<<2020年11月 |
現代農業 【2020年12月号】農家の土木 安い、早い、かゆいところに手が届く |
色染めカスミソウのドライフラワー編集部/依田賢吾(撮影) 11ページ
|
ハウスのコナジラミ対策にヤクルト水石山桃子 23ページ
|
土壌消毒はスギの葉をじゃんじゃん燃やす堀籠勇希 24ページ
|
えっ!? イチゴハウスにウサギ!?香川貴文 25ページ
|
ラベンダーの香りただよう ソバ殻の枕橋本康範 26ページ
|
黒米粉100%のシフォンケーキ藤川直人 27ページ
|
農家の土木(トビラ)28ページ
|
むらのメンテはまかせんさい! 農家の土木は安い、早い、夢がある編集部 30ページ
|
どこでも生コン! クローラ自走式ミキサー車を作った農道・水路の自主施工成岡好行 42ページ
|
もうスタックしない! 補強資材グランドセルで轍なしの農道に農道・水路の自主施工山田豊 46ページ
|
スコップを研いで潤滑スプレー噴霧農道・水路の自主施工伊藤雄大 48ページ
|
テコで泥を上げる側溝掃除スコップ農道・水路の自主施工阿部雅美 50ページ
|
水路に溜まった山砂をハウス前に敷く農道・水路の自主施工佐藤民夫 52ページ
|
借地が11ha増えた! コロナ休講中の大学生農家 圃場整備に明け暮れる田んぼを直す、広くする中島裕也 54ページ
|
拝見!サトちゃん田んぼの暗渠と出入り口田んぼを直す、広くする編集部 62ページ
|
バックホーで掘って引っ張る 自作の暗渠設置具田んぼを直す、広くする志々目邦治 64ページ
|
枕地・四隅に縦穴を開けてみた田んぼを直す、広くする中道唯幸 66ページ
|
山間地の田んぼ、バックホー1台で合筆してます田んぼを直す、広くする星義広 69ページ
|
自作アタッチメントならここまでできる自由自在! バックホーのアタッチメント橋本桂一 74ページ
|
台風被災地で大活躍したバケットハンド自由自在! バックホーのアタッチメント志々目邦治 79ページ
|
バケット爪でお茶の改植時間が3割減自由自在! バックホーのアタッチメント藤原貞三 82ページ
|
バックホーの価格と運転免許編集部 82ページ
|
果樹の抜根や石積みにカンタンツカミ自由自在! バックホーのアタッチメント編集部 83ページ
|
2020年の異常気象の中、横田農場がノリノリなわけ編集部 84ページ
|
龍ケ崎市の他の農家の話編集部 86ページ
|
勝手に生えてきた「夏ひこばえ」で反収5俵イネの「多年生」がおもしろい! 超低コストのひこばえ栽培関祐二 94ページ
|
1日4haの二番穂収穫で売り上げ28万円!?イネの「多年生」がおもしろい! 超低コストのひこばえ栽培尾崎大作 101ページ
|
温暖化を逆手にとる 再生二期作で合計反収1・44t!イネの「多年生」がおもしろい! 超低コストのひこばえ栽培中野洋 104ページ
|
一粒万倍 バケツイネ選手権2020 締切間近編集部 110ページ
|
酒米の中心は、なぜ白い?イネってこんな植物! 形態&生理(6)新田洋司 112ページ
|
米を売って、仲間を増やす偉大な先人たちに学ぶ 僕の超疎植1本植え栽培(9)村上厚介 114ページ
|
元肥半分で、コスト65万円減大規模農家、ムギ600kgどりへ(1)編集部 118ページ
|
収量落とさず赤かびを出さない10月中旬播種雪国の中山間地で小麦づくりに燃える(2)鈴木貴良 122ページ
|
局所加温にひと工夫(トビラ)局所加温にひと工夫128ページ
|
ミニトマト 重油が減る生長点加温に大満足局所加温にひと工夫岩田紘一 129ページ
|
ナス 竹チップの発酵熱で株元加温局所加温にひと工夫井手治 131ページ
|
作物はどこを温めるといい?局所加温にひと工夫編集部 134ページ
|
ピーマン超多収 給湯器で炭酸ガスをガンガン施用、ついでに暖房も山本康弘 136ページ
|
一番大事なのは定植から1カ月間の樹づくり目指せ40tどり 若者にキュウリの環境制御を指南(2)山口仁司 140ページ
|
養液栽培でpHとECを測るオランダ農業に学ぶ環境制御 地下部編(7)斉藤章 146ページ
|
エクセルを活用し、収量と環境のつながりを掴む環境データをパッとグラフ化佐鳥啓介 150ページ
|
環境データ自動計算シートを作成環境データをパッとグラフ化神崎正明 152ページ
|
途中で巣箱を開けて、長持ちさせよう俵博 156ページ
|
よくある育苗トラブルネギの生理をもっと知る(9)本庄求 160ページ
|
ネット販売で人気 色染めカスミソウのドライフラワーでひと稼ぎ佐藤房枝 164ページ
|
正月によく売れる、香り豊かなロウバイどん詰まり集落より 売れる枝物図鑑(9)前川俊雄 166ページ
|
セル苗定植の制約常識のなかの非常識 農業技術者の洞察(36)白木己歳 170ページ
|
ナシの2本仕立てにはコツがある(トビラ)ナシの2本仕立てにはコツがある173ページ
|
ハイブリッド仕立てで基部を暴れさせず、花芽をつけるナシの2本仕立てにはコツがある實川勝之 174ページ
|
縦横配列の2本仕立て 棚栽培なのにナシは気持ちよく立っている!?ナシの2本仕立てにはコツがある 匠の技に頼らない 楽々ナシ栽培(1)編集部 178ページ
|
植物ホルモンから見えたミカンの樹形たどりついた! ミカンの双幹形(1)只隈智国 184ページ
|
不知火の水腐れ症にジベレリン5000倍混用上村英哉 190ページ
|
主枝更新は徒長枝でイネから学んだリンゴ栽培(9)薄井勝利 192ページ
|
逆三角形の樹は車枝の苗づくりから始まる短果枝に成らせる極上のモモづくり(9)秋山陽太郎 196ページ
|
みんなが気になる草生栽培Q&Aミカンは草でうまくなる(7)岩本治 200ページ
|
オンリーワンの熱帯果樹松っちゃんのカメラ訪問記(268)赤松富仁 204ページ
|
イチから造る小さなオリーブ搾油所(下)山田典章 210ページ
|
イノシシは掘り返すのが仕事もっと知りたいヤツらのこと DVD『地域で止める獣害対策シリーズ』より(18)江口祐輔(監修) 216ページ
|
乳牛も草で育成 過肥を防いで繁殖能力が上がった青沼光 218ページ
|
いまこそ経産牛の肥育 ビタミンを抑えて肉色よく仕上げる綾部寿雄 224ページ
|
アニマルウェルフェアで持続可能な経営をゼロから始める自然養鶏(7)川尻哲郎 228ページ
|
豚熱、そして放牧中止騒動(下)中嶋千里 231ページ
|
ガチョウ(上) 除草能力はアイガモの3倍草刈り動物を飼う(5)高山耕二 234ページ
|
マニュアスプレッダに防風ネットで視界良好散布機の改造でラクラク堆肥まき中野雄大 238ページ
|
マニュアスプレッダにゴム板追加、ブロキャスにふるいで均一散布散布機の改造でラクラク堆肥まき片山信也 240ページ
|
散水ノズル、レバー、圧力計…… 凍結で壊れた農機のあるあるトラブル(17) 事件編久保田長武 244ページ
|
現代農業 クロスワードパズル福永良子(パズル製作) 247ページ
|
自然な色あい カボチャたくあん漬け物お国めぐり(400)江面陽子/近藤泉(え) 248ページ
|
焼きイモの香り立つ焼酎を仕込むドブロク宣言(113)ヨシダケン(イラスト・文) 250ページ
|
違うのはどこ?トミタ・イチロー(絵) 252ページ
|
12月の病害虫ランキング編集部 255ページ
|
ますます熱い! 農家のサツマイモ加工(トビラ)ますます熱い! 農家のサツマイモ加工256ページ
|
これは絶品!「焼き芋の干しいも」ますます熱い! 農家のサツマイモ加工編集部 257ページ
|
甘さがさらにアップ 雪中熟成干しイモますます熱い! 農家のサツマイモ加工大塚裕樹 260ページ
|
干しイモのような焼きイモ? 規格外のイモも「アグリいもっこ」にますます熱い! 農家のサツマイモ加工野田文子 263ページ
|
お客さんが自然と集まる ドラム缶焼きイモ機とサツマイモスティックますます熱い! 農家のサツマイモ加工竹本幸司 265ページ
|
ジャガイモ・リンゴ・ナシも焼ける ガス式焼きイモ機「ピカイチ」ますます熱い! 農家のサツマイモ加工小野田清 267ページ
|
懐かしさが客を呼ぶ 伝統の味、こっぱもちますます熱い! 農家のサツマイモ加工本多幸人 268ページ
|
菌床シイタケ・キクラゲキットで巣ごもり需要を狙え永島陽子 270ページ
|
ヒキオコシ植物はあれもこれも薬草です(12)松原徹郎 272ページ
|
肉とご飯を混ぜる タイの発酵ソーセージお金をかけずに愉快に暮らそう ソラダーさんの楽食同源(9)神崎ソラダー 276ページ
|
『木酢・炭で減農薬 使い方とつくり方』農文協の名作・新作・私の1冊(8)工藤秀明 280ページ
|
事故ゼロを守る大吉農園のルール4つ農作業事故ゼロを目指す大吉枝美 282ページ
|
データで見る農作業事故農作業事故ゼロを目指す編集部 288ページ
|
種苗法改定に異議あり! Q&Aでよくわかる 日本の育種力は、農家の自家増殖が支えている編集部 292ページ
|
日本の新型コロナ感染者・死者が少ないのは米食のおかげ渡邊昌 300ページ
|
職人を訪ねて、農家の仕事が見えたリレーエッセイ 意見異見(145)大西暢夫 306ページ
|
正月の「食」で、「一緒に食べる」世界を伝え継ぐ農文協論説委員会 310ページ
|
夫に先立たれた嫁の遺産相続について農家の法律相談(380)馬奈木昭雄 316ページ
|
何でも相談室321ページ
|
野良で生れたうた秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/板倉馨子(選) 322ページ
|
足元を、気持ちを照らす足袋石合美智子 326ページ
|
ヤブガラシが厄介です飛田元雄 326ページ
|
ひび割れ防止にポリ袋野呂佶 326ページ
|
この時間は、神様からのプレゼント城戸文夫 327ページ
|
読者アンケート328ページ
|