<<1990年06月 |
現代農業 【1990年07月号】水張りっぱなし栽培 |
Bナイン不使用の大粒ブドウ(伊豆錦)の生育赤松富仁(撮影) 9ページ
|
乳房炎を出さない! 搾乳技術で1000kgアップ!赤松富仁(撮影)/編集部 13ページ
|
隣組の人の血液型を書きだしておくといざというとき便利ちょっと役に立つ話近藤幸二(画)/農文協東北支部 39ページ
|
楽しんで生きているとつぎつぎにできてくる友だちの輪本ものづくりネットワーク近藤泉(え) 40ページ
|
荒海にもまれた船乗りのドブロクどぶろく宝典(37)貝原浩(えと文) 42ページ
|
お米がスポーツドリンクに!変身農産加工最前線(5)高橋しんじ(絵と文) 44ページ
|
ヤングコーンのピクルス漬け物お国めぐり(128)羽中田穂美子/竹田京一(カット) 46ページ
|
なにかと便利なちょっとした工夫わが家にあわせた機械アイデア集(44)トミタ・イチロー(絵) 48ページ
|
サツマイモのたくみなワザもしょうかーい親子で発見・驚き農業じっけん(32)トミタ・イチロー(絵) 50ページ
|
ぶどう皮の手さげかご自然の素材で編む(5)谷川栄子/保谷有香(イラスト) 52ページ
|
サヤエンドウのジベ処理でうんともうける話駒谷貫 55ページ
|
展着剤のかわりに「糖蜜」利用で露地ギク品質アップ西尾祐一 56ページ
|
メロン 樹勢を低下させないミツバチ交配岡田純 57ページ
|
できた!! カキの大玉品種「いさはや」本田進一郎 57ページ
|
切り返しなし、しかも短期間で牛フン堆肥つくり鈴木禎之 58ページ
|
イネの間作にイモができる! 敷ワラの上でウネ立て栽培の成果編集部 60ページ
|
1株6~7本植えの大苗でも深水管理で過剰分けつが防げる編集部 62ページ
|
夢の食品加工技術「超音波」 カンタンに牛乳を殺菌、肉を熟成。煮マメのシワのばしも…編集部 63ページ
|
東京発、大規模リゾートの時代から地元発、ふるさとリゾートの時代へ農文協論説委員会 66ページ
|
牛乳+酢から生まれる新感覚料理牛乳が拓く新しい食の世界編集部 72ページ
|
獣医さんおすすめ わが身で試した牛乳健康料理牛乳が拓く新しい食の世界田平喜作郎 82ページ
|
ユメの国産小麦100%天然酵母パン追跡 国産小麦パン(27)矢野さき子 88ページ
|
たこ焼き、お好み焼き宗哲和尚の子どもと語る食べもの話(7)藤井宗哲 94ページ
|
ビワ古代からの贈りもの 食べものは医薬(5)槇佐知子/杉山誠(カット) 97ページ
|
1歳から続いた皮膚炎 一人旅をキッカケに全快アトピーの悩み心のすれ違い(5)岡部俊一 102ページ
|
歯を侵す意外食品!! 乳酸飲料、練り製品大変 子どもの歯がちゃんと生えない(3)近藤俊行 108ページ
|
えー部屋の中は農薬でいっぱい!?家庭にひそむ農薬再点検(2)植村振作 112ページ
|
「ネギ栽培」 皮むき機の騒音で聴力障害 耳栓、イヤーマフで防ぐその場でやれるすぐ治る忙中健康術(2)八田尚子 116ページ
|
「出荷作業」 腰痛防止の自作いすに明るい快適な作業舎その場でやれるすぐ治る忙中健康術(2)八田尚子 118ページ
|
俺たち、あと10年は動けるぞ!老いて美しく生きる(5)小沢禎一郎 120ページ
|
なかなかおしゃれなブドウの木皮谷川栄子 126ページ
|
定年後は木彫りで生きる私の作品岩下守(写真、文) 129ページ
|
焼き肉でホトホト俺はバカなのを知ったのだおもしろ農民 知の冒険者(6)小松光一 132ページ
|
今日もまたパチンコ話…「百姓」でくくればみないっしょ 新百姓列伝(7)山下惣一 134ページ
|
村に40人雇用の加工会社「自然食は自然色」をモットーに大繁盛村に仕事をおこす松下清雄 136ページ
|
ダイズが肉に大変身!行ってみよう食品試験場(4)編集部 142ページ
|
来たる8月 第2回地域文化フォーラム 長野県飯田市にて開催農文協北陸支部 146ページ
|
熱意があれば道はひらけるムラを住みよく 行政、農政活用術(5)吾村良造 148ページ
|
地価高騰の都市近郊 孫へのマンション区分贈与で相続税を引き下げる農家の相続税・節税対策(24)藤崎幸子 152ページ
|
夫、子がいない妹の遺産の相続をめぐる問題農家の法律相談(30)筒井信隆 156ページ
|
土地の分筆、所有権移転登記に必要な書類は農家の法律相談(30)筒井信隆 158ページ
|
日本にコメの市場開放を求める アメリカRMA側の強みと弱み薄井寛 159ページ
|
地元のコメのブレンドこそ安さ、うまさ、安全が実現編集部 164ページ
|
「自分たちで考えてやっていいよ」の「活性化農構」がはじまったむらからの農政談義(4)堀越久甫 168ページ
|
法人化で有利になるか? 税金対策法人化を考える人たちのために 農業法人設立の手引(1)小林芳雄 170ページ
|
自由化関連業者にむけて創設された特定農産加工資金農業を続けるためにいまある制度をいかし、さらに発展(2)編集部 175ページ
|
オランダ農民は、年々下がる穀物価格に危機感。トラクターデモに踏みきって、価格引き上げ交渉を進めている。農家の気持ちを伝えあおう 世界の農家、交流の広場(3)ジョップ・デ・コイヤー/中崎佐和子(訳)/小石川和永(訳)/伊庭みか子(訳) 178ページ
|
農村に移住するお年寄たち橋本紘二(撮影) 183ページ
|
発想転換! 大豆、果樹、野菜 水張りっぱなし栽培(トビラ)編集部 191ページ
|
なんとウネ間にビチャビチャ水 湿田条件を生かす大豆飽水栽培の試み編集部 192ページ
|
岡山県山手村の水田わい化モモ 田んぼだからできる味のよい大玉のモモつくり編集部 198ページ
|
高ウネ湛水栽培 昭和30年代 低湿地強湿田の転換田に良質多収トマトがあった!編集部 202ページ
|
長雨後にスイカ、トマトが急にしおれたら?自給野菜119番川崎重治 207ページ
|
杉カノカ(スギヒラタケ)おもしろ意外のキノコの楽しみ(4)矢萩禮美子 210ページ
|
コスモス、宿根カスミソウ暮らしを彩る人気の家庭花 楽しみと育て方(5)船越桂市 212ページ
|
高級果実店も注目のモモ 共台、二本亜主枝仕立て栽培楽しみながら、ちょっとひと稼ぎの果樹つくり案内(4)大森豊徳 214ページ
|
自慢の高品質 竹、カシ、シイの木、竹酢液新自然資材 木酢(6)編集部 218ページ
|
機械屋さんも知らない トラクターのいたわり方ここまで知らなきゃ…機械で損する(3)井原豊 222ページ
|
話題の「夏まき小麦」 「鴻巣25号」のユニーク度を解剖する話題の「夏まき小麦」(1)名取一好 226ページ
|
ポット移植麦は高品質!「グルテン」「アミロ粘度」ともに高くなる!春まき小麦 反収200kgから600kgへ(3)高木荒司 230ページ
|
400kgどりダイズは水をガブ飲み!ダイズ多収にホップ、ステップ(1)島田信二 234ページ
|
大豆からヘルシーアンコが出来た!!高橋しんじ(絵と文) 236ページ
|
初期深水で葉伸びを大きく太茎を揃える編集部 238ページ
|
キヌヒカリ 倒伏を防ぎ茎揃いをよくする 三深四落の水管理味にこだわる多収栽培法(6)武田晴夫 242ページ
|
品種で変える深水管理、分けつ肥糠森流800kgどり指南(5)糠森勉 246ページ
|
倒さず低コストへの字イネのつくり方 への字追肥は出穂60日~40日の間に編集部 250ページ
|
簡単にできるミゾ掘りで夏に涼を呼ぶ水管理兼業村に増収熱、母ちゃんたちの「山型施肥」イナ作(3)編集部 258ページ
|
穂数増ネライのイナ作から 地域の気象にあわせた最適穂数+着粒増のイナ作へ高品質・多収イネの構造に迫る(1)稲葉光國 260ページ
|
コシヒカリ早期栽培には無農薬がピッタリ!減農薬農家西東(5)宇根豊 266ページ
|
クモの仲間ワクワク田んぼランド(14)日鷹一雅 272ページ
|
アゼにハーブを植えるとヒメトビ、カメムシが来なくなる!松岡市郎 274ページ
|
高い地下水位はトマトつくりの宿命的な欠点ではない編集部 278ページ
|
イチゴ女峰 夜冷早出し技術をつかんで 作型分散を楽しみたい三上光一 284ページ
|
ランナーをどんどん発生させるにはイチゴ とよのか基礎生理講座(1)伏原肇 288ページ
|
北海道 これからの天候と対策 夏の旱ばつ、秋の長雨が心配松浦元治 292ページ
|
夏まきニンジン あなたのタネまきは早すぎませんか?根菜の障害、病害を斬る(8)川城英夫 296ページ
|
カボチャ、トマト、キャベツ 不耕起ベッドは雨にも旱バツにも強かった昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(11)水口文夫 300ページ
|
糖度1~2度アップは確実!早生ミカンで高所得経営(3)水谷恒雄 304ページ
|
リンゴ 「今年は一刻も早い摘果仕上げを」ベテラン農家がアドバイス(1)菅井功 310ページ
|
わい化樹づくりは夏がカンジン新 稼げる洋ナシ ラ・フランスわい化栽培(2)波多腰邦男 314ページ
|
わが産地でのリンモン病、胴枯れ病防除の取組み鈴木義弘 317ページ
|
研究「1果当たり葉数」を目安にする摘果基準をめぐって岸本修 318ページ
|
どうするBナインなしのブドウ大粒種づくり(トビラ)編集部 325ページ
|
巨峰 Bナインなしで花振るいさせない施肥、せん定どうするBナインなしのブドウ大粒種づくり吉田賢児 326ページ
|
伊豆錦 安定生産のための幼木時代からの育て方どうするBナインなしのブドウ大粒種づくり 寒地版、「大粒ブドウ」安定生産の手ほどき(3)鈴木英夫 330ページ
|
減農薬茶づくり 虫見板を茶園で活用!下田吉昭 334ページ
|
アメリカのタバコ作に負けない良質多収の国産技術 「2回期収穫法」大分発 九州タバコ通信(5)河野忠明 338ページ
|
土地なし家なしカネなしでも 野のスミレで大きな経営花のある農業編集部 342ページ
|
小沢さんの好きな牛 息子さんの好きな牛編集部 346ページ
|
乳牛を太らせて 病気、障害を呼びこんでいませんか酪農母ちゃんのための経営改善(1)遠藤和雄 348ページ
|
乳牛から生まれた和牛の子牛を人工哺育で上手に育てる牛肉自由化に負けない経営づくりのための技術(14)加藤三郎 352ページ
|
牧草型草地の不適地を野シバ草地に子とり和牛 シバ草地で低コスト生産のすすめ(4)上田孝道 358ページ
|
鶏卵、鶏肉の利用法アレコレ無病、無事故の健康養鶏めざして(12)白川豊彦 364ページ
|
何でも相談室編集部 369ページ
|
記号や符号も語以上に重要な意味を持つことも農民短歌 新読本(12)小崎碇之介 370ページ
|
野良で生れたうた小崎碇之介(選) 372ページ
|
マレイシアで、現地の人と一緒に「現代農業」を読む―英語版があればいいなあ内村美津仁 376ページ
|
子供たちのイモ掘りにはおいしそうで、そして本当においしいイモを奥田英美 376ページ
|
東洋医学で治す 夏休みアトピー合宿に参加しませんか谷崎文美 377ページ
|