PICK UP!

最新農業技術 土壌施肥vol.3

 土壌の化学性(要素過剰)のみならず、物理性(土壌硬化)、生物性(連作障害)の改善が期待できる緑肥作物について特集。
 さらに、有機物の使いこなし、簡易な診断技術、育苗管理の改善、冬期湛水といったテーマも。


基本技術と導入

活用場面と実例

有機物を使いこなす

誰でもできる簡易診断

苗の潜在力を引き出す

冬期湛水で環境保全

意外な情報と最新研究

関連記事リスト

<緑肥作物を使いこなす>

基本技術と導入

_

線虫対抗作物

畑の土壌管理>土壌管理の実際>緑肥作物の利用
橋爪健
畑+172の36ページ
ページ数 16 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

ヘイオーツによる土壌病害の軽減

畑の土壌管理>土壌管理の実際>緑肥作物の利用
橋爪健
畑+172の52ページ
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

薫蒸作物の利用―チャガラシを中心に

畑の土壌管理>土壌管理の実際>緑肥作物の利用
橋爪健
畑+172の64ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

地力増進を目的とする緑肥作物

畑の土壌管理>土壌管理の実際>緑肥作物の利用
橋爪健
畑+172の72ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

景観美化作物

畑の土壌管理>土壌管理の実際>緑肥作物の利用
橋爪健
畑+172の80ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

ドリフトガードクロップ,カバークロップ,草生栽培

畑の土壌管理>土壌管理の実際>緑肥作物の利用
橋爪健
畑+172の82ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

緑肥による減肥の目安

畑の土壌管理>土壌管理の実際>緑肥作物の利用
橋爪健
畑+172の86ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

活用場面と実例

_

秋冬キャベツ栽培の夏季休閑期への緑肥作物導入による窒素収支改善

畑の土壌管理>土壌管理の実際>緑肥作物の利用
糟谷真宏
畑+172の90ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

カラシナすき込みと土壌還元化によるホウレンソウ萎凋病の防除

畑の土壌管理>土壌管理の実際>緑肥作物の利用
前川和正
畑+172の98ページ
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

ヘアリーベッチを利用した野菜圃場の雑草管理と窒素施用量の低減

畑の土壌管理>土壌管理の実際>緑肥作物の利用
浅野裕司
畑+172の108ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

コンニャクのムギ類被覆栽培と省力培土技術

畑の土壌管理>土壌管理の実際>作畦,マルチ,水管理
平山孝
畑+194の7の1の2ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

土壌消毒剤および対抗植物によるネギ連作障害の対策

畑の土壌管理>土壌管理の実際>直接的土壌病虫害対策
白岩裕隆
畑+226の32ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

イタリアンライグラスの水田裏作利用-茨城県牛久市・高松求さん

畑の土壌管理>土壌管理の実際>緑肥作物の利用
小松﨑将一
畑+172の116ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

〈関東ローム層・火山灰壌土〉 ダイズ,ムギ,ジャガイモ,野菜ほか ○課題:緑肥を組み合わせた輪作体系 ○栽培,生育:根がしっかり張り長雨や干ばつなどに負けない生育 ○施肥:自家製ボカシ肥による減化学肥料 ○有機物:緑肥と前作残渣の徹底活用 ○その他:プラウ・ハロー・ロータリを駆使した耕うん整地 茨城県牛久市 高松求(75歳)

実際家の施肥と土つくり>露地畑土壌の実例
新海和夫
茨城・高松+1ページ
ページ数 15 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

遊休地休閑期間の管理法と輪作体系

畑の土壌管理>土壌管理の実際>輪作組合わせ
臼木一英
畑+188の2ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

有機物を使いこなす

_

バイオマス・堆肥の有機物分解特性の指標化と利用方向

資材の特性と利用>各種土壌改良資材>その他の肥料・土壌改良資材
小柳渉
資材+156の31の30ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

トマト収穫残渣の経営内リサイクル法

畑の土壌管理>土壌管理の実際>有機物利用
竹本稔/深山陽子/室井義広/藤原俊六郎
畑+172の18ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

鶏糞廃菌床堆肥の特性

資材の特性と利用>堆肥化資材>各種の堆肥づくり
林恭弘
資材+64の49の26ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

廃菌床

資材の特性と利用>堆肥化資材>堆肥素材
編集部
資材+32の20ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

牛糞尿処理液の肥料としての利用法

肥料の特性と利用>有機質肥料>自給有機質肥料
北田敬宇
肥料+292の2ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

土壌の撥水性の発現と対策

土壌の性質と活用>III 土壌の性質とその変容>畑地
牧浩之
土壌と活用III+38の10ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

誰でもできる簡易診断

_

簡易土壌水分計による灌水時期の診断

土壌診断・生育診断>診断の基本>調査・分析の手法
須藤健一
基本+206の6ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

被覆尿素肥料からの窒素溶出の簡易確認法

土壌診断・生育診断>診断の基本>独特な診断・分析値の読み方と処方
中田均
基本+356の16ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

農大式簡易土壌診断キット「みどりくん」とその使い方

土壌診断・生育診断>診断の基本>調査・分析の手法
後藤逸男
基本+232の10ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

葉柄汁液を用いたブドウ‘デラウェア’のカリウム欠乏症診断と防止対策

土壌診断・生育診断>診断の実際>生理障害の診断>各種生理障害の診断と対策〈作物別〉
藤本順子
実際+457ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

土壌診断・施肥設計ソフト「ECO作くん」の開発

土壌診断・生育診断>診断の基本>調査・分析項目の意味と診断
橋本真穂
基本+140の8ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

苗の潜在力を引き出す

_

ブロッコリーのセル内施肥育苗と接触刺激の効果

作物別施肥技術>野菜の施肥技術>野菜・種類別の施肥技術
鎌田淳
技術+238の6ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

ブロッコリーの収穫を揃えるセル苗への食塩水灌水

作物別施肥技術>野菜の施肥技術>野菜・種類別の施肥技術
常盤秀夫
技術+238の14ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

保水剤を混和した育苗用培養土の特性

資材の特性と利用>育苗用資材,用土>野菜,花,果樹>2.資材
龍勝利
資材+203ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

冬期湛水で環境保全

_

稲わらのすき込みと冬期湛水を組み合わせた硝酸性窒素除去技術

土壌の性質と活用>VI 土壌汚染,環境問題と土壌管理>耕地の環境浄化機能
高橋智紀/稲垣栄洋/福島務/大石智広/松野和夫
土壌と活用VI+40の1の2ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

冬期湛水田の水稲の生育と雑草の経年変化

水田・転換畑の土壌管理>水田の土壌管理>土壌管理の基本と応用
新妻和敏
水田+66の18ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

農村に棲む生物を保全する圃場デザイン

水田の多面的利用>基本技術編>圃場管理,圃場整備>水田の多面的利用と圃場条件,圃場管理/水田の利用形態と圃場条件,圃場管理
若杉晃介
技+928の8ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

意外な情報と最新研究

_

秋まきホウレンソウにおける硝酸イオン濃度の品種間差異

作物の栄養と生育>VI 栽培環境,栽培様式と栄養生理>品種と栄養生理
龍勝利
作物栄養VI+139ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る

_

亜リン酸肥料による黒ダイズの増収効果と茎疫病に及ぼす影響

肥料の特性と利用>一般化学肥料>単肥・リン酸肥料
前川和正
肥料+42の4ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る