<<1991年06月

1991年07月号表紙

現代農業 【1991年07月号】

「不思議な水」を追う


「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

水口さんの野菜機械移植


赤松富仁(撮影)
11ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

への字型を狙ったがそうならず…


赤松富仁(撮影)
14ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

減反で固定資産税が高くなる

腹の虫がおさまらぬ話
近藤幸二(画)/三重M生
35ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自生のフキを1年中! フキの塩漬け

漬け物お国めぐり(137)
長崎県壱岐農業改良普及所/竹田京一(カット)
36ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自作の甕で譲す濁酒は喜びの酒となる

どぶろく宝典(46)
貝原浩(えと文)
38ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スベリヒユ、ホオノキ

野山の薬草(5)
近藤泉(え)
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キウイ

果樹の盆栽づくり(4)
群境介(イラスト)
42ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

絹糸くずから健康食品

変身農産加工最前線(14)
高橋しんじ(絵と文)
44ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏休みは虫とじーっくりあそぼう!

親子で発見・驚き農業じっけん(41)
トミタ・イチロー(絵)
46ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

植木の苗木生産を楽にする工夫(1)

わが家にあわせた機械アイデア集(53)
トミタ・イチロー(絵)
48ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

人間も飲める牛の尿


谷藤律子
51ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギ混植で虫よけ、奇型果にはCa散布


児島聡
52ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モンガレ病予防には廃オイル


酒井晃
53ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キャンカはウチでは出ません


田北美子
53ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

酢ニンニクで便秘解消!


葛巻諭
54ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

陸稲輪作で、きれいなゴボウ


渥美悟
55ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

高齢者、婦人、兼業農家を生かした新しい野菜産地づくり


農文協論説委員会
56ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水をかえたら野菜も家畜もよくなった 「不思議な水」を追う(トビラ)


編集部
62ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

豚 ピンクの肌の豚、薬代3分の2に


米平光伸武
64ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネ、メロン 米はウマイし、メロンは糖度18度!


編集部
68ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イチゴ 1mの根っこが生みだすうまーいイチゴ


編集部
70ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

灰カビ防除もよく効いた?


編集部
72ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

チンゲンサイ 試験区で実験、病気少なくしまり抜群


編集部
73ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

洋らん ステムの硬い洋ランは植え込み材料と水の質


編集部
74ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

体にいい水、おいしい水、作物がよくなる水


ウォーターサイエンス研究会
76ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

昔の作物はいい水吸ってたなー


編集部
81ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

あなたにもできる「小さな水」


編集部
88ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水をかえる資材


編集部
92ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

梅肉エキスの作り方


石野十郎
96ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

肉を食べたら梅干を!


石野十郎
97ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

梅醤番茶

民間療法の知恵袋
船越康弘
100ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花・オクラの皮膚かぶれ緊急対策


八田尚子
102ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

暑さに負けず元気に育て!

南北わが家畑通信(7)
上野睦子
106ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山菜

宗哲和尚の子どもと語る食べもの話(19)
藤井宗哲
110ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

簡単健康風呂

わが家の風呂自慢(4)
おおいまちこ
114ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

あるがままの姿で

暮らしの中のケアー(6)
安永道生
118ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アンズ

古代からの贈りもの 食べものは医薬(17)
槇佐知子/杉山誠(カット)
124ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

現代三種の神器 トイレ、台所、風呂

老いて美しく生きる(17)
小沢禎一郎
130ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

魔女の一撃

おもしろ農民 知の冒険?(18)
小松光一
136ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

人との交流大事に死ぬまで百姓現役

50歳代からの農家経営(1)
石幡昌之
138ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

青森県 ひばのくにとその創建者たち

村に仕事をおこす
松下清雄
142ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

鹿児島の「黒酢」


橋本紘二(撮影)
147ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水をかえたら


川田薫(撮影)/石川勝美(撮影)
156ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

PeSP苗を試した人々


赤松富仁(撮影)/飯塚明夫(撮影)
160ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

話題の野菜移植機 最新情報

この作業 こんな機械があったら(3)
昆吉則
163ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

防除ノズルを選ぶならこれ! 用途別、目的別 メーカー最新情報(2)

防除ノズルを選ぶならこれ! 用途別、目的別 メーカー最新情報(2)
編集部(まとめ)
170ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネの稔りをよくする溝切り機の場合

手抜き点検整備のすすめ(5)
矢田貞美
176ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いまからでも間にあう倒伏防止119番

いまからでも間にあう倒伏防止119番
編集部
179ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ころばぬ先の倒伏防止ネット

いまからでも間にあう倒伏防止119番
田中義郎
182ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

倒伏軽減剤の上手な使い方

いまからでも間にあう倒伏防止119番
渡部富男
184ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

井原さんのへの字型イネを追跡する 中期施肥前はサミシイ姿か?


編集部
188ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

茎肥で太茎・逆三角形型のイネをめざす

誌上討論 イネ中期重点の施肥技術 太茎をそろえ食味をよくする
稲葉光國
190ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

茎肥、穂肥は30日前までに

誌上討論 イネ中期重点の施肥技術 太茎をそろえ食味をよくする 良食味、多収を両立 疎植水中栽培(5)
薄井勝利
198ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

への字追肥も茎肥も基本的には同じ

誌上討論 イネ中期重点の施肥技術 太茎をそろえ食味をよくする
井原豊
202ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

への字追肥の時期、やり方はイネに合わせて!

誌上討論 イネ中期重点の施肥技術 太茎をそろえ食味をよくする
編集部
206ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イナ作改善を支えた生育診断システム(2)


山口正篤
212ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

犬を見たら泥棒を思え!

アイガモ、水稲同時作(7)
古野隆雄
216ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ただならぬ「ただの虫」(1) 草取り虫カブトエビ(1)

ワクワク田んぼランド(23)
日鷹一雅
220ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カンカンガクガクPeSPトマトの生育


編集部
222ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

茎が太くて葉も大きい養田さんのPeSPトマト

PeSP苗の生育を追う(1)
編集部
226ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

手間不足のなか注目のプラグ育苗


小松貴美子
232ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

移植機を購入したときのために


水口文夫
236ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

東京都立川市 有機栽培野菜を扱うJACの森田隆さん

野菜流通えとせとらん(6)
森田節子(えと文)
240ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

メチオニンは減農薬への強い味方


太田保夫
244ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニンジン べたがけ、トンネル、マルチにも使い方にコツがある

根菜プロの秘技を探る(1)
川城英夫
248ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

著者に聞く ドイツではナタネ油でベンツを走らせる

技術・研究
編集部
254ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

木酢液の広がる可能性

技術・研究 地域資源を味方に(5)
岸本定吉
256ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アレロパシー利用の可能性(2)

技術・研究 LISA研究エッセンス(5)
藤井義晴
263ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

果樹のボックス栽培 樹がわい化して省力、グッと高まる果実品質!

果樹のボックス栽培
谷口哲微
266ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

果樹栽培のイメージ転換


谷口哲微
268ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミカン 高糖(12度以上)ミカンを連年生産

果樹のボックス栽培
市川力
272ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

市川さんからもう一言


市川力
273ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水田転作のカナメの作目に

果樹のボックス栽培
石田佳寿
276ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

オウトウ 楽しみながら働いて高収益

果樹のボックス栽培
編集部
277ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ブドウ 1房1万円のボックス栽培

果樹のボックス栽培
編集部
280ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クリ 徒長枝利用で低樹高、病気・虫に強くなる

変わるせん定、儲かる樹づくり(1)
桧山博也
283ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花の見方、摘果の判断

めざせ一級品!のハウスモモ(5)
石原龍一
288ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

一本仕立ての成否を分ける葉芽の6葉摘芯

オウトウ 一本仕立て栽培(3)
阿部泰忠
292ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化リンゴ

品種、品質、個性くっきりの有望台木選(4)
土屋七郎
296ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フラコン流通の時代がくる

鉢花の大家を訪ねて(5)
小竹寿子
302ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

切り花の延命剤STS(使い方編)

切り花の延命剤STS(2)
福岡幸博
308ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ホタルの巻(下)

サイドビジネスとして有望 昆虫養殖入門(4)
九内静夫
310ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

見た目にはわからない程度の流れがあればよい


編集部
312ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

養殖池・エサつくりから人工受精、稚魚の管理まで

減反田を利用するドジョウ養殖(1)
牧野博
314ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シイタケと信頼関係をつくる

シイタケの夢は無限 岩手からのシイタケ通信(1)
尾田川勝雄
318ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

廃棄物をエサに変える現代の錬金術

未利用資源活用術(5)
西村良平
322ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハッチ育ちの牛群 春から秋は夜間放牧

ゆとりある安定1万kg酪農をめざして(5)
編集部
326ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

50~60日齢の早期離乳、24カ月齢700kgの早期出荷を実現

新しい肉牛生産システムをめざす、栃木県・Nさんの技術と経営(6)
瀬川敬
330ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

鶏にグチも言いたい日々なのだが

ふつうで普通 私の自然養鶏(1)
大塚広
334ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

道路が狭く家の建てかえに待ったがかけられた…

農家の法律相談(35)
馬奈木昭雄
338ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

たかが名刺と言うなかれ

法人化を考える人たちのために 農業法人設立の手引き(11)
小林芳雄
342ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米価引き下げのなかの経営戦略 特栽米と苗の販売でカバー


編集部
348ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

日本のマスコミは世界の常識にそった報道を


田代洋一
352ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室


編集部
357ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

日照りを素材とした作品にみる旱魃の恐ろしさ、切実さ

農民短歌 新読本(18)
小崎碇之介
358ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


小崎碇之介(選)
360ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

私も、農村が変わることを望んでいます


竹井美子(仮名)
364ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

三浦さんありがとう!


二色敏己
365ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

娘の学友からの贈りものに一首


黒田廣
365ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る