<<2021年10月 |
現代農業 【2021年11月号】金をかけずに頑丈ハウス |
定植後1カ月が勝負 キュウリ40tどりの樹姿編集部/赤松富仁(撮影) 11ページ
|
リンゴせん定枝の木灰でハサミのヤニ落とし高橋真央 23ページ
|
堆肥畑でナスが大豊作吉野隆祐 24ページ
|
カンキツの傾斜地畑、三脚の前脚を切ってみた見上太郎 25ページ
|
根出しモミで直播、やってみた渡邊紗恵子 26ページ
|
豚の飲み水にえひめAI、豚舎のニオイが軽減長谷川貴央 27ページ
|
金をかけずに頑丈ハウス(トビラ)28ページ
|
ハウスを自分で建てれば、財布にも環境にもやさしい安く建てる・リノベする編集部 30ページ
|
台風で倒壊したハウスのパイプで雨よけ栽培安く建てる・リノベする編集部 32ページ
|
シンプルな構造の格安・頑丈ハウスができた!安く建てる・リノベする編集部 34ページ
|
低くて強風に強いハウス「ニンジャトンネル」安く建てる・リノベする(株)べジラボ 37ページ
|
安くて壊れないペットボトルハウス安く建てる・リノベする清水敏夫 38ページ
|
家庭菜園でハウスに一工夫安く建てる・リノベする古谷謙信/二見幸夫/高井尽 40ページ
|
自分で建てたハウスが強烈台風にビクともしなかった安く建てる・リノベする緒環暁二 42ページ
|
進化する足場パイプハウス安く建てる・リノベする吉越恆 47ページ
|
ハウスの価格、どれくらい上がっているの?安く建てる・リノベする編集部 52ページ
|
空きハウスの利用で水耕栽培ネギの面積拡大安く建てる・リノベする上原隆生 54ページ
|
かさ上げで軒高ハウスにミニトマトが3割増収安く建てる・リノベする鈴木昌則 56ページ
|
公開 パイプハウスの建て方マニュアル安く建てる・リノベする角田啓 58ページ
|
ハウス作りを支える「基礎」のキソ知識安く建てる・リノベする編集部 64ページ
|
ハウスパイプの種類と強度安く建てる・リノベする編集部 66ページ
|
鉄骨並みに強い メーカーいち押しハウス安く建てる・リノベする編集部 68ページ
|
風や雪でハウスが壊れるしくみ丈夫にする、なるべく安く森山英樹 70ページ
|
斜めのつっぱり棒で風速25m以上でもへっちゃら丈夫にする、なるべく安く梶原信一 76ページ
|
アングルやコンクリで地際部を補強丈夫にする、なるべく安く編集部 78ページ
|
足場パイプで三角形に補強丈夫にする、なるべく安く三坂一徳 80ページ
|
補強金具「トートラス」で冬もビニール張りっぱなし丈夫にする、なるべく安く池野翔吾 81ページ
|
資材店が教える お金をかけないハウスの補強術丈夫にする、なるべく安く編集部 82ページ
|
竹支柱で被覆したまま越冬&早期出荷丈夫にする、なるべく安く矢野目澄雄 84ページ
|
呼びパイプがあれば台風でも竹支柱が外れない丈夫にする、なるべく安く原田賢志 85ページ
|
10分で作れるT字の竹支柱丈夫にする、なるべく安く西田敏明 86ページ
|
竹ネットハウスでヒヨドリ害ゼロ丈夫にする、なるべく安く別府州実雄 87ページ
|
ハウスの強化に半額補助が出る事業丈夫にする、なるべく安く編集部 88ページ
|
ハウスの建て方・管理に、さらに詳しくなる本参考図書のご案内編集部 89ページ
|
今こそ、飼料米多収にガンガン腕が鳴る(トビラ)今こそ、飼料米多収にガンガン腕が鳴る90ページ
|
手のかからない北陸193号 ポイントは、休眠打破とこまめな追肥今こそ、飼料米多収にガンガン腕が鳴る吉田道明 91ページ
|
ヘリ追肥+額縁追肥 ちょいまき追肥で穂をでっかく、13俵今こそ、飼料米多収にガンガン腕が鳴る編集部 98ページ
|
多収性品種、登熟の秘密は維管束にあり今こそ、飼料米多収にガンガン腕が鳴る イネってこんな植物! 形態&生理(14)新田洋司 102ページ
|
春の直播きと変わりねえっす初冬直播き、拡大中(上)編集部 106ページ
|
ポイントは外湿度中道流 じっくり乾燥術(後編)中道唯幸 112ページ
|
への字コシヒカリは腰が低いサトちゃんのへの字稲作挑戦記(7)編集部 118ページ
|
いよいよ実食! お米ライフを満喫ネギ農家、初めてイネをつくる(8)小城寿子 122ページ
|
茎数調整が重要!越冬前のムギ姿写真で追う、雪国・中山間地の小麦づくり(1)編集部 126ページ
|
今月のことば解説(稲作・水田活用コーナー)133ページ
|
キュウリ40tどりの決め手は定植から1カ月間の樹づくり(トビラ)キュウリ40tどりの決め手は定植から1カ月間の樹づくり134ページ
|
主枝の摘心までに「樹の性格」が決まるキュウリ40tどりの決め手は定植から1カ月間の樹づくり斉藤義和 135ページ
|
水も肥料も遮光もやりすぎちゃダメキュウリ40tどりの決め手は定植から1カ月間の樹づくり編集部 140ページ
|
水は我慢、節間をスルスル伸ばさないキュウリ40tどりの決め手は定植から1カ月間の樹づくり編集部 141ページ
|
2花蕾どりで収量アップ! ブロッコリーのL字仕立て&V字仕立て高橋徳 142ページ
|
強制休眠で、根にいっぱい養分を溜める365日アスパラの表情を見る(10)中尾太輔 148ページ
|
干ばつでもかん水ゼロ 秋野菜のラクラク育苗術 その1ベテラン有機農家が教える 有機農業コツのコツ(7)魚住道郎 152ページ
|
ナスのタネの寿命を延ばす保存方法土田重兵衛 156ページ
|
「畑のやおや」始めてみませんか?松っちゃんのカメラ訪問記(276)赤松富仁 160ページ
|
商品生産と食料生産の違い常識のなかの非常識 農業技術者の洞察(44)白木己歳 166ページ
|
今月のことば解説(野菜・花コーナー)168ページ
|
年をとっても作業快適 モモ・スモモのラクラク仕立て(トビラ)年をとっても作業快適 モモ・スモモのラクラク仕立て170ページ
|
ふかさわ流 スモモ自然形Y字仕立て 摘心で結果枝を小枝に年をとっても作業快適 モモ・スモモのラクラク仕立て編集部 171ページ
|
モモの篠ノ井流大草仕立て年をとっても作業快適 モモ・スモモのラクラク仕立て伊藤哲也 179ページ
|
紋羽病が出ない園地とは?リンゴの気持ち樹の生理(7)黒田恭正 184ページ
|
摘心のタイミングはいつ?ブドウ新短梢栽培 ワクワク奮闘記(3)丸山三恵子 188ページ
|
苗木、幼木の樹相とせん定の判断ブドウの樹相診断(6)岡本五郎 192ページ
|
養分が枝元に下がってから、せん定儲かるイチジク45段どり(2)天野亘 196ページ
|
今月のことば解説(果樹コーナー)200ページ
|
ミツバチのヘギイタダニ対策 温熱療法Q&A(下)東繁彦 202ページ
|
冬越しを確実にするコツ自然巣枠でラクラク 庭先西洋ミツバチ入門(8)岩波金太郎 208ページ
|
今浦島の楽しみまさねぇの獣害対策よもやま話(8)井上雅央 212ページ
|
分娩介助、手を出すタイミング編集部 214ページ
|
牛の健康はルーメンの恒常性から知っているようで知らないルーメンの世界(中)小原嘉昭 221ページ
|
豚(2) 電気柵で脱走・侵入・病気を防ぐ草刈り動物を飼う(13)高山耕二 226ページ
|
現代農業 クロスワードパズル福永良子(パズル製作) 231ページ
|
クセになる甘酸っぱさ 干し柿の酢漬け漬け物お国めぐり(411)阿部あつ子/近藤泉(え) 232ページ
|
ドブロクで息子夫婦と和気あいあいドブロク宣言(124)ヨシダケン(イラスト・文) 234ページ
|
違うのはどこ?トミタ・イチロー(絵) 236ページ
|
食と農の記念日ごよみ編集部 239ページ
|
手も身体もスムーズに動き出す「手の甲巻き」荷作りヒモ1本でできるヒモトレ健康術(11)小関勲 240ページ
|
カビない、おいしく作れる 干し柿の乾燥機(トビラ)カビない、おいしく作れる 干し柿の乾燥機244ページ
|
たしかにカビずにできた! 育苗器&除湿機で作る干し柿乾燥機カビない、おいしく作れる 干し柿の乾燥機木村勉 245ページ
|
あんぽ柿を一度に2000個作れる 全自動の干し柿乾燥機カビない、おいしく作れる 干し柿の乾燥機菊地憲弘 248ページ
|
ドレッシング その3農産加工レベルアップ道場(10)編集部 252ページ
|
ナツハゼ植物はあれもこれも薬草です(23)松原徹郎 256ページ
|
誘引――枝を45度にして生長をコントロール誰でもできる鉢植えアボカド(5)谷口恵世 260ページ
|
カキの多収栽培農家、自著を語る(8)小ノ上喜三 264ページ
|
農家は自然科学者だ農業が面白くなるルーラル電子図書館(8)高林優一 266ページ
|
Work for food 労働の対価としてもらう米北の国から、幸せ自給生活(6)三栗祐己 270ページ
|
黙っていられない! 米価下落が世の中を悪くする高橋勇次 276ページ
|
Q&Aでよくわかる 種苗法改定 その後の動き編集部 280ページ
|
瑞穂劇団―専属の移動劇団農文協80年史こぼればなし(10)楠本雅弘 288ページ
|
コロナ禍の今、外国人技能実習制度について改めて問うリレーエッセイ 意見異見(154)鳥井一平 290ページ
|
人口減少時代 使い切れない農地で「新結合」を起こす農文協論説委員会 294ページ
|
税金の使い道を取り締まる法律はないの?農家の法律相談(391)馬奈木昭雄 300ページ
|
何でも相談室305ページ
|
野良で生れたうた秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/板倉馨子(選) 306ページ
|
農業は優しい気持ちを教えてくれる仁宮えみ子 310ページ
|
家伝の手作り山椒パウダー川瀬正久 310ページ
|
足音が一番の肥料緒方アグリ 310ページ
|
去年の直売成績は過去最高峠田等 311ページ
|
私の刃物・タンニン鉄術古谷謙信 311ページ
|
読者アンケート312ページ
|