<<2003年04月 目次へ

2003年05月号表紙

現代農業 【2003年05月号】

自家製ハーブ酢/エダマメ 早くてうまい品種/新連載・早いおいしいびっくり加工

自然農薬 おもしろいからやめられない
巻頭特集を見る
2003年05月号

古今東西、国内外を問わず、農家は身のまわりの植物などを作物の病害虫防除に役立ててきた。薬効と毒性を見極めながら蓄積された人類数千年(?)の知恵。「自然農薬」は安全性が高いし低コストだ。それに、自分で「農薬」をつくるのはなんといってもおもしろい。病気や害虫に負けない作物づくりのためには、防除は化学農薬だけにまかせていられない。



「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

大越さんの超小力、実とり株苗育苗


倉持正実(撮影)
11ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

木酢液やクエン酸が使えないなんて…

ちょっとヘンな話
一言いいたいトマト農家O
27ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

タマネギの粕漬け

漬け物お国めぐり(236)
木村せつ子/近藤泉(イラスト)
28ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

こだわり続けよう、ドブロク発酵は農の最前線だ

どぶろく宝典(155)
貝原浩(えと文)
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

背骨矯正健康法

いいじまみつるの健康三昧(13)
飯島満
32ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

消し炭でおいしいリンゴ育ててます!

炭やきは天下の楽しみ(103)
町支哲義(絵と文)
34ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トマト(その3)

武田健のおいしい野菜の見方育て方のコツ(3)
武田健
36ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ゴリオシ(カジカとり)

里山は旬の宝庫・あそびの楽園(22)
高橋しんじ(絵と文)
38ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コメツブツメクサ(米粒詰め草)

田の草図説(22)
嶺田拓也(文)/嶺田由佳(え)
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水におぼれる?ヨトウムシ


青田浩明
43ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土壌消毒なし7年連作、糖度22度のゴボウ!


宇敷香津美
44ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

佐久にもありました、ナギナタガヤの自生種!


大平峰雄
45ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

手ぬぐいで作る簡単頭巾


村松紗織
46ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

西風で84日先の天気がわかる


小河健太郎
47ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

バケツ稲を地元の学校とむらに広げよう


農文協論説委員会
48ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おもしろいからやめられない自然農薬


編集部
54ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自家製ハーブ酢が、農薬よりも効くことがある


編集部
56ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キムチ汁こそ、乳酸菌の宝庫!


西田栄喜
62ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

菌の力・植物エキスの力、私はこうやって引き出してます


編集部
68ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

植物エキス30種類の使いこなしで、イチゴ・ブドウ減農薬栽培


編集部
76ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

上からは植物エキスで、下からは菌で病害虫防除


編集部
80ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

もっと知りたい植物エキス


編集部
84ページ
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

現代の農書?「あっちの話こっちの話」に見る「自然農薬」


編集部
93ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

発酵しにくいニンニクを発酵させて防除効果パワーアップ!


(株)酵素の世界社
94ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アオムシに「トウガラシの煮出し水」


(株)酵素の世界社
96ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「モモの葉の天恵緑肥」で青酸効果


(株)酵素の世界社
98ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

坪50株植えをみんなでやって、全県でねらう1等米

今年は疎植で一等米
編集部
102ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

東宇和普及センター管内の疎植面積と一等米比率


編集部
105ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

4条に1条抜いて40株植え、620kg、乳白なし

今年は疎植で一等米
紫藤善市
108ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

高冷地だからこそ疎植がいい

今年は疎植で一等米
平山雄一
110ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今年は米ヌカ+海水でいく

米ヌカ除草の新展開
大久保一夫
114ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

田植え直前の自然塩散布でこれまでどうしてもうまくいかなかった米ヌカ除草が成功!


編集部
115ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米ヌカ除草の米ヌカは、生とボカシと、どっちがいい?


編集部
117ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ペレット成形機 使いこなしのコツ

米ヌカ除草の新展開
奥村次一
118ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米ヌカペレットの作り方


編集部
119ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いろいろ混ぜてオリジナルペレットつくってます!


編集部
122ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ラクラク「乳苗稲作」で秋まさりイネ(下)


金佐貞行
124ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

田植えを待ちこがれる生きものたち

百姓仕事と生きものと(3)
宇根豊
130ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アイガモの品種について

続・続 アイガモ水稲同時作(21)
古野隆雄
132ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

高タンパク・低アミロ小麦の収穫

ムギの姿から見えてくる安定600kgどりへの道(最終回)
児玉徹
136ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土壌診断による苦土施肥で、病害虫激減の花つくり


編集部
140ページ
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

エダマメ 早くてうまい品種はどれだ?


編集部(まとめ)
152ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

心腐れに絶対的に強かったハクサイ「スーパーCR黄味シリーズ」


柴田隆夫
158ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スーパーCR黄味シリーズとは


柿沼昭博
159ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

人間の足のように踏んでくれる播種機でニンジンの発芽バッチリ

ラクラク作業ばんざい!(19)
高橋しんじ
160ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

しおれさせない定植は、鉢を乾燥させてから

A品90%無農薬町田キュウリのひみつ(4)
赤松富仁(まとめ)
164ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

高設だけど、まるで土耕


森田克彦
168ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カーネーション2年切り栽培に賭ける

松っちゃんのカメラ訪問記(105)
赤松富仁
174ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「道の駅」「朝市」農家が喜んだ、育苗がいらなくなる露地ギクの直挿し法


篠崎善仁
180ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

羽毛ケイトウ

直売所向きの花つくり(4)
八代嘉昭
184ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

試してみたら1年目からこの効果 ナシ・摘心栽培

なんてラク! 摘心栽培 私の場合(3)
編集部
188ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

多収を支える樹の構成

目指すは100歳 健康果樹園 脚立いらずのモモ八名流(2)
河部義通
196ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

葉の増え方と摘心の効果

物質生産理論からみた「摘心」とは?(3)
高橋国昭
200ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

上部は摘果、樹のバランスを支える内成り果を残す

うまいミカンの樹は夏、働く(2)
志農米郎
204ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

赤い枝、赤い葉、赤いリンゴ

苦土リンゴ その後のようす、今年の施肥(3)
編集部
208ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ピオーネのラクラク房作り法


今井俊治
212ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ストチュウのねらいと使い方


鈴木庸善
214ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ワサビのボックス栽培


藤原雅章
218ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山菜質問箱

山菜質問箱(10)
藤嶋勇
220ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いい草増やすと本当に牛の調子がいい

高泌乳牛を飼いこなす 新二本立て給与法(6)
編集部
224ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

傾斜30度の棚田に牛を放して20年

放牧新時代(6)
福井弘之
230ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

成績の悪いD型やF型の牛をどう改良するか?

サンドイッチ型交配で牛群改良(4)
宮下正一
236ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モ~安心! 無血去勢に「睾丸引き下ろし器」


鈴木一好
240ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大規模養豚経営でも無理なく活かせる土着菌!


玉利泰宏
242ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

卵を売るコツ

小羽数のんびり養鶏やってます(7)
富永寿昭
248ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

まもなく発売、一輪溝切り機利用の株間除草機

いろいろ出てきた水田用除草機
(株)美善
252ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

超軽量な動力除草機「ミニエース」

いろいろ出てきた水田用除草機
太昭農工機(株)
253ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ティラーに引かれてアイガモのように除草「ティラガモ」

いろいろ出てきた水田用除草機
(有)エヌエッチ畑作研究所
254ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

熊手状タインで田面を攪拌する新発想除草機

いろいろ出てきた水田用除草機
本田農機工業(株)
256ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

多目的田植え機に装着「高精度水田用除草機」

いろいろ出てきた水田用除草機
宮原佳彦
258ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中国・雲南


橋本紘二(撮影)
267ページ
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

経絡をほぐす「足の体操」

お母さんたちの「自力整体」(最終回)
小倉かよ(写真・文)
283ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

果菜は「チョコンと置くだけ定植」で生育抜群!

私の菜園 今月のビックリアイデア(5)
荒川睦子
286ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

福豆はそろそろ播き時です


荒川睦子
289ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

卵焼き(だし巻き・オムレツ)

武田健の絶品料理おもしろ科学(5)
武田健
290ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

5月病にならない「早苗饗(さなぶり)サラダ」

二十四節気のふるさと薬膳(5)
新倉久美子
294ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニガリ半分!わずか40分でうま~い「豆腐」

早い、おいしい、ビックリ加工(1)
西村文子
296ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

もめん豆腐の作り方


西村文子
299ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ゴボウの「底なし肥料袋栽培」


宮澤美佐子
304ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ツツジ交配・実生栽培のコツ教えます


三谷芳男
308ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

周囲の人に取材してみよう

誰にも書ける自分史の書き方(5)
堀越久甫
314ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

百姓が撮った昭和30年代の子どもたち

百姓が撮った昭和30年代の子どもたち(2)
須藤功(文)/武藤盈(写真)
317ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

三代つづく都市近郊農業、変わるようで変わらない…

原田津の農家再訪(4)
原田津
318ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

酒税法大改正で多様な酒づくりを応援


鄭大聲
326ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

祝! ドブロク特区認定


編集部
331ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

なんだかヘン!お茶に海藻エキスを葉面散布してはいけない?


編集部
332ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

登録拡大、経過措置、そして木酢は?


編集部
334ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

作付面積急増!安心なエサを生かして「新産直牛」販売もスタート

飼料イネを経営に生かす、地域で生かす(2)
西村良平
338ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

小型の飼料イネ収穫機・調製機登場!


西村良平
345ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「平成の大合併」は地方分権の後戻り

リレーエッセイ 時代を読む(12)
高橋彦芳
348ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「お金」も「自給自足」する

自給自足で家族が元気になる話(4)
小沢禎一郎
350ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

経営実態をどうやって把握するか(その1)

地域営農の組織・運営・経営管理(23)
楠本雅弘
354ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

週末の通い農業で、近所の人にいやがらせを受ける

農家の法律相談(170)
馬奈木昭雄
360ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地すべり災害復旧地で、ようやくリンゴがなり始めたときの税金

農家の税金相談(63)
坂部達夫
362ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室



366ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/樋口比左夫(選)
368ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

なんだって手づくり、次はドブロクだ


福島太郎
372ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

丸めて積み重ねたって平気、私の苗運搬法


沖廣睦人
372ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大豆の酢漬けも梅モチもやってみました


本間ミヤ
373ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農薬・化学肥料なしでも減収しません


美馬喜代子
373ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る