<<2000年04月 |
小力キュウリは葉っぱがなかった!赤松富仁(撮影) 11ページ
|
地粉100%に炭の粉、香りもさらに引き立つうまいソバ!倉持正実(撮影) 14ページ
|
モミガラマルチで除草、大玉バレイショちょっといい話こうま・すう(画)/小林正人 23ページ
|
ハクサイのオイル漬け漬け物お国めぐり(209)辻岡百合子/竹田京一(カット) 24ページ
|
凍れる宵は酒肴持ち寄り食ったり飲んだり踊ったりどぶろく宝典(128)貝原浩(えと文) 26ページ
|
豚ぷんが最高のエネルギーに!変身農産加工最前線(95)高橋しんじ(絵と文) 28ページ
|
シルバー三人で山起しじゃ!炭やきは天下の楽しみ(76)町支哲義(絵と文) 30ページ
|
サツマイモになる根はどれ?野菜を観る、育てる(3)徳野雅仁(イラスト) 32ページ
|
ザリガニ除草ってホント?ぶきっちょフーコの無農薬イネつくりに挑戦(4)横田不二子 34ページ
|
ソメイヨシノは美人薄命木を診る 木を知る(22)岩谷美苗(構成)/小川芳彦(絵) 36ページ
|
ウメの香りが食欲をそそる ウメ風味の酢味噌を作ってみよう原田順子 39ページ
|
梅エキスで血糖値が下がった?桑原一徳 40ページ
|
アトピーやニキビにもいい! 手作りのドクダミ化粧水櫻井陽子 41ページ
|
盲腸が治った? 露地ナスの花とカンゾウで作る特製の薬草茶奥村昌子 42ページ
|
モミガラと古ストッキングで手作りの手毬鷹巣辰也 43ページ
|
「コメの命」=米ヌカで田んぼが変わる、むらが元気になる農文協論説委員会 44ページ
|
広がる 水田の米ヌカ除草(トビラ)50ページ
|
米ヌカ除草は工夫いろいろ、無農薬面積倍増、70町歩をめざす編集部 52ページ
|
検証 米ヌカの除草効果編集部 56ページ
|
ペレットなら田植え後すぐまける?編集部 57ページ
|
草の特性を知って除草編集部 59ページ
|
クズ米・米ヌカ、2回散布で除草効果アップ編集部 61ページ
|
こんな手もある米ヌカ散布法編集部 64ページ
|
米ヌカ団子投げ込みでバッチリ遠藤正彦 66ページ
|
刈り取り後の田がブツブツふわふわ「これはいける」川中啓三 67ページ
|
緑肥+米ヌカ+浅起こし、組み合わせてパワーアップ齋藤繁雄 68ページ
|
浅い耕起にすれば、根腐れしないか?佐藤慎一 70ページ
|
草とジャンボタニシと両方に効かせる技術を橋口正道 71ページ
|
春雑草・緑肥、米ヌカの秋散布も組み合わせて、強力乳酸菌を殖やす編集部 74ページ
|
2回代かきで草を減らす、植代は多めの水で高速回転編集部 75ページ
|
米ヌカはアイガモのエサにもなる、アゾラの増殖スピードもアップ古野隆雄 76ページ
|
次の世代のために米ヌカ除草で消費者にアピールビデオ「米ヌカ除草法」上映会だより(2)農文協ビデオ取材班 78ページ
|
村中、食べる炭で地域おこし!食べる炭で地域おこし編集部 80ページ
|
炭うどんができるまで編集部 81ページ
|
炭の飴「森のお炭つき」編集部 82ページ
|
香りもさらに引き立つうまいソバ食べる炭で地域おこし萩原靖弘 87ページ
|
これからが勝負!炭ソバで地域おこし萩原靖弘 89ページ
|
身近な野草、薬草を食べて元気に春の元気をいただく十川美智子 92ページ
|
春の息吹いっぱいのタケノコをお菓子に春の元気をいただく並川悦子 98ページ
|
家族経営協定 レールは敷かれた(その2)女の手と友情と知恵のエコライフ(3)千野喜和子 102ページ
|
畑で「始末」、畑の「始末」千野喜和子 103ページ
|
豊かな自給暮らしができる幸せ、感じてますか?自家用畑は楽しみ広場 わが家畑通信(5)湯川周子 106ページ
|
手づくりの窯で焼く、素朴なパンたち国産小麦パン物語(22)いとうまりこ(絵と文) 110ページ
|
正しい歩き方と靴の選び方「操体体操」で健康リストラ(58)矢上裕/伊藤美帆子(イラスト) 114ページ
|
負荷の平準化こそコストダウンのカナメ機械情報 農家の電気代はもっと下げられる(下)村野實 118ページ
|
座り車で鎮圧ローラー作る楽しみ、使う楽しみ 熟年農家、人力農具を使いこなす(3)中村博 123ページ
|
モデルチェンジ情報安達秀樹 126ページ
|
余裕で追い越させてあげようよ農家のクルマって何だ!(3)安達秀樹 126ページ
|
麦踏みだ、ワッショイ橋本紘二(撮影) 135ページ
|
熊本発 苗箱半減!新・疎植栽培(トビラ)156ページ
|
25箱が15箱に! いやあ驚いた苗箱半減!の小力疎植編集部 157ページ
|
台風18号で、差がはっきり見えた苗箱半減!の小力疎植編集部 160ページ
|
「畦際のイネ」を田んぼの中のほうでも実現苗箱半減!の小力疎植編集部 162ページ
|
請け負い集団にも疎植はピッタリ苗箱半減!の小力疎植編集部 164ページ
|
経済連が疎植栽培を勧める理由苗箱半減!の小力疎植編集部 165ページ
|
疎植田植え機 メーカー動向苗箱半減!の小力疎植編集部 169ページ
|
今のままの田植え機で疎植にするには?苗箱半減!の小力疎植編集部 170ページ
|
7本植えより3本植えのほうが、米がうまくなる山口正篤 172ページ
|
カメで除草水田除草トピックス吉良正博 176ページ
|
アルファルファで除草水田除草トピックス續栄治 178ページ
|
除草剤は3分の1、苗箱殺虫剤は10分の1でも効くハラハラドキドキ 母ちゃんの米づくり(4)千葉美恵子 180ページ
|
育苗中の農薬を慣行の半分以下に「環境保全米」運動からめざす21世紀の稲作(2)本田強 184ページ
|
チッソは緩効性肥料がよさそうだ今年はダイズを増収しよう!(2)有原丈二 188ページ
|
ネコブ病を作物の力で防ぐ難病ネコブ病防除に挑む!編集部 192ページ
|
ネコブ病を育苗で防ぐ難病ネコブ病防除に挑む!編集部 195ページ
|
ネコブ病対策用培土とは?後藤逸男 196ページ
|
警告!リン酸過剰がネコブ病を助長する難病ネコブ病防除に挑む!後藤逸男 198ページ
|
葉っぱのない小力キュウリの秘密編集部 204ページ
|
風と強めの光で養生した接ぎ木苗はガッチリ苗になる信岡尚 206ページ
|
根を水にくいつかせるバラの超疎植・快適栽培(4)出口浩 210ページ
|
ビタミンA・Cはネギの3倍!葉を食べるアサツキ松っちゃんのカメラ訪問記(78)赤松富仁 216ページ
|
ビニール被覆直後の放飼でハダニ・アブラムシを抑えるわが家の天敵利用(6)塩崎桂司 222ページ
|
超人気 スイートコーン「味来390」をつくりこなす中村敏行 228ページ
|
手作り運搬車とトロッコでらくらくキュウリハウス作業場おじゃまします(31)高橋しんじ(絵と文) 230ページ
|
下葉の黄変、落葉はなぜ?トルコギキョウQ&A(4)八代嘉昭 234ページ
|
果樹園の草管理をもっとラクに、確実に!(トビラ)もっとラクに、確実に! 除草・抑草・草刈り私のやり方240ページ
|
かき集めた「落ち葉マルチ」で、草を抑えながら土づくりもっとラクに、確実に! 除草・抑草・草刈り私のやり方編集部 241ページ
|
ウメ園の「麻布マルチ」で除草作業を4回削減、夏場の地温上昇の抑制にも辻本清孝 243ページ
|
ダイカンドラでできる 草刈り・除草剤いらずのミカンづくり酒井謙 244ページ
|
2本の棒を使った落ち葉の集め方編集部 246ページ
|
健康にいいだけじゃない! 放し飼いの烏骨鶏は果樹園の除草に大活躍もっとラクに、確実に! 除草・抑草・草刈り私のやり方唐牛和正 248ページ
|
今やわが家のアイドル 何でも食べるヤギは「万能除草機」もっとラクに、確実に! 除草・抑草・草刈り私のやり方北田多賀男 249ページ
|
樹冠下をラクラク除草!小型浅耕機と手押し式刈り払い機もっとラクに、確実に! 除草・抑草・草刈り私のやり方宮崎昌宏 250ページ
|
立ったまま草が抜ける機械を発明!もっとラクに、確実に! 除草・抑草・草刈り私のやり方仰優 252ページ
|
難雑草も確実に枯らす、私流除草剤選び、使い方もっとラクに、確実に! 除草・抑草・草刈り私のやり方ホンキートンクファーム 254ページ
|
アスパラガスでも試してみました沖森当 260ページ
|
オウトウ、ブドウに飛び散ったボルドー液が、酢で見事に落ちた伊藤喜隆 261ページ
|
上手に効かす、リンゴ摘花剤・摘果剤の使い方船橋徹郎 262ページ
|
定年退職者が働き手の「千田果樹園を守る会」誕生定年助っ人はわがリンゴ園の宝(1)千田宏二 266ページ
|
秋のカキよりもおいしい冷蔵カキで有利販売中玉・冷蔵でもうける私のカキ経営(2)小ノ上喜三 272ページ
|
温州は遅く、デコポンは早くする夏肥ミカンの摘果12度・連産の夏肥ミカン(2)飛鷹邦夫 276ページ
|
種イモ作りに新手法、ツクネイモの小力高品質栽培玉置学 280ページ
|
食品残渣でリサイクル畜産(トビラ)284ページ
|
腐敗防止に酢酸を添加して乳飼比を2割改善リサイクル飼料で経営改善平田昇 285ページ
|
粉砕したリサイクル飼料で豚肉の品質向上、肥育コストの低減リサイクル飼料で経営改善工藤育 290ページ
|
粕の繊維がおいしい牛肉をつくる、かかるエサ代月額7000円リサイクル飼料で経営改善西村良平 294ページ
|
林業家にも喜ばれる「育林放牧」放牧で経営改善(6)工藤育 298ページ
|
わが村の牛は日光を浴びて育った「健康牛」工藤育 300ページ
|
やせた畑を有機野菜産地に変えた家畜ふん尿を地域の宝に(3)西村いつき 304ページ
|
粉・パン・麺・麦茶… 地域の力を借りて、地域で麦を売る麦がいよいよおもしろい時代がやって来た編集部 310ページ
|
地元オホーツクの小麦で作ったパンを子どもたちに麦がいよいよおもしろい時代がやって来た川崎克 318ページ
|
地元の大豆で豆腐・味噌も川崎克 321ページ
|
地元加工業者と提携して裸麦・大麦作付け急増中麦がいよいよおもしろい時代がやって来た矢野強 323ページ
|
洪水防止機能は、なんと1兆円以上!マンガ 中山間地を試算(3)こうま・すう 328ページ
|
「この人」と思ったら、とことん追っかけて記事を読むパソコンで何をする?何ができる? 農家のパソコン活用術(19)編集部 330ページ
|
和男さんが教えてくれた検索のコツをもう一つ編集部 334ページ
|
5月の魅惑穆(34)瀬川毅 338ページ
|
日本の酪農家と技術交流始まる中国農業事情(3)編集部 342ページ
|
雨季のはじまりに貧乏で文句あっか! 東北タイ バン・タラートの四季(14)小松光一 344ページ
|
女性の社会参画とむらの未来新しい農村のライフスタイルを創る家族経営協定(26)小沢禎一郎 348ページ
|
土地改良事業の受益者負担金の所得税について農家の法律相談(135)馬奈木昭雄 354ページ
|
いよいよ青色申告を勧められているのですが農家の税金相談(27)坂部達夫 357ページ
|
何でも相談室361ページ
|
野良で生れたうた秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/樋口比左夫(選) 362ページ
|
「現代農業」特別号 21世紀に引き継ぐ農業の技術・自給の知恵農文協の実用書を読む(5)原田津 366ページ
|
「2000年特別号」へのお便りから東山雄司/阿部昭/三瀬町文雄/梶谷和恵 368ページ
|
農家の人たちがいいものを残してきたんですね薄上秀男 368ページ
|
黒穂のサトウキビは絶滅してしまったのか青崎諭二 369ページ
|
昔のイネづくりにまなぶもの秋山武門 369ページ
|