<<1992年06月

1992年07月号表紙

現代農業 【1992年07月号】

世界のコメ生産を見る


「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

「ヨモギ博士」に聞く ヨモギ健康利用術


千葉寛(撮影)
11ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

豚にドブロク飲ませて母子ともに元気

ちょっといい話
農文協中国四国支部/近藤幸二(画)
35ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フキの粕味噌漬け

漬け物お国めぐり(146)
前田アイ/竹田京一(カット)
36ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わかめの茎のみそ漬け

漬け物お国めぐり(147)
中山鶴/大久保智子/竹田京一(カット)
38ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

愛媛県 八幡市で果樹農園を営む6人の山海珍味のグルメ炭やき!

炭やきは天下の楽しみ(5)
清重伸之(えと文)
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

干し草に包まれ醸される代々のドブロク

どぶろく宝典(55)
貝原浩(えと文)
42ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

エッ!お茶の葉ジャム?

変身農産加工最前線(23)
高橋しんじ(絵と文)
44ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水は天からのもらい水!

親子で発見・驚き農業じっけん(50)
トミタ・イチロー(絵)
46ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

にんげん対カラス(1)

ちえくらべ(5)
花房葉子(えと文)
48ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イチゴ収穫時期のイネ太陽シート育苗


大野隆二
51ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ただいまナシの不耕起栽培に挑戦中


田口均
52ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マツの葉酒でボケ防止?


山田英生
53ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カイガラムシのワイヤーブラシ防除はモモの木肌にもよかった


秦秀治
54ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

がまだしもん母ちゃんの愛情たっぷりハト麦みそ


田北美子
55ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

世界の米事情は急速に変わる


農文協論説委員会
56ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今の時代、農機メーカーも本気だぞ


編集部
64ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

仕事巧者の農家がうなる作業機メーカー


編集部
67ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

体験教室はプラウを売るためにあらず


編集部
70ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アゼからの水もれ防止に大評判


編集部
74ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

江戸時代の鍛冶屋さんから発展


編集部
78ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

独創の田植機技術を野菜作へ生かす みのる産業


編集部
82ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いつか農機を庭先で作りたい 三菱農機(株)


編集部
88ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

冷や汁、ニガウリ、素麺で涼しく


中武サエコ
94ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

手もみのお茶、特産のやまごぼう

続 南北わが家畑通信(6)
吉村春子
98ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ねたきりから起き上がってお風呂通いが始まった(後編)

農家の大胆介護術(6)
古井透
100ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

そばの巻(1)

「本朝食鑑」を今に生かす
藤井宗哲
104ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自分でやれば坪5万円で家が立つ!

わが家わが村 自慢の「たまり場」
河原田宗興
108ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

酒飲み場所はログハウス

わが家わが村 自慢の「たまり場」
遠藤譲一
113ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

家の座敷より快適!掘りゴタツのあるハウス内作業場

わが家わが村 自慢の「たまり場」
熊谷節子
116ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

公民館 欲しいがバク大なお金 どうするねー

生きいきむら作り(2)
小沢禎一郎
118ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

一家に3冊 座右の書が決まったのだ

おもしろ農民 知の冒険?(30)
小松光一
124ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いつでもどれだけ持ちこんでもいいからうれしいネ

元気印の母ちゃんたち ガンバレ青空市(1)
西村良平
126ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農学の偏狭 農業技術の自己矛盾

技術・研究 波動の作物生理学(6)
比嘉照夫
134ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

活性水づくりと岩石さがしの方法

技術・研究 新 地球農学の構想(3)
古田佳代
140ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

1集落1農場の田植え


橋本紘二(撮影)
147ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ブドウ マンズワイン レインカット方式


赤松富仁(撮影)
159ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

歳とってもうんとラク 大型散粒機で硫安追肥

肥料の種類、追肥の時期、散布のしかた わが家にあわせた追肥工夫集(1)
福田安利
164ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クズ大豆、乾燥オカラの追肥なら朝夕の作業でも葉を焼かず1回ですむ

肥料の種類、追肥の時期、散布のしかた わが家にあわせた追肥工夫集(1)
上野長一
166ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

日曜しか追肥できない、でも井原式なら1週間程度の遅れは気にならない

肥料の種類、追肥の時期、散布のしかた わが家にあわせた追肥工夫集(1)
菊地由郎
168ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

緩効性肥料の追肥は会社勤め向き

肥料の種類、追肥の時期、散布のしかた わが家にあわせた追肥工夫集(1)
木村栄一
170ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

足場の悪い畦畔での追肥作業 妻の協力で重い動散も軽く安全に

肥料の種類、追肥の時期、散布のしかた わが家にあわせた追肥工夫集(1)
阿部哲夫
172ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

2つの品種の追肥、溝切りが重なってヘトヘトになるときもあるが楽しい追肥

肥料の種類、追肥の時期、散布のしかた わが家にあわせた追肥工夫集(1)
藤田忠内
174ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「まっ先に売れねコメになッつまう」で始まった学習会

秋まさりのイネつくりを目指して名人との学習会(1)
二関幸一
178ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「アイガモ君流」育苗術

アイガモ、水稲同時作(16)
古野隆雄
184ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ただならぬ「ただの虫」(9)

ワクワク田んぼランド(31)
日鷹一雅
188ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

パートさんの立場にたって仕事を組む

パートさんの立場にたって仕事を組む
編集部
192ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いいもの作れば仕事も早い 東京の学生に来てもらってます

パートさんの立場にたって仕事を組む
編集部
193ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

人夫さんが、仕事が遅れないよう自分たちで考えてくれちゃうんです

パートさんの立場にたって仕事を組む
編集部
199ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

冬こそ忙しくなるようにシクラメンの後作をちょっと考えてます

パートさんの立場にたって仕事を組む
編集部
203ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

接木するようになってからピーマン栽培がウンと楽になりました


山本明
208ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

雨上がりの日に畑を見る

松っちゃんのカメラ訪問記(5)
赤松富仁
212ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

有機質なしで作られる「なると金時」

根菜プロの秘技を探る(10)
川城英夫
218ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土壌pH下げても病気が減らなかったTさんの話

どこまで迫れるか? ジャガイモソウカ病防除(2)
片山克己
222ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キク 出したいときにきちんと出せるために

切り花の基礎講座(1)
小林隆
226ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シュッコンカスミソウ 基本生理を知って奇形花回避


土居元章
232ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化リンゴ 新梢切りは、樹体養分の流れを変えるきっかけ

夏せん定を考える なぜやるどうやる
中村元一
236ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リンゴ普通樹 「木洩れ日こそ大事」徒長枝を残して、樹冠内温度調節

夏せん定を考える なぜやるどうやる
佐々木厳一
239ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ブドウ「オリンピア」 夏の微妙な樹勢調節に間引きせん定

夏せん定を考える なぜやるどうやる
大山修一
241ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

低木仕立てビワ 夏せん定でつくる省力、高品質樹形

夏せん定を考える なぜやるどうやる
小坂茂
243ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

梅雨の時期に樹形改造と摘心

夏せん定を考える なぜやるどうやる
森谷修
248ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナシ肥大期には枝抜くな やむをえず抜くなら秋だ

夏せん定を考える なぜやるどうやる
廣田隆一郎
254ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

チッソの施用について


廣田隆一郎
256ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

短果枝が充実 実の太りは耕起園の倍!

ナシ不耕起園のその後(1)
F
258ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏元肥ミカン樹は9月からの光合成で糖度アップ

夏肥ミカン樹の追肥(1)
中間和光
260ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミカン 好バランス樹の子房は濃い緑でツヤがある

高糖果連産へホップ、ステップ(4)
編集部
266ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハウス巨峰 新梢の最終仕上げ管理 摘粒から果粒肥大のポイント

つくりこなして樹勢安定!高品質(4)
飯塚芳幸
270ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いつもいきいき 畑の管理と更新せん定

絵で見てわかるイチジク栽培の実際(8)
山下賢一(え)
274ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

菌床栽培は原木栽培の5倍もきのこを発生

原木いらずのシイタケ栽培(2)
鮎沢澄夫
278ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

根を採取して素材をつくる

裏山を生かして盆栽の苗木つくり(7)
木原進/群境介(え)
282ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クエン酸添加で捨てるような粗飼料がよみがえる

この手で生かせ高水分粗飼料
田平喜作郎
286ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アンモニア処理なら高水分牧草でも栄養低下せず、カビもこない

この手で生かせ高水分粗飼料
小林清四郎
290ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アンモニア処理なら長雨でも大丈夫 高水分イナワラが良質粗飼料に変身

この手で生かせ高水分粗飼料
相馬龍男
296ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

息子が肥育、オヤジが肉屋

ちょっとはみ出して、いきいき養豚(1)
編集部
300ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

消防署の変則勤務にトリ飼い術をあわせた!

2日に1回の給餌、集卵のトリ飼い術(1)
編集部
306ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

小作地を「勝手に返した」と責められている

農家の法律相談(45)
馬奈木昭雄
310ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

1戸1法人

地域と生きる農業法人(5)
小林芳雄
314ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

経営分析を経営改善にどういかすか

確定申告から経営分析(2)
相川求
320ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「地主」と「小作」の紛争が激増

都市農家の眼(5)
薄井清
326ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地霊を呼びだした井上ひさしさん

いま、コメの本が売れている
山地進
328ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

世界のコメは自給が主体 貿易量はわずか3%

いま、コメの本が売れている
小田絋一郎
334ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

国の手厚い保護なしでは国際競争力のないアメリカ米の素顔

いま、コメの本が売れている
石崎新一郎
340ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米に関する国際表示単位


編集部
341ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

世界最強の米作国タイにも米作の限界が見えてきた

いま、コメの本が売れている
長谷川善彦
344ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

すでにシナリオが崩壊したウルグアイ・ラウンド


田村博
352ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

提出された主要国の「約束表」の内容


編集部
354ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室


編集部
357ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

素直に思いを述べれば説得力を持つ

農民短歌 新読本(24)
小崎碇之介
358ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


小崎碇之介(選)
360ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農協が株式会社になってもいいけど、新しい農業に期待したい


佐藤賢司
364ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「現代農業」に乾杯!


三浦暎代
364ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

豚の糞尿が評判、神秘なる土を大切に


堀田精一
365ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る