<<2007年12月 目次へ

2008年01月号表紙

現代農業 【2008年01月号】

目を引く荷姿/売り上げ倍増 簡単加工品/店づくりの工夫/果実の着色をよくする

直売所名人になる!2
巻頭特集を見る
2008年01月号

安売り競争はしない。品目を広げ、荷姿に知恵を絞り、 自分の野菜を、地場の新鮮な野菜を、あらゆる工夫を凝らしてお客さんに届ける。 2007年9月号の大反響にこたえて、各地の「直売所名人」、農家が大結集。 直売所を盛り上げること、地産地商の全国化で、 ほかにまかせっきりだった流通を本気で農家の手に取り戻す。



「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

ドラゴンフルーツ を年七回収穫

松っちゃんのカメラ訪問記(149)
赤松富仁
11ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新年挨拶



27ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギキムチ

漬け物お国めぐり(278)
とんがらしの会
28ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カキが成らない

庭先でつくろうマイ・フルーツQ&A(1)
大森直樹(文)/角愼作(絵)
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

廃物ステンレスの内張りで窯が驚くほど丈夫になった!

炭やきは天下の楽しみ(145)
いいじまみつる(絵と文)
32ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

からねこ

農具(10)
高橋しんじ(絵と文)
34ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

心を落ちつかせて寝る方法

病家須知(1)
編集部/竹中健治(絵)
36ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

牛の皮膚病は、木酢でバッチリ治る


荘司博史
39ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ワインが香る極上干し柿


黒須祥
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

お正月には茶もちをどうぞ


小松麻美
41ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

味噌の白カビはワサビで予防


高橋佐知子
42ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

朝市母ちゃんたちの民主主義


鴫谷幸彦
43ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家と住民がつくる「地域コミュニティ」が時代を動かす


農文協論説委員会
44ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

直売所名人になる! 2(トビラ)



50ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ボクは二六歳、「直売所名人」になりたい!


編集部
52ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

直売所はスーパーにないもので勝負する


編集部
60ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

安売り競争しない母ちゃん、ここにあり


編集部
68ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

直売所で発見 荷姿ヒット商品


編集部
76ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

荷姿の工夫 アンケートこぼれ話


編集部
79ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サラダセットは見た目も美しく


森田芳子
80ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギの太さは揃えないほうがよく売れる


福島みよ子
81ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クエン酸付きシソジュースセット


久留飛富士恵
82ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

お手製ほじくり棒付きのクルミ


菅原和夫
83ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自信作のジャム ラベルを替えたとたん、売れだした!


山下祐貴子
84ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トウガン・ゴーヤーに花かざり


編集部
86ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

加工品はもとの農産物と並べて売るべし


野口忠司
88ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

端境期出荷で50a1300万円


大熊貴司
90ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

売るのは午後、土曜より日曜


佐藤ユキヱ
93ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

葉もののない春先はつぼみ菜を売る


森田芳子
96ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

支那ダイコンを夏に出す、保存して春も出す


津村健造
96ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イチゴの高設ベッドで細ネギを周年出し


大平千鶴子
98ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

一年中切れ間なく花を咲かせて売り上げウナギ登り


編集部
100ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カサブランカを1ウネずつ半年も植え続ける


編集部
104ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

無人市で売れる花は明るい鮮やかな色


編集部
106ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野菜やソバで切り花


森田芳子
107ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野田文子さんのドライフラワーつくり


編集部
108ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

棒をさして氷の上に並べれば1本200円! 塩もみキュウリ


編集部
114ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

観光バスのお客さんに人気 乾燥リンゴチップ


小南敬子
115ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おらほの館1 すぐ食べられる、料理にも便利 蒸かしイモ


笠原幸子
116ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おらほの館2 いつもの切り方で出したら売れた カットメロン


編集部
117ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おらほの館3 冬でも売れる ナシの缶詰


笠原司
118ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

お客さんの目の前で傷果がおしゃれに変身 オレンジジュース


八木下浩正
120ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネーミングに知恵を絞って非奨励品種を売る 平日は2kg袋で売る


金子正昭
122ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

健康が気になる人が増えて人気上昇中 黒米・赤米


鈴木和江
126ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中米は「お徳用」としたらよく売れた


編集部
127ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

焼き米で売るもちで売る


田村三千夫
128ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

玄米・小袋が人気―きん菜館の米販売


編集部
133ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イベント型試食で直売所がにぎわう


加藤重子
134ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ドジョウ、チョウザメ、ホテイソウ… 直売所をにぎやかに


中島重雄
135ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

全員がレジに立つことで「自分の店」意識が高まる


編集部
136ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

売り上げ一億円の土台はパソコンPOSでできた


編集部
137ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

対面販売がおもしろい、もち搗き出張直売所


三浦美代子
139ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

店づくりの工夫 アンケートこぼれ話


編集部
140ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

潜入!産直市場グリーンファーム


編集部
142ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

低米価時代の俺流イネつくり(トビラ)

低米価時代の俺流イネつくり

146ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

一俵七〇〇〇円でも黒字を出せる「への字」経営

低米価時代の俺流イネつくり
青木恒男
147ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

低コスト直播米が高く売れた

低米価時代の俺流イネつくり
大内喜一郎
156ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

稲作怠慢農家にぴったりの有機酢原料米生産

低米価時代の俺流イネつくり
香西達夫
158ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

金はかけても取り戻す 野菜のように米をつくったら有機でうまい米一一俵!

低米価時代の俺流イネつくり
編集部
161ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

やってみました!小麦のカリ追肥


編集部
168ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナスが生まれ変わった!


亀田嘉
172ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

私のこだわりの「EMボカシづくり」について


亀田嘉
177ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

EMボカシをビンに入れて実験!


亀田嘉
178ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

毎日追肥+ベッドに穴あけでキュウリの根がビッシリ!


編集部
179ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イチゴ無病親株は冬に採るべし


赤松保孝
180ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

取り除き不要!挿し芽のランナー押さえに鉄の結束線


赤松保孝
182ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イチゴの冬場の株停滞は、水を吸わせて回避する


木下清和
183ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

二本植えで収入一〇倍、輸入品にも勝てる

常識を疑うと―農業はまだまだ儲かる(6)
青木恒男
186ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ヤマユリの魅力

ヤマユリをつくろう(1)
小俣虎雄
192ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

6品種入りアルストロメリア

荷姿拝見(7)
今村恵一
196ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

果実の着色をよくする!(トビラ)

果実の着色をよくする!

198ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

勝手に色が来るサクランボとは?

果実の着色をよくする! 楽々・大玉のサクランボつくり(7)
編集部
199ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「ぶら下がりリンゴ」は着色しやすい

果実の着色をよくする!
大竹邦弘
206ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

図解 果実の着色は何で決まる?

果実の着色をよくする!
編集部
208ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ブドウの赤熟れに天然アブシジン酸

果実の着色をよくする!
河瀬憲次
212ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

北上中! マキを加害するキオビエダシャク

果実の着色をよくする!
河瀬憲次
213ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

勝手にうまいミカンが毎年成る!


編集部
214ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今やNZ産のおかげで安定品目

失敗しないキウイフルーツ栽培(1)
末澤克彦
218ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

斜立仕立ての妙味

めざせ!誰でもできるカキのせん定(2)
小ノ上喜三
222ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

追い出しせん定とは?

図解 リンゴのせん定基礎知識(6)
塩崎雄之輔
226ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「減肥」に揺れる静岡茶―あなたはどう考える


編集部
230ページ
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「減肥問題」考える資料 『茶大百科』より


編集部
239ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

四万十式森林作業路に目からウロコ!

林業技術者が見た「崩れない林道」(前編)
中岡茂
242ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自給粗飼料が活かせて乳量アップ 発酵飼料で給与の見直しを


編集部
248ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

発酵飼料の製造ポイント


編集部
252ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ポリカの天窓で快適な「日光浴牛舎」


編集部
254ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「あなたの牛舎でも今、近親交配は進んでいる」を読んで


丹上啓/岡田栄一/中島敏明
256ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

雑穀との三年輪作が健康な豚を育てる

こだわりエサと周年放牧でうまい豚(前編)
古川行孝
258ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

1個80円の卵をお客さんにわかってもらうには

自然卵養鶏わたし流(5)
渡辺歌子
262ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

太陽光発電で農地荒廃を防ぐ

むらでエネルギー自給
浅川初男
266ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

炭やきの村に生まれた 木炭発電車

むらでエネルギー自給
佐々木英一
272ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

全自動バッテリー再生機

むらでエネルギー自給
編集部
274ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

堆肥だけじゃもったいない 糞尿からエネルギーと液肥を創出

むらでエネルギー自給
澤口松男
275ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中古・スクラップを再生してパワーアップ!

納屋・倉庫拝見(10)
トミタ・イチロー(取材と絵)
278ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夫婦二人でつくる ヤマブドウワイン


橋本紘二(撮影)
283ページ
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

重たいものを運ぶとき

全然疲れない作業法(1)
編集部
299ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

目は食べもので治る

目の悩みを抱える方へ(1)
山口康三
302ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

レンコンのタルタルソース和え

産地農家の食卓レシピ(37)
鈴木ミツ
304ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山田のおいしい米と清水で仕込む もち米入りドブロク

ドブロク飲んでお米に感謝!
丹波春子
306ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今年も味わいたい辛口の喜び 自家培養酵母で三段仕込み

ドブロク飲んでお米に感謝!
山梨太郎
308ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ドブロクつくったら 手づくり蒸留器で焼酎も楽しむ

ドブロク飲んでお米に感謝!
青森次郎
312ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

蒸留器の製作

ドブロク飲んでお米に感謝!
青森次郎
313ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

女性に人気、ピンク色のドブロク

ドブロク飲んでお米に感謝!
江川幸男
315ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ごちゃごちゃ菜園は私にだけわかる

手抜きしつつもおいしい野菜 欲張りオカンの菜園だより(1)
芋生ヨシ子
318ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ヒカゲノカズラで今風お正月飾り


遠藤凌子
322ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

古くてけっこうお風呂の浴槽

家で最期を迎えられる村をめざして(11)
中村伸一
326ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サトイモ

業務・加工用野菜需要をねらう(11)
藤島廣二/小林茂典
332ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

法人化のメリットとデメリット

集落営農 法人化のすすめ方(3)
井出万仁
336ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農業経営基盤強化準備金制度とは


井出万仁
338ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

グリーンツーリズムは「あるがまま」に

リレーエッセイ 意見異見(20)
小林一郎
344ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

せたがやたがやせ

シナリオ せたがやたがやせ(1)
松野真由美
346ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

隣町の農協に入りたい

農家の法律相談(225)
馬奈木昭雄
358ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

電子申告で税金が安くなる?

農家の税金相談(119)
坂部達夫
360ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室



364ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/樋口比左夫(選)
366ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「一株増収術」でいいイモがたくさんとれました


小林峯子
370ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モロコシは皮をむき、虫害はカットして売る


小林力
371ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

赤ジソは絶対朝どり


西村いそ子
371ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サラダナス大評判!


日野正俊
371ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「売るだけ」じゃダメ売り手と買い手の交流を


砥綿文子
371ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

待っているお客様に嬉しさと責任を感じます


山本百合子
372ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

値段は高くして、おまけをつける


土田廣
372ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

出荷暦を直売所に張り出すとよい


北原康弘
372ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

お米主体だが、花いっぱいの店にしたい


奥久輝
373ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アピオス、キクイモ、杜仲茶が売れた


岩本満
373ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る