<<1997年02月 |
現代農業 【1997年03月号】村のシルバーパワー集団ここにあり |
こんなものがエサになる!倉持正実(撮影)/編集部(撮影) 11ページ
|
土着菌とミネラルの種モミ処理で根張りが良くなった!岩下守(撮影) 14ページ
|
ダムをつくるか清流を守るか、故郷を元気づけたい思いは一つちょっと考えたい話農文協・中国四国支部 27ページ
|
守口ダイコンのつぼ漬漬け物お国めぐり(180)市原千佳/竹田京一(カット) 28ページ
|
造るに簡単、味はまろやか、おまけに身体によい。どぶろく宝典(98)貝原浩(えと文) 30ページ
|
味噌のハンドクリーム?味噌きゃらめる?変身農産加工最前線(65)高橋しんじ(絵と文) 32ページ
|
春、雪がとけたら窯をたてる炭やきは天下の楽しみ(47)清重伸之(えと文) 34ページ
|
イッソ結びなんでも結ぶ(28)鶴岡安通志(絵と文) 36ページ
|
微かな音が楽しいホトケノザの花笛草笛を楽しむ(19)トミタ・イチロー(絵) 38ページ
|
対モグラちえくらべ(47)こうま・すう(えと文) 40ページ
|
これは効く! タイヤをおいたらイノシシ退散久保井俊博 43ページ
|
トマトの受粉にミツバチが大活躍山縣孝式 43ページ
|
うまいリンゴは肥料少なくお日さん当てて中村純一 44ページ
|
お母さんたちでつくった体験農場が大成功!北純子 45ページ
|
劇団を村に呼んで、仲間づくり村づくり西尾祐一 46ページ
|
千客万来情報革命で所得倍増の村をめざす農文協論説委員会 48ページ
|
村のシルバーパワー集団ここにあり(トビラ)編集部 54ページ
|
在職中の人脈が母ちゃんの秘めたパワーを引き出した編集部 55ページ
|
新技術・春夏秋連続どりのアスパラ大産地高橋勝義 64ページ
|
高齢者こそ地域を動かすパワー集団だ庄子平弥 70ページ
|
井原豊さん 逝く編集部 78ページ
|
発芽玄米で健康を食べる!産直する!発芽の力をいただいて10歳若返る編集部 82ページ
|
ミネラルリッチな発芽玄米ができる?編集部 85ページ
|
麹の代用になる発芽玄米でドブロクもつくれる編集部 88ページ
|
小麦もやしでなつかしい水飴をつくる発芽の力をいただいて10歳若返る佐貫みどり 91ページ
|
凍みを防いで寒さを生かす雪国の知恵自家用畑は楽しみ広場 わが家畑通信(3)佐藤敦子 94ページ
|
直売所をはやらせる方法村の茶飲み話T 98ページ
|
退職した夫 一緒に農作業するのは嫌みたいね村の茶飲み話K子 98ページ
|
トマトの芽かき作業 手につくアクの取り方教えます村の茶飲み話U 99ページ
|
世界で一つの「種のブローチ」は私たちのつくった郷土のお土産母ちゃんの元気口座(12)編集部 100ページ
|
心を鬼にして合鴨をスモーク「釜太郎」で何でもスモーク(3)金野省三 106ページ
|
腰痛との付き合い方(その3)「操体体操」で健康リストラ(20)矢上裕/水野和子(イラスト) 112ページ
|
風邪の処方と獣類について(その2)「食物本草」を読む(12)青木すみゑ 118ページ
|
岡光っちゃんなんかにだまされるな遊行講釈師コマツ 西へ!(27)小松光一 124ページ
|
馬鈴薯(ジャガイモ)生命の野菜(2)相馬暁 126ページ
|
「陰に隠れてコソコソ」の極意害虫たちのヒソヒソ話(2)谷口達雄 128ページ
|
摂氏零度の誤解技術・研究 氷温を生かす(1)山根昭美 130ページ
|
中国・黄土高原 夏から秋橋本紘二 139ページ
|
野菜用苗の植え穴付け器と運搬機器の工夫あれこれ機械情報 自分用に直してはじめて農機は「農機」(2)トミタ・イチロー(取材と絵) 156ページ
|
菌の力を借りて肥効を高める、引き出す(トビラ)編集部 162ページ
|
徹底的に菌を生かして楽しみ5石穫り菌の力を借りて肥効を高める、引き出す編集部 163ページ
|
土着菌の採り方、殖やし方編集部 164ページ
|
秋にはコメヌカ中心のボカシ、春には骨粉なども混ぜて編集部 166ページ
|
偶然に発見、米ヌカ農法菌の力を借りて肥効を高める、引き出す佐々木義明 172ページ
|
炭で有用菌のすみかをつくって、働いてもらう菌の力を借りて肥効を高める、引き出す鈴木増雄 176ページ
|
半不耕起とミネラルで土着乳酸菌・光合成細菌を最高に元気にしてラク~に安定10俵どり菌の力を借りて肥効を高める、引き出す編集部 178ページ
|
乳酸菌やアミノ酸、良質堆肥で光合成細菌の活力アップ編集部 181ページ
|
冬でも働く、板にも食い込む土着菌の繁殖力に驚いた菌の力を借りて肥効を高める、引き出す編集部 184ページ
|
発酵汚泥堆肥で大冷害の年に13俵!菌の力を借りて肥効を高める、引き出す編集部 189ページ
|
ササニシキ驚異の1t穫り!光合成細菌を生かすには…菌の力を借りて肥効を高める、引き出す編集部 190ページ
|
雪解け水に1カ月漬けたら芽が太い、発芽が揃う種モミにひと工夫して苗の力を高める山本晃實 192ページ
|
近所も注目、天恵緑汁と土着菌で17aで10袋も増収種モミにひと工夫して苗の力を高める勝呂ゆき江 193ページ
|
天恵緑汁・漢方栄養剤・玄米酢・ミネラル液、種子処理した苗は根張りがいい種モミにひと工夫して苗の力を高める志藤正一 195ページ
|
「ピカコー」利用、海藻とダイズの力で振り回しても切れない苗種モミにひと工夫して苗の力を高める鈴木貫一 198ページ
|
海のミネラルが効く!MR―Xで寒くても活着が速い苗種モミにひと工夫して苗の力を高める鈴木幸一 200ページ
|
水を生かす減反田利用 アメリカナマズ鈴木孝清 202ページ
|
水張り減反田にアサガオナはいかが編集部 203ページ
|
水を生かす減反田利用 ハトムギ千葉實 203ページ
|
「三つ子の魂百まで育苗」のための育苗培土(トビラ)編集部 206ページ
|
モミガラだけで育ったキュウリは、病気をしょわない苗になる「三つ子の魂百まで育苗」のための育苗培土編集部 207ページ
|
軽くて空気がいっぱいのモミガラ培土で定植土が悪くても負けない花壇苗になる「三つ子の魂百まで育苗」のための育苗培土編集部 212ページ
|
培土を変えたら味が変わった「三つ子の魂百まで育苗」のための育苗培土編集部 216ページ
|
110日育苗しても老化しないトマト苗は、中まですぐ乾いちゃう培土でつくる「三つ子の魂百まで育苗」のための育苗培土編集部 222ページ
|
培土によって、早生になったり、晩生になったり、病気に強くなったりする「三つ子の魂百まで育苗」のための育苗培土水口文夫 226ページ
|
ワサビを野菜にしたい男松っちゃんのカメラ訪問記(48)赤松富仁 232ページ
|
果皮が弱いとちおとめをかたくつくる注目のイチゴ新品種 とちおとめ8.5tどり(2)編集部 238ページ
|
発泡スチロールとパイプと土でできるからうんと低コストの空中イチゴ栽培矢木澤勝夫 242ページ
|
雌しべの残った花つき野菜が健全生育本当にいい野菜ってどんなものだと思いますか?(1)島本邦彦 244ページ
|
目にも肩にも腰にもやさしいイチゴの箱詰め作業場おじゃまします(2)高橋しんじ(絵と文) 250ページ
|
連作嫌いのアスターだけど、低温の時期なら連作できる注目の花壇苗(26)八代嘉昭 254ページ
|
異常気象に負けない 樹勢だってあった! 今年の管理は春先の葉面散布、また夏肥の効かせ方がポイントになるベテランたちの処方箋/ミカンの連続干ばつ、大幅減収 この春からの手の打ち方が正念場谷上孝志 258ページ
|
「基礎体力」の差が出た平成8年 きめ細かな葉面散布で樹体生理のリズムを取り戻すベテランたちの処方箋/ミカンの連続干ばつ、大幅減収 この春からの手の打ち方が正念場野村高志 261ページ
|
春せん定はやめ、摘蕾もやめる 今年のテーマは、摘果枝からの夏芽作りだベテランたちの処方箋/ミカンの連続干ばつ、大幅減収 この春からの手の打ち方が正念場佐藤科雄 264ページ
|
土作り、根作りに優る樹勢回復なし、基本の管理をもう一度やり直すベテランたちの処方箋/ミカンの連続干ばつ、大幅減収 この春からの手の打ち方が正念場宮田明義 267ページ
|
かん水のテクニックこそ技術の基本と思えた1年 夏肥も、かん水とセットでベテランたちの処方箋/ミカンの連続干ばつ、大幅減収 この春からの手の打ち方が正念場片山保博 269ページ
|
成木移植こそ少費、増収の道筋だ小力・増収 このやり方でふんぎった桜庭保夫 272ページ
|
年取っても楽にリンゴが作れる樹ができた!小力・増収 このやり方でふんぎった対馬貞雄 277ページ
|
その短梢方式の極意を、棚上の直線的配枝と圧倒的な細根量に見た短梢で有核4倍体を16年 武藤一夫さんの技術(2)水木番平 282ページ
|
緑枝層充実の更新せん定と中耕断根、自然流施肥佐藤科雄 288ページ
|
エサ高知らず ゆとりの畜産(トビラ)編集部 292ページ
|
私の牛の主食はタダ同然のパンとオカラエサ高知らず ゆとりの畜産編集部 293ページ
|
母豚55頭一貫で月のエサ代60万円のゆとり経営エサ高知らず ゆとりの畜産山本勝 300ページ
|
新鮮なマグロを食べてDHAたっぷりの玉子を産むエサ高知らず ゆとりの畜産編集部 302ページ
|
エサ高なんて関係ないゆとりの畜産ここにありエサ高知らず ゆとりの畜産山本勝 308ページ
|
和牛大産地・鹿児島でお灸療法広がる広がる家畜のお灸(1)福重藤雄 314ページ
|
どうせ建てるなら、やっぱりかっこよくログハウスでキメたかったこんなの建てた私のお店 千客万来の直売所の小屋自慢藤代弘之 320ページ
|
安い、簡単、かっこいい、固定資産税がかからぬ仮設プレハブがおすすめこんなの建てた私のお店 千客万来の直売所の小屋自慢冨田きよむ 326ページ
|
農振地域・市街化調整区域での苦心の作は、ビニールハウスのお店こんなの建てた私のお店 千客万来の直売所の小屋自慢有冨亨 332ページ
|
アイディアの勝利!巨大なおけのお店こんなの建てた私のお店 千客万来の直売所の小屋自慢竹内万世 338ページ
|
木の香りがして、涼しくて、お客さんがやすらげる建物が欲しかったのこんなの建てた私のお店 千客万来の直売所の小屋自慢宮田敦子 340ページ
|
銀行は、今、農家にカネを貸したがっている殖産銀行農業金融問題研究会/新潟日報社(写真提供) 342ページ
|
むらの集会に30、40代の若い衆を生きいきむら作り(58)小沢禎一郎 348ページ
|
根腐れさせていては、日本の神経質な品種は倒れてしまうルポ 日本向けコシヒカリをつくっているアメリカ農家に住み込んでみたら(3)津野幸人 354ページ
|
入会山を法人化して、相続や脱退の手続きが煩わしくないようにしたいのですが……農家の法律相談(97)馬奈木昭雄 362ページ
|
何でも相談室367ページ
|
野良で生れたうた秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/小林道夫(選) 368ページ
|
読者の皆様の新年のお便りから372ページ
|
「カムット小麦」、たくさんの方にお分けできました林弘子 373ページ
|
新規就農したい!植田隆雄 373ページ
|