<<1997年05月 |
現代農業 【1997年06月号】天敵生かして小力防除 |
天敵防除の現場をレンズでのぞく倉持正実(撮影) 11ページ
|
ちゃんと効かす、安全に効かす、天敵の力も借りる減農薬講座トミタ・イチロー(絵) 27ページ
|
米酢でアブラムシが酔っぱらう? 落っこちる?鷹巣辰也 43ページ
|
ブドウの防除にはブドウの木酢液中村純一 44ページ
|
ナフタリンぶらぶら、カメムシ退治に効果大!鷹巣辰也 44ページ
|
甘酢っぱーい! ハネモノイチゴで手作りジュース石井陶子 46ページ
|
思い切って今年の苗は買う! 2人で旅行!川口美奈子 47ページ
|
「勝つ防除」から「負けない防除」へ農文協論説委員会 48ページ
|
天敵を生かす がぜん防除がラクになる(トビラ)編集部 54ページ
|
土着天敵を殺さない薬剤に変えてから、コナガは全然怖くない編集部 56ページ
|
内田さんのキャベツの防除体系編集部 58ページ
|
小さな産地だけど、土着天敵の力を借りて、村じゅうで無農薬茶脇博義 62ページ
|
リンゴ フェロモン剤で防除にゆとり、土着天敵活用の方向も見えてきた千田宏二 70ページ
|
ハウスのヨモギは抜かないで、テントウムシを増殖させよう小川光 76ページ
|
私の温室は天敵ワンダーランド編集部 80ページ
|
お母さんたちを「正しい天敵」にするための畑ワクワクランド講座日鷹一雅 86ページ
|
田んぼはにぎやかなほうがよい宇根豊 92ページ
|
透過率の悪いハウスだと、農薬の残効が断然長くなるので注意石川敏男 94ページ
|
ハウス内が低温だと、コナジラミばかり元気でツヤコバチは動けない石川榮一 100ページ
|
天敵に活躍してもらうためには、どういう薬剤を選んだらいいか?根本久 106ページ
|
天敵に活躍してもらうためには、どういう薬剤を選んだらいいか?高木一夫 112ページ
|
減農薬のための新防除体系の提案(トビラ)編集部 118ページ
|
やっかいな害虫がふえるのはやっつけやすい虫に効きすぎる薬を使うから減農薬のための新防除体系の提案井上雅央 119ページ
|
害虫被害もコストも減る! 土着天敵を味方にするフェロモン防除減農薬のための新防除体系の提案小川欽也 126ページ
|
フェロモン剤を生かした防除を成功させるには小川欽也 129ページ
|
ハマキムシ類の生態とフェロモン防除減農薬のための新防除体系の提案皆川健次郎(撮影) 132ページ
|
北海道で防除の見直しが始まった減農薬のための新防除体系の提案山本毅 134ページ
|
病害虫対策知恵袋(トビラ)編集部 140ページ
|
ベト病病害虫防除知恵袋編集部 141ページ
|
ウリ類のベト病は巻きひげで予測編集部 143ページ
|
ウドンコ病病害虫防除知恵袋編集部 143ページ
|
灰色カビ病病害虫防除知恵袋編集部 146ページ
|
青枯病病害虫防除知恵袋編集部 151ページ
|
敷ワラ効果を見直そう/ミカンの皮はなぜ効く編集部 153ページ
|
萎ちょう病病害虫防除知恵袋編集部 154ページ
|
ネコブ病病害虫防除知恵袋編集部 156ページ
|
炭・木酢パワーでネコブを撃退編集部 160ページ
|
モンパ病病害虫防除知恵袋編集部 161ページ
|
イモチ病病害虫防除知恵袋編集部 164ページ
|
ハダニ病害虫防除知恵袋編集部 166ページ
|
元気な作物だとハダニの体液を吸い取る?編集部 167ページ
|
スリップス類病害虫防除知恵袋編集部 168ページ
|
アブラムシ類病害虫防除知恵袋編集部 171ページ
|
スス病はこまめな散水で避ける編集部 176ページ
|
コナジラミ病害虫防除知恵袋編集部 176ページ
|
マメハモグリバエ病害虫防除知恵袋編集部 178ページ
|
コナガ・ヨトウムシ類病害虫防除知恵袋編集部 180ページ
|
ガの幼虫類のいろいろ編集部 183ページ
|
カメムシ病害虫防除知恵袋編集部 186ページ
|
イネミズゾウムシ病害虫防除知恵袋編集部 189ページ
|
使いやすさに力強さを加えた新顔農薬情報山田芳昭 192ページ
|
性フェロモン+芳香剤セットで(ウインズパック)でコガネムシに抜群の効果松島三兒 200ページ
|
植物保健薬本間保男 204ページ
|
捕れる、とれる、ヤガにも有効 「灯火トラップ」でカメムシ大量ゲット(捕殺)!作業を3倍?ラクにする防除機械・器具後藤伸 210ページ
|
ハッキリいって、農薬より頼りになるよ 電撃殺虫器作業を3倍?ラクにする防除機械・器具大羽吉幸 213ページ
|
かけなおしなし、さお振りの必要もない! 簡単散布の「セラミ五孔口ノズルシリーズ」作業を3倍?ラクにする防除機械・器具吉村智光 216ページ
|
この「接ぎ張りマルチャー」なら土壌消毒があっという間!作業を3倍?ラクにする防除機械・器具木嶋哲人 218ページ
|
畑にモノレールが走る! 棚吊り防除機作業を3倍?ラクにする防除機械・器具井沢誠一 220ページ
|
「RMAX」と「YH300」作業を3倍?ラクにする防除機械・器具野口松一 222ページ
|
作物の力を借りて、土壌病害虫を減らす(トビラ)225ページ
|
菌核が出たらブロッコリーをつくろう作物の力を借りて、土壌病害虫を減らす水口文夫 226ページ
|
クスリの効かない菌核病編集部 227ページ
|
赤クローバは捕獲植物串田篤彦 230ページ
|
ダイズシストセンチュウを目覚めさせ、そのまま餓死の赤クローバ大作戦作物の力を借りて、土壌病害虫を減らす串田篤彦 230ページ
|
10年以上もしぶとく生きるダイズシストセンチュウの生活史串田篤彦 232ページ
|
卵を守るシスト壁が厚くて防除がやっかい串田篤彦 234ページ
|
作物の力だけで、 土壌病害虫を減らしてきたあの人この人作物の力を借りて、土壌病害虫を減らす編集部 236ページ
|
北海道の発足地区では町ぐるみ160戸でネギ混植!編集部 239ページ
|
マルチムギがカボチャをうまくする、病気に強くする編集部 240ページ
|
果樹園で続々見つかりだしたセンチュウ被害!作物の力を借りて、土壌病害虫を減らす松村博行 242ページ
|
ヨトウもコナガもアオムシも退治 「元気くん二号」作ってみた、使ってみた植物農薬光宗章 246ページ
|
カメムシにも殺虫・忌避効果! 「虫ヨラーズ」作ってみた、使ってみた植物農薬編集部 248ページ
|
アセビでアブラムシ退治編集部 249ページ
|
植物農薬とはちょっと違うけれど… ガやスズメバチは「ファンタグレープ」が大好き作ってみた、使ってみた植物農薬赤松富仁 250ページ
|
私のイナゴ対策はニンニク木酢とトウガラシ汁作ってみた、使ってみた植物農薬編集部 250ページ
|
害虫天国の沖縄でもキャベツ無農薬栽培成功 「ニュー碧露」作ってみた、使ってみた植物農薬宮島真之 252ページ
|
「碧露」への農薬混入という分析結果について編集部 255ページ
|
中国漢方の伝統を生かして植物殺虫剤を開発作ってみた、使ってみた 植物農薬張興/編集部(訳) 258ページ
|
東洋一のガラスの城で昔の味のトマトづくり橋本紘二 267ページ
|
その「効きの差」を生かすのが、木酢液活用の根本だ!見せます わかります! 木酢選び、活用の実際木嶋利男 294ページ
|
木酢液は色、透明度、pH、簡単発芽テストで見分ける見せます わかります! 木酢選び、活用の実際編集部 300ページ
|
木酢液の利用は、あなたの個性で、自分流で見せます わかります! 木酢選び、活用の実際畠田義雄 304ページ
|
低温くん炭製造器「燻燃器」見せます わかります! 木酢選び、活用の実際佐々木武 310ページ
|
木酢液の切れ味をもっと楽しもう見せます わかります! 木酢選び、活用の実際三枝敏郎 312ページ
|
有色さつまいも饅頭「おさつ彩彩」子どもが喜ぶ、お客さんを魅了するカラフル農産加工古畑玲子 318ページ
|
うす緑色の「桑の葉まんじゅう」で健康を売る子どもが喜ぶ、お客さんを魅了するカラフル農産加工宮田恵美子 324ページ
|
アスパラとカボチャの色を「おやき」に練り込む子どもが喜ぶ、お客さんを魅了するカラフル農産加工若林孝子 328ページ
|
こんなにあるぞ「加工に使える」自然色野菜子どもが喜ぶ、お客さんを魅了するカラフル農産加工細井千重子 330ページ
|
野良仕事にいい季節がやってきて鳥や虫との闘いも始まる自家用畑は楽しみ広場 わが家畑通信(6)佐藤敦子 336ページ
|
漬け物に山・川・海を込める藤重の辻説法(3)針塚藤重 340ページ
|
ギックリ腰の治し方(その2)操体体操で健康リストラ(23)矢上裕/水野和子(イラスト) 342ページ
|
陰陽五行説について(その3)「食物本草」を読む(15)青木すみゑ 346ページ
|
ホーおじさんは2度涙した遊行講釈師コマツ 西へ!(30)小松光一 352ページ
|
小田さんのショウガとシュウちゃん大きい市場の小さい流通 東一の個性園芸室より(2)東海林邦子 354ページ
|
大企業が農業やりたいと言い始めたぞ!生きいきむら作り(61)小沢禎一郎 358ページ
|
私の山林・農地の上に、高圧線が通るのですが…農家の法律相談(100)馬奈木昭雄 364ページ
|
何でも相談室367ページ
|
野良で生れたうた秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/小林道夫(選) 368ページ
|
種のブローチ、私もたくさん作りました今カツ江 372ページ
|
「現代農業」を読み始めたのは「どぶろく」がきっかけ栗山正嗣 372ページ
|
古代米に新形質米、いろんな品種を楽しむ吉野森男 372ページ
|
輸入農産物についてきた病害虫の責任を問う中嶋義人 373ページ
|