<<1989年02月 |
現代農業 【1989年03月号】いま雑穀が注目作物 |
アトピー性皮ふ炎 原因となる食物を見わける後木建一(写真・解説) 9ページ
|
江戸時代からの手掘り暗渠杉田徹(撮影) 17ページ
|
村ぐるみで技と知恵を集め村起こしちょっといい話近藤幸二(画)/農文協東北支部 23ページ
|
町の機械屋さんは農産加工のつよーい助っ人本ものづくりネットワーク近藤泉(絵) 24ページ
|
45年前、米1斗と交換した益子焼のカメでつくり続けているどぶろく宝典(27)貝原浩(えと文) 26ページ
|
野菜を凍結させない保存食を豊かにたくわえる(11)玉木昭子(取材・絵) 28ページ
|
ごぼうのむらさき漬漬け物お国めぐり(116)斎藤恒子/竹田京一(カット) 30ページ
|
運搬作業の省力化 こんなやり方わが家にあわせた機械アイデア集(32)トミタ・イチロー(絵) 32ページ
|
ヨーグルト! 大好きっ子集合! つくっちゃおう!親子で発見・驚き農業じっけん(20)トミタ・イチロー(絵) 34ページ
|
実生・挿し木による松柏編(2)掌上の樹木 ミニ盆栽づくり群境介(指導・イラスト) 36ページ
|
糖尿病に自然の良薬「タラの根」秦秀治 39ページ
|
「ランネート使用は少しだけ」の害虫退治法鷹巣辰也 40ページ
|
快調! アヒルをつかった水田除草田中克樹 41ページ
|
えっ? イネのマルチ栽培田村斉 42ページ
|
結婚式にお金はいらない!朽木直文 43ページ
|
道具の工夫で仕事を楽に正確に編集部 44ページ
|
1升ビンの簡易保温器編集部 45ページ
|
これはいい! ビニールポットの土入れ編集部 46ページ
|
ボイラー作動好調なり、遠くから知らせる「ハウスの灯」編集部 48ページ
|
国際化時代で一番大事な政策は「ふるさと創生」政策だ農文協論説委員会 50ページ
|
村中でみんながイネを楽しんでいる編集部 56ページ
|
村にアワ・ヒエ・キビが戻ってきた追跡アトピー いま熱望アワ キビ ヒエ 今年は雑穀が注目作物に編集部 68ページ
|
雑穀(つくり方、調理法)伝授!追跡アトピー いま熱望アワ キビ ヒエ 今年は雑穀が注目作物に編集部 73ページ
|
雑穀を生かす追跡アトピー いま熱望アワ キビ ヒエ 今年は雑穀が注目作物に辻好美 75ページ
|
子どもの湿疹から原因となる食物を見わける追跡アトピー いま熱望アワ キビ ヒエ 今年は雑穀が注目作物に 急増するアトピー アレルギー専門医が語る(4)後木建一 80ページ
|
寒の水、寒の乾きで米粉と干しご飯をおやつに寒を生かしておコメ、雑穀の「健康おやつ」をたくわえる中村順子 86ページ
|
凍れる北海道の冬、寒いからこそおいしいおやつ寒を生かしておコメ、雑穀の「健康おやつ」をたくわえる田中マツ/伊藤千代子/伊藤典子 87ページ
|
雪の反射で蒸し大根を乾燥、「なめくじ」寒を生かしておコメ、雑穀の「健康おやつ」をたくわえる長谷川寿子 88ページ
|
頭すっきり菊の花料理医者が教える身近な薬膳料理(3)木下繁太朗 90ページ
|
UFOまんじゅう道産イモをもっと食べて! 農高生がメニュープレゼント北海道士幌高校 94ページ
|
ナタネ・ゴマ・ヒマワリ 本物・健康な油をしぼろう近藤泉 95ページ
|
呆けた母親の肺炎、入院させたら寝たきりに……(3)まちがいだらけ、老いとのつきあい(12)三好春樹 96ページ
|
津軽コギン-農婦の魂私の作品岩下守(写真・文) 98ページ
|
時は平成元年、昭和後半に忘れ去られた 家庭のきずなをとりもどせ子育て漫才(10)小沢禎一郎 102ページ
|
還付をうけるための確実な申告法89年版 税金実用百科第2弾111ページ
|
63年分税制改正をいかし、このやり方で積極節税を!89年版 税金実用百科第2弾鈴木武 112ページ
|
「災害減算」(標準外経費)で還付をうける89年版 税金実用百科第2弾平田啓一 117ページ
|
還付申告に結びつける「減価償却」の上手なやり方89年版 税金実用百科第2弾平田啓一 121ページ
|
還付申告のやり方89年版 税金実用百科第2弾鈴木武 128ページ
|
税のプロに気軽に相談し、いろんな経費を計上する89年版 税金実用百科第2弾 兼業農家の青色申告実践報告(2)高島忠行 130ページ
|
モノの観光から自然・人間・心の観光へ村に仕事をおこす松下清雄 134ページ
|
歌の文句じゃないが、歩のない将棋は負け将棋それぞれの農業があれば日本農業なんていらない(6)山下惣一 140ページ
|
このさい、人間は地球のガンだと思ってしまおういのちの連鎖する時代の百姓論(15)小松光一 142ページ
|
世界農業団体代表者集会日本農業新聞(写真) 144ページ
|
ガット「自由貿易」体制打破を確認、24カ国の農業団体が集会林信彰 146ページ
|
ブッシュの新大統領就任でコメ政策はどうなるかアメリカ農政事情(1)マーク・リッチー/谷口吉光(訳) 152ページ
|
崩壊する世界の穀物供給 アメリカのたった1回の干ばつで、飢えの恐れが現実に池田真理(訳)/生月前(訳) 158ページ
|
世界がこぞって日本をねらう 食品への放射線照射が急浮上野田克己 162ページ
|
モデル事業が一転失敗に? 償還金の支払い不能者も続出償還期を迎えた国営事業(5)石堂徹生 166ページ
|
怒りの大地編集部 171ページ
|
農政に発想の転換を一楽照雄 172ページ
|
欠陥だらけの税制改革竹下税制改革に物申す(10)富岡幸雄 178ページ
|
播種量半減の小麦は雪の下で茎太く力強く育っていた水田増収を小麦作で 各地に個性派技術が続出!編集部 182ページ
|
12月の大霜、マイナス2度の寒波で、一部に不稔が発生水田増収を小麦作で 各地に個性派技術が続出! 南国宮崎から 9月まき1月どり小麦(3)編集部 186ページ
|
年2回どり小麦に挑む水田増収を小麦作で 各地に個性派技術が続出!編集部 189ページ
|
春まき小麦新品種「ハルユタカ」収量倍増計画水田増収を小麦作で 各地に個性派技術が続出! 道産小麦1tどりをめざす(5)菊地実 190ページ
|
底力発揮に2つのパターン(火山灰土壌、沖積土壌)を見究めよ藤井弘志 194ページ
|
雪国からの直送宅配便橋本紘二(撮影) 199ページ
|
ヨトウムシ畑の虫にズームイン 害虫・天敵の世界(2)阿久津喜作 207ページ
|
ヨトウムシ退治あの手この手 天敵への影響が少ない虫の見つけ方・防除のし方阿久津喜作 208ページ
|
ヨトウムシ退治あの手この手 古今東西、農家の自然流ヨトウムシ攻略法編集部 209ページ
|
野菜畑を深耕して有機物を入れたら生育不良・根腐れで失敗、なぜ?自給野菜119番川崎重治 210ページ
|
キノア雑穀・豆健康食 品種と栽培(8)古沢典夫 214ページ
|
絵とき なるほど! これがへの字型稲作かこれがへの字型稲作編集部 216ページ
|
倒して5俵になるよりも、いつもニコニコ笑って3石これがへの字型稲作 痛快への字型低コスト稲作の真髄(15)井原豊 224ページ
|
普及所、農協の防除ごよみ、防除情報とどうつきあうか楽しんで広げよう、減農薬の稲つくり(3)宇根豊 230ページ
|
他人のイネもよくしちゃう編集部 234ページ
|
バカ苗病をストップイナ作作業ここがカンドコロ(1)渡辺正信 240ページ
|
手掘り暗渠は体が最良の道具杉田徹(写真と文) 244ページ
|
注目したい高付加価値品種情報 麝香米佐藤均 246ページ
|
注目したい高付加価値品種情報 赤米森岡行直 247ページ
|
シュンギク小物野菜教室(1)戸田均史 248ページ
|
草勢を上手に調整する肥培管理夏秋・桃太郎トマト 失敗しない栽培法(2)住田敦 253ページ
|
地温を高めた定植、蒸しこまない初期保温スタミナ切れなしのネットメロン栽培(5)若梅健司 258ページ
|
とよのか栽培質問箱ハウスイチゴ とよのか栽培質問箱伏原肇 262ページ
|
玉のびもして着色もいい株の力をどう作るか?ハウスイチゴ 女峰をつくりこなす(11)編集部 264ページ
|
土中マルチは乾きすぎないか?の疑問に答える病気に強い露地・土中マルチ栽培(5)水口文夫 268ページ
|
不織布パオパオ90のべたがけ利用で大きく増収編集部 272ページ
|
発酵と腐熟のちがい、合成の意味の再確認発酵合成型の土と作物(3)比嘉照夫 278ページ
|
北斗のつくりづらさは「品種」のせい?リンゴ 青森期待の星「北斗」(2)編集部 284ページ
|
形にとらわれず枝を多く残すせん定ブドウ 史上最高の品種・オリンピアをつくりこなす私の自然流栽培(4)斎藤平悦 288ページ
|
植付け初年の管理「初めから斜立」では大失敗!モモ 意外!「斜立仕立て」に学ぶ高品質・多収栽培(3)千野正雄 292ページ
|
期待されるナシの有望新品種・2つ阿部和幸 296ページ
|
急増しそうなブドウの巨峰、どんどん新植されるシードレスブドウ日本をねらうカリフォルニア果樹(2)下村鴻一郎 300ページ
|
トルコギキョウでカラオケ大会の花束花のある農業編集部 304ページ
|
俺たちはタバコつくりをやめない編集部 308ページ
|
中葉系のかきとりタイミングが重要、勝負は乾燥できまるタバコ 名人が伝授 「みちのく1号」つくり方・稼ぎ方編集部 310ページ
|
タバコ おいらん花が白んだときの心止めがなぜ可能になったか、なぜ必要か?ウイルス100%防除、中葉からの高品質栽培(1)編集部 313ページ
|
元気な根を作る吉村毅 314ページ
|
乳オス、和牛肥育 繁殖を導入、消費者直結で乗り切る牛肉自由化に負けない経営づくりのための技術(3)遠藤和雄 318ページ
|
子とり和牛 自給飼料の質・量の向上で増体のよい子牛生産を牛肉自由化に負けない経営づくりのための技術(3)高野好文 322ページ
|
デンプン給与量をへらさなくても牛の健康は保てる乳量、乳質アップのエサ改善講座(8)渡辺高俊 326ページ
|
豚舎のなかにひそむ150万円の儲け農家養豚 黒字安定の経営指南(2)渡辺泉 330ページ
|
静岡県 かけがわフレッシュポーク高品質の豚肉をめざす銘柄豚の取組み(2)中村広康 334ページ
|
秋田県 栗駒山麓「美味豚」高品質の豚肉をめざす銘柄豚の取組み(2)沼沢耕作 336ページ
|
訪問販売の勝負は玄関先で決まる私の寒地養鶏奮戦記(18)笠間正彦 338ページ
|
弱者も生き残れる共生共存の道を21世紀への提言(10)野村かつ子 342ページ
|
何でも相談室編集部 349ページ
|
刈りとった草(素材)は過不足なく篭に満たす農民短歌 新読本(4)小崎碇之介 350ページ
|
野良で生れたうた小崎碇之介(選) 352ページ
|
読者の皆様からの年賀状より編集部 356ページ
|