<<1996年12月 |
現代農業 【1997年01月号】おじいちゃんは小学校の畑の先生 |
とちおとめ8.5tどり赤松富仁(撮影) 11ページ
|
稲穂の波にさそわれて山形で結婚、二人で開いた直売所兼レストランは「穂波街道」ちょっとステキな話農文協・特別普及部 23ページ
|
春先まで緑がおいしい 野沢菜漬け漬け物お国めぐり(179)木下一恵/竹田京一(カット) 24ページ
|
ほんわり、ほのぼの すっきり味の牛乳酒どぶろく宝典(97)貝原浩(えと文) 26ページ
|
愛のよかん オレンジ抗菌タオル変身農産加工最前線(64)高橋しんじ(絵と文) 28ページ
|
孫も一緒に家族みんなで頑張る炭やき炭やきは天下の楽しみ(46)清重伸之(えと文) 30ページ
|
花屋結び/四ツ組結び/粉屋結びなんでも結ぶ(27)鶴岡安通志(絵と文) 32ページ
|
びっくりするほど大きな音! ハランのラッパ草笛を楽しむ(18)トミタ・イチロー(絵) 34ページ
|
対ネズミちえくらべ(46)こうま・すう(えと文) 36ページ
|
新年あいさつ 読者の皆様 明けましておめでとうございます社団法人農山漁村文化協会役職員一同 39ページ
|
土の温度をしっかり上げて、スイカの収量アップ谷良美 40ページ
|
ウドンコに効果てきめん、硫黄蒸散器西尾祐一 41ページ
|
湯に入れてカビ知らずハエ寄らずのうまーいつるし柿岩元俊行 42ページ
|
ほんもの味噌はおもしが秘訣川口美奈子 43ページ
|
日中国交回復25周年と香港返還の年にあたって農文協論説委員会 44ページ
|
いまダイズがおもしろくなってきた(トビラ)編集部 50ページ
|
「ダイズふやせないか?」 問い合わせはしょっちゅうだよ編集部 51ページ
|
国産大豆 引っ張りだこだけど…編集部 55ページ
|
地元ダイズでめざすは日本一の「愛彩とうふ」!編集部 56ページ
|
ダイズは米よりおもしろい編集部 58ページ
|
土をかぶせてハト害を防ぐ編集部 60ページ
|
エッ! 納豆も味噌も原料は国産わずかに3%?編集部 65ページ
|
35歳過ぎたら肉よりダイズを食べなさい藤井まさ子 66ページ
|
とっておき 僧堂のダイズ料理をお教えしよう藤井宗哲 70ページ
|
ダイズを使って ナチュラル ヘルシー そして薬膳編集部 74ページ
|
大豆 品種めぐり編集部 76ページ
|
おじいちゃんは小学校の畑の先生(トビラ)編集部 78ページ
|
ボカシのおかげで学級園は大豊作おじいちゃんは小学校の畑の先生編集部 79ページ
|
みんながんばって心も豊作おじいちゃんは小学校の畑の先生編集部 82ページ
|
農業には教育に通じるものがあるんですねおじいちゃんは小学校の畑の先生亀山晃 88ページ
|
畑作りはおばあちゃんとの二人三脚自家用畑は楽しみ広場 わが家畑通信(1)佐藤敦子 94ページ
|
直売所では農産物を売ることが勉強になる自家用畑は楽しみ広場 わが家畑通信(1)吉田紀代子 98ページ
|
そば打ち20年、最初はソバにならなかったよ村の茶飲み話H 102ページ
|
立ち話は女の息抜き、情報交換の場村の茶飲み話M子 102ページ
|
圃場整備は絶対やるべきです村の茶飲み話A太郎 103ページ
|
初乳カッテージチーズで燻製を作る「釜太郎」で何でもスモーク(1)金野省三 104ページ
|
腰痛との付き合い方(その1)「操体体操」で健康リストラ(18)矢上裕/水野和子(イラスト) 110ページ
|
禽類について(その2)「食物本草」を読む(10)青木すみゑ 116ページ
|
WTO体制(世界貿易機関)は自壊する遊行講釈師コマツ 西へ!(25)小松光一 122ページ
|
トマトとブイヤベース生命の野菜(1)相馬暁 124ページ
|
わが子らに 羽つけてやる親心害虫たちのヒソヒソ話(1)谷口達雄 126ページ
|
21世紀に向けて食べ物生産の学問を創り出す技術・研究 いのちが生まれる土作り(10)川田薫 128ページ
|
やっとできたお餅だよ橋本紘二 135ページ
|
耕うん機用のライムソワー機械情報 小型農機バンザイ!(1)水口文夫 154ページ
|
動力散粉機と棒滑車、高うね用中耕除草機ほか機械情報 自分用に直してはじめて農機は「農機」(1)トミタ・イチロー(取材と絵) 158ページ
|
米を変えれば売れ方まで変わる(トビラ)編集部 162ページ
|
カルシウムの効いたピカピカ米は現代人にピッタリ米を変えれば売れ方まで変わる新村洋一 163ページ
|
薄播き・薄植え、への字…『現代農業』にあるとおりにつくったら売れちゃった米を変えれば売れ方まで変わるA 168ページ
|
おいしくて安全、半不耕起アイガモ米に価格破壊はない!米を変えれば売れ方まで変わる倉野脩生 170ページ
|
天恵緑汁ボカシのつくり方倉野脩生 171ページ
|
カモ肉セットは3000円倉野脩生 173ページ
|
モミガラのミネラル、海のミネラルを生かしてつくった食べると健康になる米米を変えれば売れ方まで変わる小原弥一 176ページ
|
「自然耕のコメ」に注文殺到!米を変えれば売れ方まで変わる岩澤信夫 182ページ
|
めざすは、秋のお礼肥一発稲作チッソを思いっきりやったら土が変わった、イネが変わった(3)編集部 188ページ
|
反当9万円もうかる集落営農のしくみ方編集部 194ページ
|
本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?(トビラ)編集部 204ページ
|
頭から尻にかけて色がうすくなって、糖度が高くなるのが、いい野菜本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?安部清悟 205ページ
|
べっぴん野菜がやっぱりうまい本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?岩男吉昭 212ページ
|
生産者自身が味覚や栄養分について興味を高める時代がきた本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?井上錦一 216ページ
|
葉っぱの形で根っこがわかる、根っこの形で生育がわかる本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?高橋義雄 220ページ
|
野菜も収穫日時を表示して販売するといいですね本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?本橋征輝 226ページ
|
折ってもくっついちゃうようなキュウリじゃなきゃ本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?小田日出子 226ページ
|
水に沈むトマト本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?深津孝次 227ページ
|
トマトはベースグリーンがあって、頂点に星形のついたもの本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?西出隆一 228ページ
|
本物のキュウリは、1本まるごと同じ色だと思います本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?松沼憲治 228ページ
|
いい野菜は「私を食べてください」といってくれる本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?石毛正敏 230ページ
|
子供達の野菜嫌いは本能だ本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?浅野悦男 230ページ
|
田畑に立てば自ずとわかる作物はもともと健康で美しい本当にいい野菜・食べて健康になる野菜ってどんなものだと思いますか?沖津一陽 231ページ
|
発根のわるい品種だから少量多回数かん水で注目のイチゴ新品種 とちおとめ8.5tどり(1)編集部 234ページ
|
仕事は楽しくリズムにのって作業場おじゃまします(1)高橋しんじ(絵と文) 240ページ
|
虫は、いるのが自然ですから松っちゃんのカメラ訪問記(47)赤松富仁 244ページ
|
昼も咲くアサガオを、グランドカバープランツに注目の花壇苗(25)八代嘉昭 250ページ
|
あの「ルビーオクヤマ5t」農法で見えてきた!ホントの健全生育やっぱりいっぱい取りたい!取らなきゃ、面白くない 我らが多収、増収の思い、技術編集部 256ページ
|
1.5haでリンゴ専業! 一家二世帯が暮らす10a10t取りの超多収と広い苗木畑やっぱりいっぱい取りたい!取らなきゃ、面白くない 我らが多収、増収の思い、技術桜庭保夫 262ページ
|
仲買人が噂するうまいミカン 8t、9tどりのワザやっぱりいっぱい取りたい!取らなきゃ、面白くない 我らが多収、増収の思い、技術佐藤科雄 267ページ
|
短梢のほうが、ブドウは玉伸びするし良品ができる短梢で有核4倍体を16年 武藤一夫さんの技術水木番平 270ページ
|
つくりも、販売も、テーマは「健康」作道直三郎 276ページ
|
表年、裏年が全国いっせいなのは、なぜ…夏肥問答―実践者のギモン、異論に答えます(5)中間和光 280ページ
|
「代謝効率」のよさ、9月のチッソ欠落を補ううえからも、夏肥とかん水が重要なのです中間和光 282ページ
|
世紀の技術「養分交配」の山芋「世紀21」は、とてつもなく大きくそしてよくねばる!編集部 286ページ
|
魅力十分 イチョウの人工造林佐藤康成 292ページ
|
畜産農家の夢が実現! わが家の家畜を自分で販売(トビラ)編集部 296ページ
|
放し飼い「しゃも地鶏」を竪穴式食堂「地鶏庵」でいざ料理畜産農家の夢が実現! わが家の家畜を自分で販売東山誠 297ページ
|
うちの牛を丸ごと一頭味わってほしい畜産農家の夢が実現! わが家の家畜を自分で販売坂本正男 304ページ
|
最高品質の牛乳「伊都物語」は酪農家の誇りから生まれた畜産農家の夢が実現! わが家の家畜を自分で販売編集部 310ページ
|
ゆくゆくは豚肉を刺身で食べさせたい畜産農家の夢が実現! わが家の家畜を自分で販売井上太郎 316ページ
|
切って出してそれで終わり、の花つくりじゃ、おもしろくないのよ花と母ちゃん編集部 322ページ
|
6人合わせて40aだけど、「ミセスの花」はちょっと人気です花と母ちゃん編集部 330ページ
|
体で覚えた技術だから、一緒に頑張る仲間がいるから、年を重ねてもやっていけると思います花と母ちゃん山本節子 338ページ
|
やっぱり百姓は超多収だあ生きいきむら作り(56)小沢禎一郎 344ページ
|
子供達は、小学校の入学祝いにライフルをもらい、トラックを運転するルポ 日本向けコシヒカリをつくっているアメリカ農家に住み込んでみたら(2)津野幸人 350ページ
|
青い大地の農業ロマン~十和田発、新鮮便~つながりを広がりに編集部 356ページ
|
町に寄付したはずの土地が登記されず、税金はとられるし、いつの間にか他の人のアパート用地になってしまった農家の法律相談(95)馬奈木昭雄 358ページ
|
何でも相談室363ページ
|
野良で生れたうた秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/小林道夫(選) 364ページ
|
大好物の山クラゲをつくるぞ!直井昭夫 368ページ
|
たくさんのウス情報ありがとうございました吉次茂昭 368ページ
|
土着菌で米豊作勝呂ゆき江 368ページ
|
「山の木・田んぼが『水』を守る」共感しました秋本喜穂 369ページ
|