<<2002年7月

2002年9月号表紙

食農教育 【2002年9月号】

「売る」から何を学べるか
日曜市に行列! 「うぐいすグループ」の人気のヒミツを探る
小麦の穂波は生命のうねり


以下、目次順に表示しています。

_

こんにちは、赤とんぼ

本扉 9月の表紙の言葉
絵と文・菊池日出夫
1ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

夏の夜遊び

図解 身近な自然はワンダーランド(3)
文・構成/植原彰 え/まつもとつよし
6ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

ヒマワリ堆肥

図解 学校ゼロエミッション計画(3)
藤原俊六郎/イラスト・中村章伯
10ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

感動の野菜づくりアンケート

図解 竹村先生の栽培学習あの手、この手(21)
原案・竹村久生/絵・橋本洋子
12ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

風の視点で田んぼを見る

図解 田んぼの学校 百姓仕事のすてきな世界(8)
作構成・宇根豊/絵・トミタ・イチロー
16ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

甘酒 ああ、失敗は成功のもと

図解 オジサンの自由研究(20)
トミタ・イチロー
18ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

特集 「売る」から何を学べるか

中扉

22ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

楽しみながら社会とつながる学びができる「お店屋さん」活動

お店屋さんで学ぶ意欲を引き出す
成田寛
24ページ
ページ数 6 記事概要を見る テキストを見る
_

図解 〈親子で挑戦! 石窯ピザを人気商品に〉 1日でつくれる簡単石窯のつくり方

お店屋さんで学ぶ意欲を引き出す
須藤章
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

図解 〈親子で挑戦! 石窯ピザを人気商品に〉 石窯で本格派ピザをつくって売ろう

お店屋さんで学ぶ意欲を引き出す
須藤章
32ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

図解 身近にある素材のアイデアで“学校農園作物”を売る工夫

お店屋さんで学ぶ意欲を引き出す
遠藤凌子
34ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

校内「漬け物屋さん」は毎日開店

お店屋さんで学ぶ意欲を引き出す
萩原千加子
38ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

学校でものを売るってどう思う?

お店屋さんで学ぶ意欲を引き出す
編集部
42ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

栽培したヘチマを加工・販売して何を学ぶ?

売ることを通して地域とかかわる
井村紋子
46ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

図解 ヘチマをまるごと利用しよう


イラスト・山福アケミ
48ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

日曜日に行列! 「うぐいすグループ」の人気のヒミツを探る

売ることを通して地域とかかわる
合原《ごうばる》理恵
50ページ
ページ数 8 記事概要を見る テキストを見る
_

安売りしたくないタマネギを試食販売で完売!

売ることを通して地域とかかわる
山本健太郎
58ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

ピーマンを売りまくって、胆沢の農家を元気づけたい

わが町をもう一度日本一のピーマン産地に!
編集部
62ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

「ござえんちゃハウス」が商店街に活気を吹き込む!

高校生たちの空き店舗チャレンジショップ
編集部
66ページ
ページ数 5 記事概要を見る テキストを見る
_

学校という聖域をこえて現実に立ち向かう


結城登美雄
70ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

販売するとは生きざまを表現すること

嶋野道弘の視点
嶋野道弘 談・文責/編集部
71ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

素材研究●教材への切り口 麦

中扉

75ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

図解 育てて観察小麦の本性

素材研究●教材への切り口 麦
藤田雅也
76ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

図解 小麦畑を復活して地粉を料理を楽しむ

素材研究●教材への切り口 麦
編集部/撮影:岡本央
80ページ
ページ数 6 記事概要を見る テキストを見る
_

図解 小麦なるほど加工術

素材研究●教材への切り口 麦
和泉安希子
86ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

麦わら帽子のもと 麦稈真田《ばっかんさなだ》を編む

素材研究●教材への切り口 麦
まとめ:編集部
88ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

再現 麦稈真田づくり



88ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

白神山地から生まれた酵母で健康パンを焼く

素材研究●教材への切り口 麦
編集部
90ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

製粉会社も地元小学校を応援!

素材研究●教材への切り口 麦
山口小百合
92ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

イベント会場でも人気!! 小麦粉ねん土をつくってみよう



93ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

麦の学習応援団

素材研究●教材への切り口 麦

94ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

農林水産省のホームページ 「子どもののための農業教室」

学習のヒントがいっぱい

97ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

暮らし潤おす ぼてぼて茶

「日本の食生活全集」を味わう(3)
文・山田桂子
98ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

とれたてをサラダで ダイコン・ハツカダイコン

今月からはじめる野菜・作物(3)
川城英夫
100ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

中学生が村づくり計画を村長に提言!

学びを引き出すとことん探究術(3)
高橋裕紀
102ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

枝豆を育てれば総合なのか

タラリン佐藤のトライアングル日誌(8)
佐藤広也
106ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

フナ・コドモ・水稲同時作!?…の巻

図解 「失敗」は学びの大先生(8)
小林昭寛先生
110ページ
ページ数 4 記事概要を見る テキストを見る
_

フナ●関連情報

失敗から学ぼう

114ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

セミの幼虫大発見!

家族もびっくり自由研究 8
杉野慧
116ページ
ページ数 6 記事概要を見る テキストを見る
_

スイカにはどうして黒いシマもようがあるの?

先生が答えてくれなかった素朴な疑問 8
平野真衣さん
122ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

「潟おもい」の子どもが育つ、遊びと学びの場

地域でつくる学校ビオトープ(3)
五十嵐実
124ページ
ページ数 8 記事概要を見る テキストを見る
_

主人公はあくまで農業者です

学校田んぼが都会と農村をつなぐ…(4) 角田→目黒
菅野純一さん
132ページ
ページ数 6 記事概要を見る テキストを見る
_

麦の魅力いよいよ!

『現代農業』を手引きにして
編集部
138ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

豊かな自然の中での交流で自分が広がったみたい


編集部
140ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

学びのゆくえ

私のブックレビュー
柿崎和子
146ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

海馬

私のブックレビュー
露木和男
147ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

愛知から 味噌、豆腐、田楽……伝える人と技がいっぱいの学校、地域

職員室におじゃまします
レポート・喜島咲子
148ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

青森から 苦労したからこそうれしい、ケナフの卒業証書

職員室におじゃまします
レポート・住吉大助
148ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

福島から 使い続けて語り継ぐ、古民家宿泊施設「臣《おみ》の郷《さと》」

職員室におじゃまします
レポート・宇敷香津美
149ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る
_

情報アンテナ


編集部
150ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

読者からのお便り


編集部
152ページ
ページ数 2 記事概要を見る テキストを見る
_

編集室から


編集部
154ページ
ページ数 1 記事概要を見る テキストを見る