<<1998年02月 |
現代農業 【1998年03月号】いま、少費・小力の米作り |
寒さで鍛えて種モミをパワーアップ赤松富仁(撮影)/岩下守(撮影) 11ページ
|
密植ランナー挿し栽培でイチゴを2倍とる倉持正実(撮影) 14ページ
|
直売所ができたら、村が一気に有名になっちゃったよ!ちょっとうれしい話農文協地域普及部/近藤幸二(画) 27ページ
|
しば漬け漬け物お国めぐり(189)山田美佐子/竹田京一(カット) 28ページ
|
リンゴ入りのマッコリは味涼やかにして腰ぬけたどぶろく宝典(107)貝原浩(えと文) 30ページ
|
稲わらから接着剤を作る変身農産加工最前線(74)高橋しんじ(絵と文) 32ページ
|
家畜ふん尿を炭にする!炭やきは天下の楽しみ(56)町支哲義(絵と文) 34ページ
|
シュロの葉で馬を作ろう草玩具であそぶ(1)佐藤邦昭(構成)/トミタ・イチロー(絵) 36ページ
|
石窯でじっくり焼くライ麦パン国産小麦パン物語(2)いとうまりこ(絵と文) 38ページ
|
枝や幹の切り方(2)木を診る 木を知る(2)岩谷美苗(構成)/小川芳彦(絵) 40ページ
|
黒ダイズやポップコーンでヨトウムシをウーンと減らそう!本田進一郎 43ページ
|
ビー玉がカラスだましに威力発揮!中村純一 44ページ
|
イチゴ、ミカン…フルーツ餅は新しい風物詩野林玲奈 45ページ
|
素材を生かした我が家のこだわり野沢菜漬け中村倫子 46ページ
|
作物に対する孫の感動をもっと大事に朽木直文 47ページ
|
転作をバネに、田畑と体力に合わせた自在農業農文協論説委員会 48ページ
|
値下がりした分は取り返す―だからいま、少費・小力のイネつくり(トビラ)54ページ
|
米ヌカ・モミガラ活用、転作で加工を取り入れ、機械も工夫編集部 56ページ
|
処分に困っていたモミガラが安い、軽い、良い苗ができる床土に変身及川勝徳 65ページ
|
米ヌカは黒ボク田の米の味をよくする、イモチを出さない、除草もする藤田愛子 68ページ
|
厄介モノがじつは力持ちの肥料源松沼憲治 70ページ
|
土着菌を活かせば、楽しく安くうまい米を多収藤田忠内 74ページ
|
タケノコ掘りはわが家の春の一大イベントタケノコの魅力に人が集まる、健康になる吉原美行 80ページ
|
深山に分け入ってまでとるネマガリダケを塩水漬けタケノコの魅力に人が集まる、健康になる佐野房 86ページ
|
歯切れのよいシチクに米ぬかの甘みをつける保存漬けタケノコの魅力に人が集まる、健康になる石井せき子 88ページ
|
乾燥健康食品「たけのこ家族」が直売所で人気タケノコの魅力に人が集まる、健康になる編集部 90ページ
|
暖冬の中、タクアンを漬け込む自家用畑は楽しみ広場 わが家畑通信(3)重永砂子 94ページ
|
発酵こそ健康の源だった60代からの健康指南(3)薄上秀男 98ページ
|
働きながら冷えがとれて、農業が本当に楽しくなった藤川カヨ 104ページ
|
冷えとり健康法とは?編集部 106ページ
|
この体操を寝る前に行なえば10km歩けるようになる!「操体体操」で健康リストラ(32)矢上裕 108ページ
|
生ゴミの堆肥化を胸にデザイン研究所に参加生ゴミがつなぐ台所と農業(3)菅野芳秀 114ページ
|
完全なる野菜 レグメス・ベジタブル生命の野菜 生命の野菜(11)相馬暁 118ページ
|
ヘアリーベッチアレロパシーのおもしろ世界 アレロパシーのおもしろ世界(2)藤井義晴 120ページ
|
生ゴミ問題を一挙解決、ゆとりと生きがいの畜産を実現技術・研究 生ゴミ畜産 地球にやさしく(1)山本勝 122ページ
|
水車除塵機後藤眞宏 128ページ
|
バックホーがあるから重い土が生かせる、うまいゴボウが作れる!楽すれば楽しバックホー活用術(3)宇佐美卓哉 130ページ
|
美佐子さんのハクサイ保存法宇佐美卓哉 133ページ
|
焼畑の村―タイ山岳少数民族橋本紘二(撮影) 139ページ
|
手間もコストも減らす菌の力を借りるイネつくり、成功させるカンドコロ(トビラ)158ページ
|
半不耕起と土着菌ボカシでイグサあとでもうまい米をめざす手間もコストも減らす菌の力を借りるイネつくり、成功させるカンドコロ編集部 159ページ
|
煮たニンジン・カボチャ…で土着菌ボカシがパワーアップ編集部 162ページ
|
肥料・菌代3500円で反収13俵手間もコストも減らす菌の力を借りるイネつくり、成功させるカンドコロ中沢森薫 168ページ
|
「電子励起米」を産直中沢森薫 171ページ
|
光合成細菌の威力に驚いた手間もコストも減らす菌の力を借りるイネつくり、成功させるカンドコロ薄井勝利 174ページ
|
寒地の気象を活かし、理想の肥効を引き出す要諦気候・土質に合わせた有機元肥一発で良食味多収(下)市川忠一 180ページ
|
低温処理で種の生活力を強化趙漢珪 186ページ
|
抑草剤に注目!抑草、漏水防止、歩きやすい 畦畔の工夫伊藤一幸 188ページ
|
小型トラクタに装着可能、畦畔板埋設機抑草、漏水防止、歩きやすい 畦畔の工夫農業研究センタープロジェクト研究第3チーム 191ページ
|
プラスチック畦畔抑草、漏水防止、歩きやすい 畦畔の工夫小野寺恒雄 193ページ
|
田んぼを乾かすあの手この手田んぼ利用の畑作術(2)古野隆雄 196ページ
|
ナガイモとネギの相性抜群! ナガイモ腐敗病が完全消滅「ネギ」の力で病気知らずの輪作体系編集部 200ページ
|
千葉県で経験的に行なわれていたネギ輪作編集部 202ページ
|
ネギを作ったら土壌消毒剤は必要なし!「ネギ」の力で病気知らずの輪作体系編集部 206ページ
|
ネギ自体に一体どんな力があるのか?編集部 208ページ
|
新星 コナガが嫌うキャベツ、土着天敵とのダブルパンチは強力病気や虫に強い品種でラクラク減農薬根本久 210ページ
|
プッチィーニ 消毒もなし、肥料もなし、摘芯も整枝もなし、楽しくおいしいミニカボチャ病気や虫に強い品種でラクラク減農薬水口文夫 213ページ
|
かちわり ウドンコも跳ね返すカボチャ、冬までおいしく貯蔵できる病気や虫に強い品種でラクラク減農薬中川原敏雄 216ページ
|
超密植ランナー挿し栽培で多収する超密植ランナー挿し栽培で多収する(1)編集部 220ページ
|
ミツバチの巣箱は外に置いたほうが、スイカの着果がいい塩谷明子 224ページ
|
仕上げ段階のポストプロダクション技術長村智司 228ページ
|
イングリッシュガーデンよりも、日本の宿根草を見直そう注目の花壇苗(35)八代嘉昭 232ページ
|
騒音をへらし水分を取るニラ作業場作業場おじゃまします(11)高橋しんじ(絵と文) 236ページ
|
「時間よ止まれ」の章姫栽培松っちゃんのカメラ訪問記(58)赤松富仁 240ページ
|
成り込ませられて、隔年解消! 断然旨くなる 夏肥ミカンの革新せん定実証 夏肥ミカン編集部/赤松富仁(写真) 246ページ
|
九州の夏肥ミカン 見えてきた連産のための追肥、葉面散布実証 夏肥ミカン中間和光/赤松富仁(写真) 254ページ
|
リンゴ 木酢散布で葉摘みは小力、着色早く、糖度もアップ編集部/宇佐美卓哉(写真) 260ページ
|
ウメ・受粉樹のせん定は開花後に!松波達也 264ページ
|
1にミツバチ放飼、2に礼肥…、ウメの「豊作」必須対策卯辰寿男 268ページ
|
雑草退治こそ「土日農家」流の腕の見せどころナノダ「土日農家」の小力ミカン経営(3)道法正徳 274ページ
|
色を着ける、味ものせる、儲かるミカンを作る最後の仕上げ管理楽しく儲けるハウスミカン(9)野村高志 280ページ
|
アーウィンの命は味と鮮やかな赤い着色平良良孝さんの「マンゴーを作りこなす」(4)赤松富仁(写真・文) 284ページ
|
特製ボカシで減肥実現! 冬のお茶の味が濃くなったこうしてできたわが茶園の減肥・減農薬(3)水野明 288ページ
|
条件不利な地でもコクのあるお茶はできる水野明 289ページ
|
イチョウだから山が活かせる、ゼンマイなどとの間作、混作で、早くから収入確保、有利栽培山に、谷に目を凝らし、風土を知ればいっぱいあるゾ 中山間地を元気にする作物たち 皆さまの地域を元気にしてくれる作物って何ですか 中山間地を元気にする作物たち(1)佐藤康成 292ページ
|
時代は「香り」に注目している 香酸カンキツのユコウ、サンショウ山に、谷に目を凝らし、風土を知ればいっぱいあるゾ 中山間地を元気にする作物たち 皆さまの地域を元気にしてくれる作物って何ですか 中山間地を元気にする作物たち(1)西野仁美 295ページ
|
家畜に健康、経営にゆとり 野草パワーで元気100倍畜産(トビラ)300ページ
|
もう雑草とは呼べない! スズメノテッポウは乾草好適草種だ家畜に健康、経営にゆとり 野草パワーで元気100倍畜産大塚広 301ページ
|
野草を味方にしてエサ代月に2万円で乳量1万kgの牛群を持つ家畜に健康、経営にゆとり 野草パワーで元気100倍畜産編集部 306ページ
|
野草利用で輸入乾草よりはるかに安く粗飼料生産家畜に健康、経営にゆとり 野草パワーで元気100倍畜産東政則 312ページ
|
お灸は、仕事にゆとりがあるときにすればよい広がる家畜のお灸(9)西村良平 318ページ
|
ヤギづくしの農園、レストランが私の夢加藤千代美 322ページ
|
橋の架からぬ小さな島から、まるごとレモンの本物ジャム「農家の店」「農家の加工品」で経営を拓く(2)編集部 326ページ
|
農家の人って、自分たちの素晴らしさがホントにわかってないんですよ編集部 332ページ
|
店は畑のそばにつくれ農家による農家のためのマーケティング講座(1)冨田きよむ 336ページ
|
空中ブランコの信頼(その1)穆(8)瀬川毅 342ページ
|
不況の中、こだわり品はどこへ行く大きい市場の小さい流通(10)東海林邦子 346ページ
|
「森を復活させる」とレックさんは言った遊行講釈師コマツ 西へ!(39)小松光一 350ページ
|
女十年一人旅 農家の母ちゃん元気の出る話(1)新しい農村のライフスタイルを創る家族経営協定(その1)小沢禎一郎 352ページ
|
直売所の収入を母ちゃんのものにすると、税金が安くなりますか?農家の税金相談(1)坂部達夫 358ページ
|
先祖の墓が、知らない間に土中に埋められてしまった農家の法律相談(109)馬奈木昭雄 362ページ
|
何でも相談室367ページ
|
野良で生れたうた秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/小林道夫(選) 368ページ
|
読者の皆様の新年のお便りから平井孝志/薄國彦/高橋義雄/千田宏二/石川栄一/佐々木厳一/上野長一/福井一男 372ページ
|
赤い花の高嶺ルビー、白い花のダッタンソバ。景観つくり、健康つくりに期待谷川栄利 373ページ
|
トウノゴボウはゴボ葉と同じもの?佐藤栄一 373ページ
|