<<1992年07月

1992年08月号表紙

現代農業 【1992年08月号】

じいちゃんが先生、夏休みの宿題バッチリ


「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

どんなお天気の年でも大玉であまーいメロンをとりたいね


赤松富仁(撮影)
11ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

子供たちは、給食の有機低農薬米に村のよさを実感

ちょっといい話
農文協東北支部/近藤幸二(画)
19ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

てんぐ漬け

漬け物お国めぐり(148)
森八千代/竹田京一(カット)
20ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

こだわる以上はトコトンきわめねば気がすまないビールづくり

どぶろく宝典(56)
貝原浩(えと文)
22ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

すいかがそうめんに、ワインに?

変身農産加工最前線(24)
高橋しんじ(絵と文)
24ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

盆栽をそのまま炭に焼き上げて永遠に!!

炭やきは天下の楽しみ(6)
清重伸之(えと文)
26ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

遊の巻

図解藁工作教室(1)
宮崎清(絵と文)
28ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土と水の大切なかんけい

親子で発見・驚き農業じっけん(51)
トミタ・イチロー(絵)
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

にんげん対カラス、ムクドリ(2)

ちえくらべ(6)
花房葉子(えと文)
32ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネのイモチ、ネギの赤サビにお酢がおススメ


瀬戸和弘
35ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

子牛の下痢にはポカリスエット


西尾祐一
36ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

もう知ってますか? 夏バテにはシソウメジュース


渥美悟
37ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

日焼けにピタッと「キュウリ判」


葛巻諭
37ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「腹切り梅干し」のお話


富樫智之
38ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家が元気なら農政も変わる


農文協論説委員会
40ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山の村、平場の村 田んぼとわが家そして相続(トビラ)


編集部
46ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

相棒は歩けない、田んぼはやめた、キノコは毎年5000駒以上植える


編集部
47ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

村の、地形の悪いとこ優先の基盤整備で、うまいコメの田んぼが残せた


編集部
49ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

4カ月は部落でイネつくり、8カ月は都会の娘のところ、若い人とグループをつくってよかった


編集部
51ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コシヒカリはうまい、田植えはグループの若い衆にやってもらう


編集部
54ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ゴールデンウィークには東京からドッと親戚が田植えにくる


編集部
56ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

100坪の野菜ハウスを建てた、部落が息子を変えるかもしれない


編集部
59ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おじいちゃんは孫の先生 これで夏休みの宿題バッチリ(トビラ)


編集部
64ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原始人体験をしよう

おじいちゃんは孫の先生 これで夏休みの宿題バッチリ
編集部
66ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

虫集め名人になろう

おじいちゃんは孫の先生 これで夏休みの宿題バッチリ
編集部
68ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

忍者の手紙を書こう

おじいちゃんは孫の先生 これで夏休みの宿題バッチリ
編集部
70ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

Tシャツを野菜で染めよう

おじいちゃんは孫の先生 これで夏休みの宿題バッチリ
編集部
72ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

役に立つ野草を集めよう

おじいちゃんは孫の先生 これで夏休みの宿題バッチリ
編集部
74ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カラフル豆腐をつくって食べよう

おじいちゃんは孫の先生 これで夏休みの宿題バッチリ
編集部
76ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

手づくり豆腐のつくり方

おじいちゃんは孫の先生 これで夏休みの宿題バッチリ
編集部
78ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

嫁入りした明日葉 ニンニク木酢も使ってにぎやかな野菜畑

続 南北わが家畑通信(7)
斉藤みよ子
81ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

こんなそうめんで夏を涼しく 各地の農家に聞く


編集部
84ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

昼寝で体を休め 冷しそうめん、川魚を食卓に


兒玉昌子
88ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「こんな姿を人に見せたくない」から出発して(1)

農家の大胆介護術(7)
松本麻里
90ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

そばの巻(2)

「本朝食鑑」を今に生かす
藤井宗哲
94ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

福山鉄砲組

おもしろ農民 知の冒険?(31)
小松光一
98ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

若者といっしょに公民館作りの寄付集め

生きいきむら作り(3)
小沢禎一郎
100ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

200回もの家出をくり返したあんちゃん

人が育って生き物が育てられる、その人は人によって育てられ、その人もまた人が育てる(4)
渡辺泉
106ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

らくらく出荷の100円市はこうしてできた

元気印の母ちゃんたち ガンバレ青空市(2)
西村良平
112ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水に圧をかけて泥汚れを吹きとばす

ここまでやれば機械自由自在(4)
トミタ・イチロー(絵と文)
118ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トラクタの燃料給油位置が高すぎる(つづき)

今の機械、ここが不満だ(4)
編集部(まとめ)
122ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いろいろあるゾ 小物調製機

この作業 こんな機械があったら(11)
昆吉則
124ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新住民と一緒に生き生きむら作り


橋本紘二(撮影)
131ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

母ちゃんのイネつくりにLP肥料はおすすめ、でも有機、無農薬栽培はやめられない

わが家にあわせた追肥工夫集(2)
岡山良夫
148ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コメヌカ、肉骨粉、油かす 元肥も追肥も有機質肥料でおいしいコメをつくる

わが家にあわせた追肥工夫集(2)
中村忠義
150ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

への字追肥なら手散布でも1日に2町歩はこなせる

わが家にあわせた追肥工夫集(2)
角田良治
153ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大きな動散と小さな動散と私は2台用意します

わが家にあわせた追肥工夫集(2)
小笠原幸治/平澤敏夫(まとめ)
155ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マイルドセブンで穂肥適期を知る

わが家にあわせた追肥工夫集(2)
編集部
158ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

速効性+緩効性 収量安定、省力化のための「一発穂肥」~

わが家にあわせた追肥工夫集(2)
山口正篤
160ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夫婦の力を合わせて 速くて散布ムラの少ない防除作戦


編集部(まとめ)
164ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

共同防除をスムーズに進めるために


編集部
169ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

田植えがへんだ!

不耕起田の四季(1)
小泉一夫(写真)/編集部
170ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

不安に対する免疫がほしい

秋まさりのイネつくりを目指して名人との学習会(2)
二関幸一
176ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

早期栽培田 アイガモ君を、いつ入れるべきか!

アイガモ、水稲同時作(17)
古野隆雄
182ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

害虫を「ただの虫」に(1)

ワクワク田んぼランド(32)
日鷹一雅
186ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

この箱なら採れたての花で花屋さんまで

切り花の鮮度保持出荷箱事例集/この箱なら採れたての花で花屋さんまで
大井真知子
192ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水入りケース

切り花の鮮度保持出荷箱事例集/この箱なら採れたての花で花屋さんまで
吉村人志
195ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フラワーカートン

切り花の鮮度保持出荷箱事例集/この箱なら採れたての花で花屋さんまで
(株)日本カーゴエキスプレス
197ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フラワーリブロングシート

切り花の鮮度保持出荷箱事例集/この箱なら採れたての花で花屋さんまで
(株)日本カーゴエキスプレス
198ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

FH段ボール

切り花の鮮度保持出荷箱事例集/この箱なら採れたての花で花屋さんまで
石崎産業(株)
199ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

氷温シート

切り花の鮮度保持出荷箱事例集/この箱なら採れたての花で花屋さんまで
三洋エンジニアリング(株)
200ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水源蓄冷剤

切り花の鮮度保持出荷箱事例集/この箱なら採れたての花で花屋さんまで
三洋エンジニアリング(株)
200ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花鮮源パック

切り花の鮮度保持出荷箱事例集/この箱なら採れたての花で花屋さんまで
三洋エンジニアリング(株)
201ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フラワーパック

切り花の鮮度保持出荷箱事例集/この箱なら採れたての花で花屋さんまで
三洋エンジニアリング(株)
201ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

根をはらせるために小さな苗

お天気に負けないメロン作り(上)
編集部
202ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏秋トマト PeSP苗作りこなして県知事賞がとれました


江草泰男
208ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

2町4反 除草剤なしで除草する

松っちゃんのカメラ訪問記(6)
赤松富仁
212ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

連作しても輪作になっちゃうのがプラウ耕!


編集部
218ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏まきニンジンでしみ症状なし

根菜プロの秘技を探る(11)
川城英夫
222ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

だんだん病気がへってきた虎夫さんの話

どこまで迫れるか? ジャガイモソウカ病防除(3)
片山克己
226ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イチゴ 夜冷育苗中に施肥してみたら生育促進と果重アップ!


前川寛之
230ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カーネーション 品質低下を回避するために

切り花の基礎講座(2)
臼井冨太
234ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

鉢物、花壇苗経営でのパートタイマーの効率的な採り入れ


長村智司
238ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

石と生命そして農業は切っても切れない関係

技術・研究 新 地球農学の構想(4)
長崎浩
242ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今、あらためて果樹園草生のススメ

今、あらためて果樹園草生のススメ
編集部
250ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ベテラン草生農家の狙いと実際管理 ウメ、モモ、ブドウほかの3氏にきく 雑草で「天土の恵み積みおく」

今、あらためて果樹園草生のススメ
西川満佐瑠
254ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ベテラン草生農家の狙いと実際管理 ウメ、モモ、ブドウほかの3氏にきく 樹は草の根のあることを有り難がってる?!

今、あらためて果樹園草生のススメ
村田良雄
256ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ベテラン草生農家の狙いと実際管理 ウメ、モモ、ブドウほかの3氏にきく 草を絶やして作物はできない

今、あらためて果樹園草生のススメ
網倉徳夫
258ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ちょっと変わりダネの雑草草生


編集部
260ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

4月初旬に出穂 2週間早く刈り敷ける極早生種 モンパにも強いぞ

今、あらためて果樹園草生のススメ
久保田幸男
262ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

幹ぎわまでラクに刈れるゾ 幹周草刈機

今、あらためて果樹園草生のススメ
小川幹雄
264ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

30度の急傾斜も何のその 傾斜地用 その場旋回トラクタ

今、あらためて果樹園草生のススメ
宮崎昌宏
265ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

斉藤憲彦さんの愛機


編集部
266ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「秋肥」より早めのタイミングで糖上昇と酸下降に効果

夏肥ミカン樹の追肥(2)
中間和光
270ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

さあー、果実肥大期 樹は最高にパワー全開

高糖果連産へホップ、ステップ(5)
編集部(まとめ)
276ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「イヤーッ、ここのナシは肌がきれいででっけい」

ナシ不耕起園のその後(2)
F
280ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

完熟1~2日で過熟に気をつけろ 最後のツメの収穫で失敗しないための適期判断

絵で見てわかるイチジク栽培の実際(9)
山下賢一(えと文)
282ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハウスミカンの休眠打破と着花促進

ハウスミカンの休眠打破と着花促進(1)
井上宏
286ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

菌床栽培を導入 成功している事例集

原木いらずのシイタケ栽培(3)
鮎沢澄夫
292ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収量は減っても浅刈りの高品質茶で所得増

お茶 自分で販路を切り拓く(4)
編集部
296ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏バテはエサからくる

家畜の暑熱対策 あの手、この手
田平喜作郎
300ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

天井からの扇風機の風が牛も人も元気にする

家畜の暑熱対策 あの手、この手
編集部
304ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

反射シート利用でハウス豚舎の中は快適

家畜の暑熱対策 あの手、この手
奈良誠
309ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ビニールホースでもスプリンクラー並みの防暑効果

家畜の暑熱対策 あの手、この手
宮内昭嘉
312ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミネラル食わして極上肉質 うまさと安全でひろがるミラクルポーク

ちょっとはみ出して、いきいき養豚(2)
編集部
314ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

作業・管理がらくになる銀色の産卵箱

2日に1回の給餌、集卵のトリ飼い術(2)
田中成久
318ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農地の名義をめぐる問題2つ

農家の法律相談(46)
馬奈木昭雄
322ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

息子2人が入社希望1戸1法人

地域と生きる農業法人(6)
小林芳雄
328ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家の負担を極力抑えた 棚田の基盤整備

山村に暮らしの基地を(3)
石堂徹生
334ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

税金に農家が食いつぶされる

都市農家の眼(6)
薄井清
340ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農業生産資材価格を国際的に比べてみると


天間征
342ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

先進国の行末をきめるOECDが環境、農業重視に転換した ガットがまとまらないわけだ


金子美登
348ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ビデオ 米輸入は危険だ


岡本あぐり
352ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室


編集部
357ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

捉えた素材にもっとも適切な語を用いる

農民俳句 新読本(24)
小崎碇人
358ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


小崎碇之介(選)
360ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

先人の知恵に学んでし尿を土にもどす―私も同感です


安藤公門
364ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モチ米づくりの体験学習を子どもたちに―読者の皆様へお願い


内田晃
364ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

まほろばの里農学校―受講生を募ります


たかはた共生塾
365ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る