<<1993年12月

1994年01月号表紙

現代農業 【1994年01月号】

今年は冷害を出さない、腕を鳴らしてわが家流イネ作り


「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

深水の力はこんなにスゴイ そして、浅水でも健闘したイネがある


岩下守(撮影)
11ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コイ・フナ放流稲作


佐々木俊成(撮影)
14ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米の販路を拡大するチャンス

ちょっと頑張る話
近藤幸二(絵)/KH
19ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

白菜の梅酢漬け

漬け物お国めぐり(161)
真弓多喜代/竹田京一(カット)
20ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

年に一度、寒仕込み、じっくり仕上げて春に呑む

どぶろく宝典(69)
貝原浩(絵と文)
22ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

こんにゃくドリンク?

変身農産加工最前線(37)
高橋しんじ(絵と文)
24ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

江戸時代から伝わる炭がまを再現する

炭やきは天下の楽しみ(19)
清重伸之(えと文)
26ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

もっとい結び 竹やクイなどバラバラな物の結び方

なんでも結ぶ(1)
鶴岡安通志(絵と文)
28ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

雪は植物をまもっている

親子で発見・驚き農業じっけん(64)
トミタ・イチロー(絵)
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

対モグラ

ちえくらべ(19)
こうますう(えと文)
32ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

読者の皆様 明けましておめでとうございます


農文協役職員一同
35ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サトイモ洗いの新兵器登場


山口陽
36ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

母ちゃんのおすすめはドブロクのサイダー割り


清友健二
36ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ボリュームアップの秘密は木酢液


田口均
37ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クレオソートでモグラ退治


岡里美
38ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

茶の間の「塾」から複式簿記が広がる


朽木直文
39ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

21世紀は「小さい農業」の時代


農文協論説委員会
40ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今年は冷害を出さない、腕を鳴らしてわが家流イネ作り(トビラ)


編集部
47ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

穂づくり期に活力の高いイネをめざす施肥・水管理


編集部
48ページ
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

追肥時期の判断は


編集部
51ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

久しぶりに腕が鳴ります


佐藤洋実
60ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アイガモが加わってこりゃおもしろいイネ作りができるぞ


木村登
62ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

徹底的に低コスト、剛健イネ ダマされずに自分独自の技術、経営を持とう


角田良治
64ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

10a5時間稲作に挑戦する


小橋文生
67ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

天恵緑汁、苗の力、深水…私の打つ手は決まりました


岡山良夫
68ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

子育てするようにイネ作り


千葉美恵子
72ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

畑は私の城、野菜はわが子

自家用畑は楽しみ広場 わが家畑通信(1)
西村久枝
78ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自給野菜から広がる農産加工の夢、人との出会い

自家用畑は楽しみ広場 わが家畑通信(1)
横田みつ
82ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「仏様のお花くらい」から始まった私の花つくり

四季折折の花の楽しみ(1)
佐野始子
88ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

父ちゃん! 冬と夏にもっと食べればガンや農薬に負けない体になるヨ!

緑黄色野菜を年間おいしく(1)
細井千重子
92ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

しぼりたてで作った牛乳トウフ、キャラメルはじつにおいしかった

この道具で楽しみ農産加工(12)
大井真知子
98ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

温冷交互浴でアトピー性皮膚炎を治す

自力本願 たのしき無薬養生法(6)
田野泰敏
102ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

介護のための10カ条

農家の大胆介護術(21)
古井透
106ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

私たちのめざすもの

よしの診療所発 村の健康日誌(1)
中野俊彦
112ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

美しい国づくりへの大変革

生きいきむら作り(20)
小沢禎一郎
118ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農業維新のススメ


塚田猛
126ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

炭の温かさ 村人の心温かさ


橋本紘二(撮影)
131ページ
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

もみがら破砕機「MH-3」

ユニーク、便利、おもしろ農機具カタログ(1)
(株)三洋
147ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ユニックリッキー2・UA-03

ユニーク、便利、おもしろ農機具カタログ(1)
古河ユニック(株)
148ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ベールカッター

ユニーク、便利、おもしろ農機具カタログ(1)
村里自動車工業所
149ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

グリーンハウス

ユニーク、便利、おもしろ農機具カタログ(1)
(株)岩井商会
150ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ペレタイザー「粒造くん」

ユニーク、便利、おもしろ農機具カタログ(1)
(株)垣内
151ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ビニーバンバン

ユニーク、便利、おもしろ農機具カタログ(1)
編集部
152ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コロ助・ソリッコ・らく助

ユニーク、便利、おもしろ農機具カタログ(1)
ハラックス(株)
154ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

挿し木環境バッチリ 安価でできるセンサーつき自動ミスト装置


宮田復太郎
156ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

94年のイネつくり、研究者指導者からの提案(トビラ)


編集部
161ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

見えてきたぞ! 障害不稔を避ける技術

94年のイネつくり、研究者指導者からの提案
稲葉光國
162ページ
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

なぜ不耕起イネは冷害に強かったか

94年のイネつくり、研究者指導者からの提案
岩澤信夫
174ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イモチ警報が出ていてもチッソをやれるイネをつくろう

94年のイネつくり、研究者指導者からの提案
橋川潮
180ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

穂づくり期には2つの危険期

冷害―不稔のメカニズムと防ぎ方(1)
星川清親
186ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

冷害年に驚異的な生育・稔り

不耕起田んぼでコイ、フナ放流稲作(6)
高見澤今朝雄
190ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

人里の生き物 復活シリーズ(7)

ワクワク田んぼランド(45)
日鷹一雅
194ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

風景の美しさを語ろう

田んぼの環境創造力(10)
宇根豊
196ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トラブルだって話せばわかる

積極的に特栽米(2)
編集部
200ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

附録 あっちの話こっちの話 タネまき編

タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
編集部
202ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

条件の悪い時こそ種子冷蔵の効果が見える

タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
編集部
202ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スイートコーンは炭に埋める

タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
水口文夫
206ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

木炭やゼオライトに種を埋めると発芽がいい! 病気に強い!


比嘉照夫
207ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ホウレンソウは冷蔵庫へ

タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
水口文夫
208ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

附録 あっちの話こっちの話 タネまき編

タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
編集部
208ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

海水から作ったミネラル剤 OM21

タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
中根和雄
209ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

附録 あっちの話こっちの話 タネまき編

タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
編集部
210ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

秋ジャガはジベレリン楊子で

タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
水口文夫
210ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏まきサヤエンドウも冷蔵庫へ

タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
水口文夫
212ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニンニク成分の不思議な力 ニンニクエキス

タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
三井嘉延
213ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

宇宙エネルギーを安定化させる ユニベール

タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
古賀房光
214ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

附録 あっちの話こっちの話 タネまき編

タネにちょっとおまじない 種子処理で、発芽率がかわる、生育までかわる?
編集部
214ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

矢作砂なら「水のやりすぎ」はありえない


鈴木信好/編集部(まとめ)
216ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マルハナバチは粒剤に注意?


編集部
217ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

なぜ、今の栽培は腐れが多く低収なのか

自然薯の超密植多収栽培(1)
河野茂生
218ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山芋掘り名人の芋発見法


河野茂生
220ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

冬春のダイコンは品種選びと温度管理次第


川城英夫
222ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

直売農業を始めてから性格がかわってしまいました

松っちゃんのカメラ訪問記(19)
赤松富仁
226ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

密植の無摘心栽培でもラクラク植わるキク移植機

どんどんラクになるキクの定植
小西国義
232ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野菜移植機だってタイヤを変えれば株間の狭いキクも植わる

どんどんラクになるキクの定植
河内博文
235ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ジベなしでもスクスク伸びる

どんどんラクになるキクの定植 育苗なし!キクは直挿しで作る(4)
編集部
238ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花の時期こそ細心の注意を

トルコギキョウ、今の作り方じゃいいものはできない(8)
八代嘉昭
242ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

どんな不況にも耐えられる農家養豚をめざす

技術・研究 感の農法 韓国「自然農業」の理論と方法(11)
趙漢珪/姫野祐子(訳)
248ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水溶性ミネラルの作物への応用

技術・研究 種子活性の無限利用(9)
八藤眞
254ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

人手不足は樹のつくりようで突破できそうだ


水木番平
260ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台木から見直す多収のつくり 低収量のホントの原因は

ウメ 台木から見直す多収のつくり(1)
谷口充
268ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

冷害年に実証したキトサン液肥の不思議パワー


柿田義文
274ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

冷夏のなか、「不耕起+9月元肥、3月玉肥」のナシはどうだったか?


編集部
278ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

緑枝層を樹冠の外縁部に広げる間引きせん定

高品質・多収ミカン養成講座(6)
佐藤科雄
282ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新鮮流通が可能になった!

加工、出荷の基本、新技術
関村照吉
288ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

もうクリはいつでもおいしく食べられる!

加工、出荷の基本、新技術
堀本宗清
290ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

かつてゲテものいま酒のつまみや一部は薬用に

のんびり楽しくサワガニ「畜養」(1)
廣岡孝
292ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

エサの確保、水量・水質が一番のポイント

水田利用 しじみ養殖の手引(4)
立山臣之
296ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

根釧に広がる「風土に生かされた酪農」に学ぶ交流会

根釧に広がる「風土に生かされた酪農」に学ぶ交流会(1)
編集部
300ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

エサは配合して与えてはならない


編集部
304ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

2カ月早い出荷はまず移動時のストレス軽減から

安城農林高校の養豚技術(3)
編集部/安城農林高校(撮影)
308ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

鶏舎とわが家を自分で建てる楽しみ

やまなみ農場の養鶏日誌(7)
佐藤幸子
312ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

育てた赤牛を丸ごと肉にして売る

牛飼いが肉を売る経営(5)
西村良平
316ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

岩手県が簡易ハウスの野菜つくりに補助


編集部
322ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

貸借対照表のしくみ(上)

経営とくらしをどう作るか 複式簿記を活用した生活設計(12)
楠本雅弘
328ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

200万t超の輸入が必要 備蓄なき大凶作下の米需給


編集部
332ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大丈夫なのかタイの米


山本博史
338ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

タイ米の選別基準は


編集部
341ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

タイ米の輸出先は


編集部
342ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今こそ農家と米屋ががんばる時

米屋が語る いまの米流通新事情(3)
鈴木啓之
344ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アメリカ議会のNAFTA(北米自由貿易協定)可決もからみ国益のぶつかりあいが続く


薄井寛
348ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

道路に提供した土地の権利について

農家の法律相談(61)
馬奈木昭雄
354ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農振地域の指定と買取り価格

農家の法律相談(61)
馬奈木昭雄
356ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室


編集部
357ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

よい作品を生むには同じ地方のグループに加入し腕をみがく

農民俳句 新読本(33)
小崎碇人
358ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


小崎碇之介(選)
360ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良から世の中を眺めていると


三浦暎代
364ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

93年は○○生長剤も効いたり効かなかったり、「への字」でコシを倒したり


萩尾洋
364ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

嫁という立場を捨てるといいです


不思議な村のオバタリアン
364ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る