<<1991年07月

1991年08月号表紙

現代農業 【1991年08月号】

わが家わが村トイレ自慢


「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

シベ処理サヤエンドウ


赤松富仁(撮影)
11ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今年は作り方を根本的に変えてみました トマト中間報告


赤松富仁(撮影)
14ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

子供たちの楽しみ「おフロの時間」がなくなった

ちょっと残念な話
近藤幸二(画)/農文協東北支部
19ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏場の野菜をターップリ福神漬

漬け物お国めぐり(138)
福島県喜多方農業改良普及所/竹田京一(カット)
20ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

母さん、伝説の松葉酒。若い衆は「おれのが旨い」と「銘」濁酒の飲み競べ

どぶろく宝典(47)
貝原浩(えと文)
22ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クリ、ヒルガオ

野山の薬草(6)
近藤泉(え)
24ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ブドウ

果樹の盆栽づくり(5)
群境介(イラスト)
26ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ダニ・カビをよせつけない青森ヒバ畳

変身農産加工最前線(15)
高橋しんじ(絵と文)
28ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

太陽光の量といもの大きさの関係は?

親子で発見・驚き農業じっけん(42)
トミタ・イチロー(絵)
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

植木の苗木生産を楽にする工夫(2)

わが家にあわせた機械アイデア集(54)
トミタ・イチロー(絵)
32ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

やっぱりいた! オイル塗りで、機械長持ちの達人


朽木直文
35ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

牛乳パックの入り口で虫がケンカ


西尾祐一
36ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

1日100匹もガがとれる


吉本郁夫
37ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ガムを食わせてモグラ退治


岩田浩嗣
38ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニラとニンニクで、15歳若返り


宮崎悦子
39ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

材料費1000円、炭を使った手作り浄水器


町田半之助
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

余りエサに学んだ独自ボカシ肥の有機米、米酢とタバコ汁で病害虫シャットアウト


金井長一、他6人
42ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コメ市場開放は、安もの買いの銭失いだ


農文協論説委員会
44ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

嫁さん、母ちゃんの豊かな老後の資金づくり(トビラ)


編集部
50ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

かあちゃん名義の口座をつくって年金を掛ける


編集部
51ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

母ちゃん名義の口座の威力はすごい


編集部
54ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

出稼ぎのかわりに入れたナメコの口座から年金の掛金を払う


編集部
56ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

孫にねだられて買ってやるお金がないのはさびしい


編集部
57ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

赤カブが共済の掛金を生んでくれる


編集部
58ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「かあちゃん年金」をつくってよかった


編集部
60ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

Q&A 母ちゃん年金相談


全共連(全国共済農業協同組合連合会)
62ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夫に先立たれた農家婦人が農業者年金に入りやすくなった


千代島務
66ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

みどり年金活用術


広谷源雄
69ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

折ってもくっつちゃうキュウリは人間の「し尿」でつくる

わが家わが村トイレ自慢(1)
古田佳代
76ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山の幸を引き寄せた 私の山菜屋敷


近藤泉(絵と文)
84ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

端境期なくしたい!

南北わが家畑通信(8)
木場万里子
92ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おこふれ

宗哲和尚の子どもと語る食べもの話(20)
藤井宗哲
94ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

寝たきりにしないためのトイレとベッド

暮らしの中のケアー(7)
安永道生
98ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リクライニング式シャワーキャリー

こんなケアー道具があったら(5)
堤文生
102ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リウマチ 痛みとりと根本療法

民間療法の知恵袋
船越康弘
104ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スモモ

古代からの贈りもの 食べものは医薬(18)
槇佐知子/杉山誠(カット)
106ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

不思議の核酸エキス(1)

おもしろ農民 知の冒険?(19)
小松光一
112ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ヒマワリ・ナタネ

老いて美しく生きる(18)
小沢禎一郎
114ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中年の一念、村を動かす


小沢禎一郎
116ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いま野菜作りに熱中

50歳代からの農家経営(2)
編集部
120ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

下駄をはこう木を泣かすな

村に仕事をおこす
松下清雄
126ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農業で自立する砂糖キビ労働者


橋本紘二(撮影)
131ページ
ページ数 13 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

高能率木酢液回収装置

板金加工に挑戦(1)
編集部
148ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イモ類の移植機 最新情報

この作業 こんな機械があったら(4)
昆吉則
152ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

安い薬でピタリ効かせるために 動力噴霧機の場合

手抜き点検整備のすすめ(6)
矢田貞美
158ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

防除ノズルを選ぶならこれ! 用途別、目的別 メーカー最新情報

防除ノズルを選ぶならこれ! 用途別、目的別 メーカー最新情報(3)
編集部(まとめ)
160ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

タバコでわかる穂肥ふりの日

安心穂肥、食味向上作戦
編集部
164ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

あなたの品種「出穂○△日前の幼穂」は何cm?

安心穂肥、食味向上作戦
編集部
170ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

穂揃い食味をよくする私の愛用肥料 あきたこまち

安心穂肥、食味向上作戦
藤原俊晴
172ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

穂揃い食味をよくする私の愛用肥料 コシヒカリ、キヌヒカリ

安心穂肥、食味向上作戦
武田晴夫
174ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

穂揃い食味をよくする私の愛用肥料 コシヒカリ

安心穂肥、食味向上作戦
狩野芳夫
175ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

穂揃い食味をよくする私の愛用肥料 中生新千本、コシヒカリ

安心穂肥、食味向上作戦
柏尾清人
177ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

穂揃い食味をよくする私の愛用肥料 ヒノヒカリ

安心穂肥、食味向上作戦
薄國彦
178ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

穂揃い食味をよくする私の愛用肥料 ハツシモ

安心穂肥、食味向上作戦
角田良治
179ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

穂揃い食味をよくする私の愛用肥料 ヒノヒカリ

安心穂肥、食味向上作戦
中村忠義
180ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

暖地 まちがいだらけの穂肥の効用

安心穂肥、食味向上作戦 暖地での穂肥がいけないわけ(1)
井原豊
182ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

こんなイネは穂肥よりもこの手を!

安心穂肥、食味向上作戦
渡辺正信
186ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「根-施肥-光」の三位一体でおいしい完熟米をつくる

良食味、多収を両立 疎植水中栽培(6)
薄井勝利
190ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネ姿、登熟のよさにホレて2坪の試し田が3haに

注目のイネ不耕起栽培(5)
編集部
194ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

外敵防御の極意 「柔よく剛を制す」

アイガモ、水稲同時作(8)
古野隆雄
198ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ただならぬ「ただの虫」(2)

ワクワク田んぼランド(24)
日鷹一雅
202ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今年の春メロン反省会 霜害に強かったメロン


編集部
204ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

強すぎる樹勢は側枝で逃がす

PeSP苗の生育を追う(2)
編集部
210ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏レタスまず肝心な苗作り

野菜の移植機栽培を追う(1)
編集部
216ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

超高級果実店、新宿高野仕入開発担当 紫芝健司さん

野菜流通えとせとらん(7)
森田節子(えと文)
220ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

揃いのいい大苗を1回採苗で

訪問! とよのか名人(3)
松尾良満
224ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コカブ 周年栽培を支える畑のクセの見抜き方と被覆資材の使い方

根菜プロの秘技を探る(2)
川城英夫
228ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

砂肥え、鞍築

昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(19)
水口文夫
232ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

全世界に直結する日本の炭、木酢

技術・研究 地域資源を味方に(6)
岸本定吉
236ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アレロパシー利用の可能性(3)

技術・研究 LISA研究エッセンス(6)
藤井義晴
242ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

作物の環境取り込み能力

技術・研究 波動の作物生理学(1)
比嘉照夫
244ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミカンは夏こそ元肥適期だ


編集部
250ページ
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハウスミカン 収量は近年減少傾向


遠藤照之
260ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クリ 4~6年生樹で心を抜く

変わるせん定、儲かる樹づくり(2)
桧山博也
264ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

除袋タイミングこそ最後の難関

めざせ一級品!のハウスモモ(6)
石原龍一
270ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地際から着色ラクーに収穫

オウトウ 一本仕立て栽培(4)
阿部泰忠
274ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

剥早期結実の奥の手 皮逆接ぎ法

大粒のギンナン栽培(4)
石川守三
280ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

最新鋭巨大温室を建てたハルディン篠原

鉢花の大家を訪ねて(6)
小竹寿子
282ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

切り花鮮度保持 あの手この手


船越桂市
290ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水棲昆虫の仲間


編集部
296ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水棲昆虫の巻(上)ゲンゴロウ

サイドビジネスとして有望 昆虫養殖入門(5)
九内静夫
296ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

養殖の道具と使い方

減反田を利用するドジョウ養殖(2)
牧野博
300ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シイタケをデザインする

シイタケの夢は無限 岩手からのシイタケ通信(2)
尾田川勝雄
304ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ぬれた材料でもOK! クエン酸で良質サイレージ


編集部
308ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「おからは牛乳の風味をわるくする」は本当か?

未利用資源活用術(6)
西村良平
312ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

粗飼料基盤を整えて未利用資源を上手に活用

ゆとりある安定1万kg酪農をめざして(6)
編集部/菊池哲夫
316ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

肉質至上主義から経営第一主義へ

和牛一貫経営で自由化に勝つ(1)
尾古博明
320ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

丹精がむくわれる流通ルート開発

新しい豚肉流通をめざす(上)
平井日出男
324ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

満足のいく売り方ちゃあ何じゃろうか

ふつうで普通 私の自然養鶏(2)
大塚広
328ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

相続問題2つ

農家の法律相談(36)
筒井信隆
332ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

来年から大幅に変わる大都市の農地税制

来年から大幅に変わる大都市の農地税制(上)
藤崎幸子
336ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農業者の退職金制度

法人化を考える人たちのために 農業法人設立の手引(12)
小林芳雄
340ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

計画変更には警戒の目を

償還期を迎えた国営事業(22)
石堂徹生
348ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

村を追われた人々

フィリピンネグロス島レポート(上)
藤本伸樹
352ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室


編集部
357ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

一瞬の感動をどのように一句にするか

農民俳句 新読本(18)
小崎碇人
358ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


小崎碇之介(選)
360ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

嫁は「あと取りを生む道具」ではない


匿名
364ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ジワジワ増殖 農村のガン細胞になろう


小掠啓司
364ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

将来の日本農業は? シナリオを描いてみました


江川広之
365ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

停年後を、山村の百姓家で暮らしてみませんか


渡辺和郎
365ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る