<<2011年08月 | 2011年10月>> |
現代農業 【2011年9月号】農家直伝 ヒモ&ロープの結び方 |
長雨でも酸欠知らず レタスのゴロ土ベッド作り田中康弘(撮影) 11ページ
|
山採りのタネでモミジの苗ちょっといい話農文協普及局/こうま・すう(画) 27ページ
|
青トマトのカレー粉漬け漬け物お国めぐり(311)横田よし子/近藤泉(え) 28ページ
|
キノコ その1 キンタケ山のめぐみでひと稼ぎ(7)堀口よう子(絵と文) 30ページ
|
高温でも生きのびたこうじ菌で仕込むドブロク宣言(25)ヨシダケン(イラスト・文) 32ページ
|
オオスズメバチとの付き合い方探訪 日本ミツバチの楽しみ(7)大島加奈子(絵と文) 34ページ
|
VS カラス知恵くらべ 根くらべ(25)松野真由美 36ページ
|
ネギの黒腐菌核病も抑えたトウガラシ焼酎阪中啓太 39ページ
|
ネビジン半分で根こぶ病対策バッチリ望月孝太郎 40ページ
|
苦土石灰でハウスの簡単日除け廣瀬瑞恵 41ページ
|
あせもに効くスギナ風呂梶原雅宏 42ページ
|
伸びたそばが海苔巻きに変身!小川遊 43ページ
|
新自由主義的復興論を批判する農文協論説委員会 44ページ
|
農家直伝 ヒモ&ロープの結び方(トビラ)50ページ
|
超便利!農業で役立つ3種のヒモと4つのカンタン結び久保田長武 52ページ
|
巻き結びの結び方56ページ
|
引き解け結びは解くのがかんたん58ページ
|
外科結びの結び方59ページ
|
変形ひばり結びで束ねる61ページ
|
オマエんとこ、どうやってる? 川場村南京縛り大会ロープを使いこなす編集部 62ページ
|
宮田修さんの南京縛りロープを使いこなす64ページ
|
星野祐二さんのスピード南京縛りロープを使いこなす66ページ
|
久保田長武さんのガッチリ南京縛りロープを使いこなす66ページ
|
小林政幸さんのダブル南京縛りロープを使いこなす67ページ
|
南京縛りをうまくやるコツロープを使いこなす68ページ
|
南京縛りの後の「留め」の処理もいろいろロープを使いこなす70ページ
|
ハマった軽トラ・農機も牽引できる ロープを編めば強度3倍!ロープを使いこなす久保田長武 72ページ
|
強度を高めるロープの編み方ロープを使いこなす73ページ
|
もやい結びの結び方ロープを使いこなす74ページ
|
二重8の字結びの結び方ロープを使いこなす75ページ
|
サトちゃんの もっとロープが使いやすくなる工夫二つロープを使いこなす編集部 76ページ
|
支柱を束ねる、タマネギを吊るす束ねる編集部 80ページ
|
タマネギの吊るし方束ねる82ページ
|
干し柿の吊るし方束ねる83ページ
|
片蝶々結びでトンネルのアーチを束ねる束ねる飯野芳彦 84ページ
|
ワラでワラを束ねる束ねる編集部 86ページ
|
ワラとワラを結んで長いヒモにする束ねる87ページ
|
イナワラを束ねるときはマイカー線で束ねる編集部 88ページ
|
マイカー線を使った縛り方束ねる89ページ
|
ナスの誘引に輪付きのヒモ 労力三分の一誘引する編集部 90ページ
|
リンゴの誘引に輪が締まらず解きやすい結び方誘引する編集部 92ページ
|
マイカー線を使えば留めるだけ!? 果樹のスピード誘引法誘引する編集部 94ページ
|
果樹の枝がくびれにくい8の字結び誘引する編集部 98ページ
|
一瞬でほどける! 牛をつないだロープを固定する方法牛の結び方編集部 100ページ
|
一人で簡単 ロープを使って牛を倒す牛の結び方編集部 102ページ
|
リンゴの苗木固定に 結束バンドこれで結ぶと具合よし!おすすめのヒモ!?編集部 104ページ
|
収穫カゴに使えば、首や肩が痛くない シートベルトこれで結ぶと具合よし!おすすめのヒモ!?編集部 106ページ
|
シートベルトの使い方これで結ぶと具合よし!おすすめのヒモ!?107ページ
|
荒縄は腰ヒモに最適これで結ぶと具合よし!おすすめのヒモ!?飯野芳彦 108ページ
|
トンネルのヒモ張りに ヒモ渡し棒これで結ぶと具合よし!おすすめのヒモ!?編集部 109ページ
|
弾力性・耐久性、申し分なし 自転車のタイヤチューブこれで結ぶと具合よし!おすすめのヒモ!?南洋 110ページ
|
イネ刈りは一人でやるに限るラクラク秋作業 私の工夫木村実 114ページ
|
一日やっても疲れない モミ摺り・出荷、一人作業の仕組み方ラクラク秋作業 私の工夫編集部 117ページ
|
「移動式米袋リフト」を使いこなすラクラク秋作業 私の工夫金佐貞行 120ページ
|
父から譲り受けた「モミガラ米袋貯蔵箱」は必需品編集部 122ページ
|
「穂相診断」で肥料の食いっぷりがわかる編集部 124ページ
|
品種別の理想の1次枝梗・2次枝梗モミ数の割合131ページ
|
秘訣は出穂三〇日前の肥効にあり!高温を味方につけるイネつくり(1)132ページ
|
ひと手間で変わる!鮮度保持術(トビラ)ひと手間で変わる!鮮度保持術136ページ
|
熟れても硬いトマトとパリパリキュウリの秘密 夜温・扇風機・井戸水で果実の熱を取り除くひと手間で変わる!鮮度保持術田中美登利 137ページ
|
今朝もぎ野菜が氷詰めでバカ売れ!ひと手間で変わる!鮮度保持術飯野芳彦 142ページ
|
ニンジンは冷やすな、乾かせひと手間で変わる!鮮度保持術編集部 145ページ
|
水揚げバケツを洗うと切り花の日持ちがよくなる!?ひと手間で変わる!鮮度保持術編集部 146ページ
|
自生種・ヒメサユリを栽培したい松っちゃんのカメラ訪問記(183)赤松富仁 150ページ
|
塩水かん水で干ばつに強くブロッコリーの苗をパワーアップ常盤秀夫 156ページ
|
なでなでして高温時の徒長防止ブロッコリーの苗をパワーアップ鎌田淳 158ページ
|
甘い完熟ホウレンソウで収量をとる業務・加工用野菜をつくる(9)澤田正人 162ページ
|
根っこも見てみた 二七段トマトを成功させる肥料の施し方編集部 166ページ
|
アミノ酸入り 米ヌカボカシだけでピカピカナス長期どり永嶋正光 172ページ
|
ボロボロソルゴーにEMボカシを混ぜてすき込むソルゴー緑肥で改造!多収畑(3)塩谷哲夫 176ページ
|
高松さんのラッカセイは超多収なのに資材費がとことん安い179ページ
|
リンゴの葉っぱかじり診断編集部 184ページ
|
葉っぱかじり診断とブドウ糖散布の関係188ページ
|
苗木代が不要!イチジクの取り木でラクラク早期成園化果樹の取り木がおもしろい!!編集部 190ページ
|
越智さんの取り木方法(キングの場合)果樹の取り木がおもしろい!!194ページ
|
取り木で量産!五〇〇〇円で売れる鉢植えブドウ果樹の取り木がおもしろい!!友野久功 196ページ
|
私の取り木方法(樹勢調整枝を利用する場合)198ページ
|
コンテナでラクラク、リンゴのM9自根苗つくり編集部 200ページ
|
ふつうのM9自根苗つくり(一例)201ページ
|
布山さんたちのM9自根苗つくり202ページ
|
リンゴのスモモヒメシンクイに要注意編集部 204ページ
|
ウスカワマイマイ/ハナアザミウマ類田代先生に質問!果樹防除のコツ(5)田代暢哉 208ページ
|
いざ開園!観光摘み取り園のうまい運営術もっとラクにできる ブルーベリー(8)編集部 212ページ
|
え!? これで炭がやけるの? 組み立て式炭化炉「簡単スミヤケール」を開発石井哲 218ページ
|
「簡単スミヤケール」の炭やきの手順221ページ
|
フタの上で料理もできる!223ページ
|
精煉も簡単224ページ
|
巣植えの植林・育林方法三本巣植えの森作り(中)編集部 226ページ
|
微生物のために、ミネラルの投入、摘採後の中耕「茶園のウネ間がドブくさい」を解消 私のウネ間管理井村典生 230ページ
|
雑木林のような分解構造を再現「茶園のウネ間がドブくさい」を解消 私のウネ間管理坂元修一郎 231ページ
|
イベントで大人気 竹テント作ってみませんか?神澤則生 234ページ
|
竹テント製作のポイント236ページ
|
40年草地更新なし 超低投入の草地を三友さんと歩く草で搾る(4)編集部 240ページ
|
1カ所だけで効果絶大! かんたんお灸で乳牛の発情バッチリ編集部 246ページ
|
灸に使うモグサの作り方247ページ
|
かんたん八重森さんの灸のすえ方248ページ
|
卵を小さく産ませたい失敗から学んだ私の自然養鶏(4)西村洋子 250ページ
|
ニンニクやりすぎて血卵が出た!!253ページ
|
運搬自在、ライムグリーンの軽トラダンプわが家の軽トラ活用術柏木孝浩 254ページ
|
荷台が垂直上昇、リフトダンプでハウスの補修もラクラクわが家の軽トラ活用術吉田富士雄 256ページ
|
手作りコンテナと軽トラダンプでモミガラ散布わが家の軽トラ活用術田辺竜彦 258ページ
|
イノシシも発電機も、ハンドクレーンのおかげで軽々上げ下ろしわが家の軽トラ活用術編集部 260ページ
|
手作りミニクレーンを付けたわが家の軽トラ活用術編集部 261ページ
|
頼もしい相棒と年間20tの培養土づくりバックホー農業自由自在(最終回)萱原正嗣 262ページ
|
牛の健康と安産を祈祷する 淡路島・覚王寺橋本紘二(撮影) 267ページ
|
足首の疲れをとる引っ張るのが気持ちいい 整膚で治す身体の不調(9)徐堅 283ページ
|
ミョウガのお好み焼き産地農家の食卓レシピ(81)高知県須崎農業振興センター 286ページ
|
あこがれのドライフルーツ作り(トビラ)あこがれのドライフルーツ作り288ページ
|
乾燥機と天日干しを組み合わせて、乾燥フルーツ販売スタートあこがれのドライフルーツ作り池尻セツ子 289ページ
|
私のドライフルーツの作り方あこがれのドライフルーツ作り291ページ
|
リンゴはトタン干しでも十分あこがれのドライフルーツ作り編集部 293ページ
|
水分の多い果物の「下処理」に試行錯誤あこがれのドライフルーツ作り西澤てる 294ページ
|
私たちのドライプルーン作りあこがれのドライフルーツ作り296ページ
|
もともと地元で食べていたセミドライスモモあこがれのドライフルーツ作り編集部 298ページ
|
家庭用乾燥機でキウイの半生キャンディ!?あこがれのドライフルーツ作り編集部 299ページ
|
シイタケ乾燥機でピンクのリンゴチップスあこがれのドライフルーツ作り編集部 300ページ
|
濃厚な風味、天日干しイチゴあこがれのドライフルーツ作り八木岡岳暁 301ページ
|
乾燥機はどう選ぶ?あこがれのドライフルーツ作り編集部 304ページ
|
軒先にほったらかすだけ 原木キノコのラップ栽培宮阪菊男 306ページ
|
キノコの種菌こうやって保存しています309ページ
|
「広戸風」が吹き荒れた農家天気予報に挑戦(17)廣幡泰治 310ページ
|
子ども向け農業雑誌「のらのら」が誕生します314ページ
|
震災の教訓 飼料米自給でニワトリを一羽も殺さずにすんだ今こそ、地域の力を強めるとき石澤直士 316ページ
|
「集落内自給構想」を立ち上げた集落営農今こそ、地域の力を強めるとき編集部 322ページ
|
福島県飯舘村の酪農家・長谷川健一さんの話編集部 330ページ
|
飯舘村を訪ねた編集部 336ページ
|
震災復興の裏でTPPを推し進めようとする人たちの言行録(3)344ページ
|
米国の食品安全近代化法とTPPリレーエッセイ 意見異見(54)安田節子 346ページ
|
作物をつくって放射能を除染「大豆・ひまわり・菜の花」プロジェクト編集部 350ページ
|
福島県の野菜・果実のモニタリング調査の結果を見ると354ページ
|
農業をやめても土地改良区の賦課金は払うのか農家の法律相談(269)馬奈木昭雄 362ページ
|
借地の上の住居を買いたい農家の税金相談(163)坂部達夫 364ページ
|
何でも相談室367ページ
|
野良で生れたうた秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/樋口比左夫(選) 368ページ
|
農は商売にあらず渡辺吉昭 372ページ
|
昔からの技術を残す手づくりのお米づくり志村秀三 372ページ
|
目からウロコ!八月号の「三cm残して草刈り」やってみました山科喬籠 372ページ
|
好評だった中国四国ブロック「読者のつどい」第二弾もやります!373ページ
|