<<1998年10月 |
現代農業 【1998年11月号】大豆加工で村のファンを増やす |
ダイズ 豆腐で オカラも活かして 健康を届ける編集部/宇佐美卓哉(撮影)/赤松富仁(撮影) 11ページ
|
果実が肥る、揃う ナシの幸水 ピンチの妙味!編集部/吉岡正明(写真)/赤松富仁(写真) 14ページ
|
キハダの焼酎漬けで便秘が治る!ちょっといい話近藤幸二(画)/農文協東北支部 27ページ
|
金婚漬漬け物お国めぐり(195)佐野始子/竹田京一(カット) 28ページ
|
夏場はすっきり 発泡性白濁酒に限りますどぶろく宝典(113)貝原浩(えと文) 30ページ
|
「田んぼ」からラーメンが採れる変身農産加工最前線(80)高橋しんじ(絵と文) 32ページ
|
女性たちは燃える想いで炭を焼く!炭やきは天下の楽しみ(62)町支哲義(絵と文) 34ページ
|
クズの葉で作る三角虫かご草玩具であそぶ(7)佐藤邦昭(構成)/トミタ・イチロー(絵) 36ページ
|
フライパンで焼くカボチャパン!国産小麦パン物語(8)いとうまりこ(絵と文) 38ページ
|
ひこばえの出る理由木を診る 木を知る(8)岩谷美苗(構成)/小川芳彦(絵) 40ページ
|
硬くなってしまった干し柿は天ぷらにする三浦貴子 43ページ
|
かしこいカラスにはかしこい撃退法斎藤さやか 44ページ
|
トウガラシ汁でピリピリッと虫退治!石川啓道 45ページ
|
カキとハクサイが合う!カキを使ったハクサイの漬け物朽木直文 46ページ
|
白南天の実は風邪・ぜんそくの特効薬!大谷登志子 47ページ
|
日中農業技術交流の世界史的意義坂本尚 48ページ
|
ひろがるダイズ加工 わが村のファンを増やそう(トビラ)56ページ
|
ダイズでおもしろいことができそうだ編集部 57ページ
|
大豆畑トラスト運動ってどんなもの?安田節子 60ページ
|
とちごめ納豆物語鹿野耕史 64ページ
|
この秋 三色豆腐がデビューします川田郁子 69ページ
|
福島のダイズを育て、福島で食べよう原啓子 70ページ
|
ヘルシー料理「テンペ」を村の特産に加工最前線野崎信行 72ページ
|
学校教材にぴったり 手作り豆腐キット「おっとうふ」加工最前線編集部 76ページ
|
変身したダイズを食べよう 使ってみました納豆製造器加工最前線編集部 77ページ
|
大豆まるごとはたけの幸加工最前線羽生嘉伸 78ページ
|
まるごとそのまんまとうふ加工最前線編集部 82ページ
|
発芽玄米で栄養パワーアップ味噌をつくる加工最前線塚原菊一 85ページ
|
ダイズの機能性成分が生活習慣病・ガンに効く、健康を招く健康・新情報西澤直行/塚本知玄 88ページ
|
1年に1tの黒大豆を加工! 甘納豆と煮汁でつくるのど飴が大評判村に元気! 子供も喜ぶ! 大豆を使って健康お菓子西村良平 96ページ
|
素朴さが口いっぱい広がる おばあちゃんのきな粉飴村に元気! 子供も喜ぶ! 大豆を使って健康お菓子丸山喜美枝 100ページ
|
安心おやつ「豆姉妹」はきな粉、はったい粉、ピーナツの自然の味村に元気! 子供も喜ぶ! 大豆を使って健康お菓子山国グループ・久保益子 102ページ
|
コンニャクの旬を手作りで楽しもう永田勝也 104ページ
|
ワラ灰風コンニャクの作り方永田勝也 106ページ
|
不安定な天気の中、秋野菜の生長が楽しみ自家用畑は楽しみ広場 わが家畑通信(11)重永砂子 108ページ
|
野菜・花・果物・米・卵・肉・加工品・海産物、小さな店だけど幅広い品揃えが魅力人気の直売所はやりくり上手(3)編集部 112ページ
|
腹部肥満による足腰の痛み「操体体操」で健康リストラ(40)矢上裕/水野和子(イラスト) 116ページ
|
「理念」と農家の「利益」が一致しなくては循環の輪は回らない生ゴミがつなぐ台所と農業(11)菅野芳秀 122ページ
|
落ち葉で雑草を抑えるアレロパシーのおもしろ世界 アレロパシーのおもしろ世界(7)藤井義晴 126ページ
|
お腹の中は田んぼと一緒技術・研究 米ヌカは神様からの贈り物(1)斉藤正明 128ページ
|
集中豪雨に襲われた町橋本紘二(撮影) 139ページ
|
製材所のゴミから電気エネルギー オガクズ発電のすべて(2)製材所のゴミから電気エネルギー オガクズ発電のすべて(2)トミタ・イチロー(取材と絵) 156ページ
|
キクの「側面開放式収穫用運搬車」農機・農具のアイデアカタログ(1)矢治幸夫 160ページ
|
肥料も農薬も手間も減って、米は穫れる!秋の「元肥」で田んぼに貯金 土に「貯菌」編集部 162ページ
|
田面水は緑色、泥はツルツル・トロトロで除草も大成功!秋の「元肥」で田んぼに貯金 土に「貯菌」小野敏雄 168ページ
|
自作装置で実現! モミすりと同時にモミガラ袋詰め秋の「元肥」で田んぼに貯金 土に「貯菌」水野輝行 174ページ
|
施肥はイネ刈り後に1回、米ヌカだけ秋の「元肥」で田んぼに貯金 土に「貯菌」鈴木浩一 176ページ
|
肥料はイネではなくて菌にやる秋の「元肥」で田んぼに貯金 土に「貯菌」編集部 180ページ
|
秋の「元肥」散布にこんな道具秋の「元肥」で田んぼに貯金 土に「貯菌」編集部 185ページ
|
生ワラ、スズメノテッポウで地力をつくる「現地土壌発酵方式」秋の「元肥」で田んぼに貯金 土に「貯菌」薄上秀男 186ページ
|
「お歳暮ギフト」が大好評!松沼憲治 192ページ
|
米袋 腰を曲げずにラクラク持ち上げ 米袋用リフター「三男シリーズ」米をおいしく、ラクに届ける こんな道具道下邦博 194ページ
|
水も虫もホコリも通さない空気穴付き米袋 「スーパースリットパック(SSP)」米をおいしく、ラクに届ける こんな道具伊部克彦 195ページ
|
売ってもよし自家消費もよし、売るなら1カ月の飼い直しで肉質アップを西崎敏和 196ページ
|
透明トタン下育苗と播種期分散で被害回避田んぼ利用の畑作術(7)古野隆雄 200ページ
|
収穫始まるまでに草丈30cm!半年間休まないイチゴは初期の高温管理がカギ!挑戦!無電照・無休眠のイチゴづくり(1)編集部 204ページ
|
苗のときに、暑さと乾燥に強くなることを覚えさせるハウスに山の自然を取り込んでナスつくり(1)編集部 210ページ
|
湿害だけじゃない!乾燥しても出るダイコン・横縞症寺田保 216ページ
|
手作りホウレンソウ袋詰め器に注文殺到!作業場おじゃまします(17)高橋しんじ(絵と文) 224ページ
|
「イボ竹利用ピーマン1本仕立て」三浦雄一 228ページ
|
初期の多かん水が後半のボリューム不足につながった?注目の芽なしギク「岩の白扇」をつくりこなす(4)編集部 232ページ
|
定植後30日は水はガマン! 活着後は生長点がしおれるまで水を切れ出口浩 236ページ
|
森林土壌でバラつくり松っちゃんのカメラ訪問記(64)赤松富仁 242ページ
|
低温管理で湿度も下げれば、ヨーロッパのように花壇の花になる注目の花壇苗(41)八代嘉昭 248ページ
|
ナシの幸水に「力」を注ぐ 摘芯の妙味吉岡正明 252ページ
|
この秋ちょっと要検討、試してみたい摘芯編集部 258ページ
|
うなる大玉、果実の揃い、いよいよ絶好調だポットガキ挑戦!カキの小力ポット栽培―杉山元伸さんの儲かる技術(4)松村博行/赤松富仁(写真) 260ページ
|
充実の新梢、秀品のブドウは草の根生かした土作りいよいよ小力もっと安定生産 新短梢で作る人気の無核ピオーネ(5)小川孝郎 264ページ
|
この際です、苗木をじっくり養成してみませんか小川孝郎 266ページ
|
経営者感覚の小力摘果はコレだ「土日農家」の小力ミカン経営(11)道法正徳 268ページ
|
この秋からの尿素葉面連続散布で隔年結果を断ち切れ!飛鷹邦夫 272ページ
|
元気のいい根を1本でも多く 私の土作り、溝掘り深耕ナシ できるぞ増収!安定6tの幸水栽培(下)大平豊務 274ページ
|
電照でピオーネ二期作、粗収益200万円を上乗せする小野俊朗 278ページ
|
グリーンミカン、省加温ミカンはこれからの経営リストラのハウス果樹(5)野村高志 283ページ
|
売り方上手は作り方上手売り方上手は作り方上手(1)水木番平 288ページ
|
6月収穫・田植え前の夏ソバ栽培、10a5万円の稼ぎも夢じゃない!杉本秀樹 296ページ
|
小規模・高齢者中心の「あけぼの機械利用組合」杉本秀樹 297ページ
|
ヒマワリの雑草対策に夏ソバ利用、ソバは切り花で出荷杉本秀樹 299ページ
|
和牛ETで酪農と和牛繁殖の柔軟経営ET(受精卵移植)で経営にゆとり、地域に元気が生まれる 和牛ETで酪農と和牛繁殖の柔軟経営編集部 302ページ
|
酪農家は分娩まで、哺育・育成は和牛農家で役割分担ET(受精卵移植)で経営にゆとり、地域に元気が生まれる渡辺壮 308ページ
|
難産で種がつかなくなった牛でも、お灸で受精卵移植用の卵を採りたい広がる家畜のお灸(15)西村良平 314ページ
|
オカラ、魚アラ、米ヌカ、緑餌、微生物リッチなエサで健康に飼う日本鶏が先生! 「あいらんど」の笹鶏養鶏(4)笹村出 318ページ
|
都市計画法クリアの大作戦農家の店を建てたい、だけどそこが市街化調整区域だったら 農家による農家のためのマーケティング講座(7)冨田きよむ 322ページ
|
あなたの県では市街化調整区域に直売所が建てられますか?農家の店を建てたい、だけどそこが市街化調整区域だったらかとうけいこ 328ページ
|
米価下落時代を、直販と直播でのりきる大規模農家矢崎宏司 336ページ
|
写真も文字も、自分なりに編集して、即座に送る時代が来た農家のパソコン活用術 パソコンで何をする?何ができる? 農家のパソコン活用術(5)編集部 342ページ
|
恐慌を覚悟しよう遊行講釈師コマツ 西へ!(47)小松光一 346ページ
|
土壌の神様の、これから穆(16)瀬川毅 348ページ
|
女十年一人旅 農家の母ちゃん元気の出る話(9)新しい農村のライフスタイルを創る家族経営協定(その9)小沢禎一郎 352ページ
|
直売所に消費税の督促がきたのですが農家の税金相談(9)坂部達夫 358ページ
|
名義人が70人もいる共有地の訴訟はどうすればいい農家の法律相談(117)馬奈木昭雄 362ページ
|
何でも相談室367ページ
|
野良で生れたうた秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/小林道夫(選) 368ページ
|
米ヌカ除草試してみました 除草効果は確実にあり小椋啓司 372ページ
|
ナスの一文字仕立てに挑戦してみます山本武彦 372ページ
|
今年新発見!摘芯すると開花期が早まる田舎のM子 372ページ
|
治山治水(百戒)渡辺隆次 373ページ
|