校と地域を結ぶ ホームページ活用術

中扉

16ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

学校ホームページを地域の文化拠点に


編集部
18ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

八ヵ月でアクセス一六万件! 地域とともに校区の元気を毎日発信

学校ホームページを元気に
編集部
20ページ
ページ数 9 記事概要を見る テキストを見る
_

地域づくりは「わが子のために」から


前田肇さん
27ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

電子メールとブログで 実践記録が自然にできてしまう

学校ホームページを元気に
藤原伸彦
30ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

WEBで募る、学校・ふるさと応援団

学校ホームページを元気に 地域を元気に 学校ホームページ入門 その6
溝口博史
34ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

反響続々! 「うちでもつくってみようかしら」 ホームページで給食メニューを毎日発信

学校ホームページを元気に
高本明子
38ページ
ページ数 3 記事概要を見る テキストを見る
_

デジカメで給食をおいしそうに撮るコツ

学校ホームページを元気に
冨田きよむ
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

限られた時間に子ども自身で調べたいことにたどりつける

授業に活きるデータベース
兼間昌智
42ページ
ページ数 6 記事概要を見る テキストを見る
_

「一人一坪栽培」の導入・展開・まとめにどう活かすか

授業に活きるデータベース
編集部
48ページ
ページ数 6 記事概要を見る テキストを見る
_

使いこなそう! データベース「ルーラル電子図書館」

授業に活きるデータベース
編集部
54ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

デジタル学習素材の発掘は、教師・農家・住民の対話から

授業に活きるデータベース
秋葉暢康
56ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

体験と調べ学習を結ぶおすすめホームページ

授業に活きるデータベース
佐々木夏実
60ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

ミヤマガラスの求愛

ご近所の鳥たちのドラマ(6)
大田眞也
65ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

学力ではなく「ていねいな生き方」ができる子どもを

交流のひろば この人に聞きたい!
編集部
66ページ
ページ数 6 記事概要を見る テキストを見る
_

図解 イモ洗い水車

交流のひろば 作ってみよう!
制作指導 中山 稔・イラスト 中村章伯
72ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

兵庫から 「残しちゃダメ」という子どもにお母さんもびっくり

交流のひろば 職員室におじゃまします
レポート 中澤健司
76ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

神奈川から 寄付をするだけがボランティア活動か?

交流のひろば 職員室におじゃまします
レポート 依田賢吾
76ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

岐阜から わが店は森と職人の知恵の結晶

交流のひろば 職員室におじゃまします
レポート 原田順子
77ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

情報アンテナ

交流のひろば
編集部
78ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

読者からのお便り

交流のひろば

79ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

個性派品種で学校園を楽しく

交流のひろば 今月の『現代農業』から
編集部
80ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

素材研究 教材への切り口 ジャガイモ

中扉

81ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

図解 土を入手しにくい学校でもできる ジャガイモのプランター栽培

素材研究 教材への切り口 ジャガイモ
吉田 稔
82ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

おもしろ実験 ジャガイモの茎葉で紙ができる

素材研究 教材への切り口 ジャガイモ
山田秀哉
84ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

おもしろ実験 ジャガイモに上下があるって本当?

素材研究 教材への切り口 ジャガイモ
山田秀哉
86ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

図解 カタクリ粉と胃腸薬で水あめができる!?

素材研究 教材への切り口 ジャガイモ
横山玲子
88ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

図解 おばあちゃんの味再現「ジャガイモもち」

素材研究 教材への切り口 ジャガイモ
大地のMEGUMI
90ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

タイマグラばあちゃんの凍みイモづくり

素材研究 教材への切り口 ジャガイモ
横澤隆雄
92ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

教室でつくろう! インカの保存食・チューニョ

素材研究 教材への切り口 ジャガイモ
山田秀哉
94ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

インカから日本へ―ジャガイモの旅

素材研究 教材への切り口 ジャガイモ
杉田房子
96ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

ジャガイモがわかる本

素材研究 教材への切り口 ジャガイモ
編集部
100ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

キャベツですっきり

野菜は旬がうれしい(11)最終回
絵・文 もと くにこ
104ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

フランスの肥満児対策はいま

現地レポート
羽生のり子
108ページ
ページ数 5 記事概要を見る テキストを見る
_

ブレンド米を楽しもう

お米博士のワンポイントアドバイス(6)(最終回)
高柳良三
113ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

町で働く人を撮る

冨田きよむの学校デジカメ写真術(4)
冨田きよむ
114ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

根の力を引き出す

赤松カメラマンの野菜を観る目 6
赤松富仁
116ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

夢の果実に挑戦 メロン

今月からはじめる野菜・作物 最終回
川城英夫
118ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

焼きいもがおいしかった理由

はちきん先生のこじゃんとわくわく日記(6)
汲田喜代子 イラスト・小笠原まき
120ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

絶滅危惧種「カワラノギク」が問いかけるもの

中学生と気軽にムリせず、フィールドワーク(6)
福田恵一
122ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

ヒトビトを『農』の風でつなぐ…の巻

図解 風おこしの「達人《たつじん》」たち(6)最終回
絵と文・いとうまりこ
126ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

「子ども歌舞伎」と地域の復活

校区コミュニティーを拓く(5)
境野健児
130ページ
ページ数 6 記事概要を見る テキストを見る
_

ヒミツを探る週末自然観察会

見つめて守る ぼくの自然日誌(12)
植原 彰
136ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

私を変えたパン研究 規格外玄米の有効利用

レポートが語る「農高生ってすごい!」(6)
舘沢美和子(平成15年度卒業)
140ページ
ページ数 3 記事概要を見る テキストを見る
_

地元食材が満載 特製おせち料理

「まごの店」、ただいま盛況中!(6)最終回
藤川瑛二
143ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

カツオとかつお節の同時代史

私のブックレビュー
野田知子
144ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

進化しすぎた脳

私のブックレビュー
伊藤真理子
145ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

人間にとって農業とは何か

おすすめの本
編集部
146ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

写真ものがたり 昭和の暮らし3 漁村と島

おすすめの本
編集部
146ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

環境を読む

おすすめの本
編集部
147ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

だいこんとにんじんとごぼう

おすすめの本
編集部
147ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

あなたも「地域に根ざした食農教育ネットワーク」のお仲間に入りませんか?


編集部
148ページ
ページ数 3 記事概要を見る テキストを見る
_

新潟と鹿児島で関連フォーラム開催



150ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

編集室から


編集部
154ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る