<<2018年12月 目次へ

2019年1月号表紙

現代農業 【2019年1月号】

農家は菌と仲良しだ
オレたちのブランド米づくり大作戦
ネギ・タマネギの収穫調製術
私のナシづくりを伝えたい
国産染料に需要あり
クヌギ山に牛を放して1年1産を実現
小型の乗用麦踏み機
イノシシ肉を軟らかく風味よくいただく
農家の農産物輸出

巻頭特集を見る
2019年1月号

 



「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

坪16株の超疎植1本植え 無肥料栽培で反収10俵


依田賢吾(撮影)
11ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

読者の皆様 明けましておめでとうございます


一般社団法人農山漁村文化協会役職員一同
35ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アルミホイルで冬のブロッコリーも緑のままに


原敬介
36ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

湯たんぽでパイナップルの越冬成功


荒井康介
37ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏の苗を短日処理、ラクラク冬どりタマネギ


見上太郎
38ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハケの改良でトップジンを塗りやすく


吉田祐貴
39ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

竹を使ったきれいな豆もち


辻直樹
40ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キャベツ巻きで紫キャベツの売り上げアップ


森潤一
41ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家は菌と仲良しだ 微生物と暮らす、微生物を使う(トビラ)



42ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

雑木林の主、巨大ハンペンをゲット

土着菌がいっぱいだ
編集部
44ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

図解 農家の周りは土着菌がいっぱい

土着菌がいっぱいだ
編集部
52ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

菌はどんな働きをしているの?

土着菌がいっぱいだ
編集部
56ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

この菌なんの菌?

土着菌がいっぱいだ
編集部
60ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

竹やぶ、河川敷、雑木林で、分解の得意分野が違う菌を集める

土着菌がいっぱいだ
松本嗣夫
62ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

落ち葉で最強の堆肥づくり

土着菌がいっぱいだ
甘利崇雄
68ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

病気知らずの畑を目指す私の菌活

土着菌がいっぱいだ
酒巻良行
70ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大量の納豆菌液を、シシトウのうどんこ病に

土着菌がいっぱいだ
編集部
73ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今さら聞けない 堆肥とボカシと微生物の話(トビラ)

土着菌がいっぱいだ

74ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土着菌の話

土着菌がいっぱいだ
編集部
75ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

堆肥についての素朴なギモン

土着菌がいっぱいだ
編集部
80ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今さら聞けない 堆肥のつくり方

土着菌がいっぱいだ
編集部
87ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネの穂に宿る稲魂から種こうじをつくる

菌いっぱいの楽しい暮らし
村上厚介/編集部
94ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

酒粕を乳酸菌で発酵させた新食材、さかすけ

菌いっぱいの楽しい暮らし
編集部
100ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

えひめAIをごくごく飲んで、お腹スッキリの毎日に

菌いっぱいの楽しい暮らし
加藤敦
102ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

牛にも土着菌 子牛が下痢しない牛舎もにおわない

菌いっぱいの楽しい暮らし
間福雄
104ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

オレたちのブランド米づくり大作戦(トビラ)

オレたちのブランド米づくり大作戦

106ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ぷりっぷりの健康米で、食味も収量もアップ!

オレたちのブランド米づくり大作戦
編集部
107ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「日本一のつや姫の村」で1俵1600円プラス

オレたちのブランド米づくり大作戦
土屋喜久夫
114ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

純鉄粉で根の張りがよくなった

オレたちのブランド米づくり大作戦
編集部
120ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

豚糞堆肥と尿液肥で肥料代ゼロ

飼料米・飼料イネで稼ぐ(25)
編集部
122ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

小麦の幼穂を見る

暖地で小麦多収に挑戦(3)
依田賢吾(写真・取材)
128ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

暗渠の疎水材には瓦チップがいい!


編集部
131ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギ・タマネギの収穫調製術(トビラ)

ネギ・タマネギの収穫調製術

136ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギの調製作業が進化中

ネギ・タマネギの収穫調製術
小城寿子
137ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギの収穫調製で、あると助かる道具たち

ネギ・タマネギの収穫調製術
石井知治
142ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギの皮剥きに便利な指輪

ネギ・タマネギの収穫調製術
編集部
145ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

なんでも手の届くところに

ネギ・タマネギの収穫調製術
福島みよ子
146ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギのスピード収穫調製

ネギ・タマネギの収穫調製術
農文協地域普及グループ
147ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

腰痛知らずのタマネギ収穫調製作業

ネギ・タマネギの収穫調製術
奥井宏幸
148ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

専用一輪車「たまくん」

ネギ・タマネギの収穫調製術
編集部
154ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

丸カゴ&バケット運搬

ネギ・タマネギの収穫調製術
編集部
155ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

週に1時間の生育調査で、ミニトマトの声が聞こえるようになってきた


加藤敦
156ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

技術より大事な栽培規模のこと

稼げるニラの多収栽培(1)
藤澤秀明
162ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

楽チンじゃんね ジネンジョの波板栽培

年金を当てにしない 直売農家・加藤さんの稼げる野菜(1)
加藤明
166ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キャベツ

野菜を見る、測る、対話する(15)
高橋広樹
170ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「水慣れ」させて裂果を防ぐ

常識のなかの非常識 農業技術者の洞察(19)
白木己歳
174ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

私のナシづくりを伝えたい


編集部
176ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

樹に任せればリンゴはよくなる


編集部
184ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

2列連結のV字仕立て

進化するブドウのV字仕立て
小林哲也
190ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

結果枝は斜めに引っ張り、水平に寝かせる

進化するブドウのV字仕立て 松っちゃんのカメラ訪問記(251)
赤松富仁
196ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

91歳でもできる 西洋ナシの「2段8本仕立て」


編集部
202ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

接ぎ木の適期を広げるワザ

役立つ楽しい接ぎ木の奥義(1)
編集部
204ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アイの栽培管理最前線

国産染料に需要あり
吉原均
208ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

6次産業化が本格稼働 タネの応募は2000件

国産染料に需要あり
川西和男
213ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

高冷地を生かしたムラサキ栽培 化粧品も作った

国産染料に需要あり
前川真司
214ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「枠囲い式ベッド栽培」で安定栽培

国産染料に需要あり
編集部
217ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イノシシ(1)

もっと知りたいヤツらのこと DVD『地域で止める獣害対策シリーズ』より(1)
編集部
218ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クヌギ山に牛を放して1年1産を実現


編集部
220ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

前乳房の付着・中央懸垂靭帯を見る

長命連産のための乳牛の体の見方(6)
荻原勲
226ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

居抜きで廃鶏処理場を作った


岩崎奈穂
229ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

小型の乗用麦踏み機 踏み固めない重さでちょうどよい


福澤英一
234ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

バックホーを活用 自作アタッチメント2種

薪割り機は自作がいちばん
編集部
236ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

パワフルで移動可能な薪割り機

薪割り機は自作がいちばん
杉山大
238ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

そのガソリン、腐っています

農機のあるあるトラブル アドバイス編(1)
小野田清
240ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

現代農業 クロスワードパズル


福永良子(パズル製作)
243ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ありあわせの漬物でつくる漬物寿司

漬け物お国めぐり(377)
石川尋子/近藤泉(え)
244ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

微生物のすごさを知って始めたドブロクづくり

ドブロク宣言(91)
ヨシダケン(イラスト・文)
246ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

違うのはどこ?



248ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

1月の病害虫ランキング


編集部
251ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

うまいぞ!イノシシ 肉を軟らかく風味よくいただく(トビラ)

うまいぞ!イノシシ 肉を軟らかく風味よくいただく

252ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

味噌キムチ鍋&味噌漬け鉄板焼き

うまいぞ!イノシシ 肉を軟らかく風味よくいただく
編集部
253ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家が教える絶品イノシシ料理

うまいぞ!イノシシ 肉を軟らかく風味よくいただく
編集部
258ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

知っておきたい イノシシ料理の基礎知識

うまいぞ!イノシシ 肉を軟らかく風味よくいただく
石崎英治
260ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

味噌は黒字経営の大黒柱

智恵子の里の農産加工だより(1)
安田セツ子
264ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ジャガイモの超浅植えに挑戦

北の国から 力がわいてくる自給菜園(1)
斎藤昭
268ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

安全な除雪を教える「雪かき道場」

橋本紘二の田園活写(29)
橋本紘二(撮影)
272ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

薪ストーブなら暖房代ゼロで家中ぬくぬく

幸せ貧乏生活(1)
新藤洋一
280ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

冬の天気と下層雲

なるほど観天望気―雲を見る、空を読む(4)
古川武彦
284ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水みちを作って、川底の泥を団粒化

空気と水の流れをよくして大地の再生(4)
大内正伸(絵と文)
288ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家の農産物輸出(トビラ)

農家の農産物輸出

294ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米を輸出する農家のホンネ

農家の農産物輸出
編集部
295ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

これが「農産物輸出の促進」の内実

農家の農産物輸出
横山英信
302ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

直売所が農産物輸出に乗り出した 鮮度と信頼で農家が儲かる輸出を!

農家の農産物輸出
長谷川久夫
306ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家も「退職金」がもらえます

知らなきゃ損する農家の年金・保険・退職金(11)
林田雅夫
312ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「家族農業の10年」に読みたい守田志郎

リレーエッセイ 意見異見(127)
德永光俊
316ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

三つの元気な事例にみる地域を守り創る「半市場経済」


農文協論説委員会
320ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

九州北部豪雨で田畑が土砂で埋まってしまった

農家の法律相談(357)
馬奈木昭雄
330ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室



333ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/板倉馨子(選)
334ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

くん炭をたくさんやきたい


中澤健司
338ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スズメバチに効果抜群のトラップ


東砂子
338ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

光合成細菌、ウコッケイの糞で培養できた


津波高徳
338ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

これからは一足のわらじで


渡邉栄一
339ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

読者アンケート



340ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る