現代農業 > 目次2001年〜 > 現代農業2022年
カラスウリから酵母菌、玄米から乳酸菌や納豆菌……身のまわりにいる菌を捕まえて、殖やし、存分に活かす。農家の菌活の工夫は、とどまることを知らない。作物へのワクチン効果や発根効果など、最強の菌活を実現するための新知見も続々。
メルカリ&インスタで/有機農業に向く品種/在来品種の魅力探究/今、辛くないトウガラシがHOT!?/タネごと食べられるスイカたち/タネ屋が教える 大雨・強風に強い品種/業務加工用 地元需要、国産需要に応える品種
肥料代が減る、プラスαの効果も/ラクに上手に散布する/鶏糞×○○で地力アップ/一歩進んだ直播栽培/早出し、遅出し たくみにずらし栽培/老木を生かす、蘇らせるワザ/課題別 牛農家の飼料米使いこなし
接ぎ木 虎の巻/春、サクラでひと稼ぎ 八重桜の塩漬け/青枯病を防ぎ糖度も上がる トマトにナス台木/根量の差が収量の差!? ナスにトマト台木/大昔からの伝統技術 果樹の高接ぎ きほんのき/大規模法人 手探りで業務用ブロッコリーを始める
有機物の多いイネ科で、物理性と生物性アップ/すぐ出来る「田んぼの水をキープする」工夫集/低温発芽で根っこ最優先の苗/ばあちゃんたちのブドウ新短梢栽培/わたしの畑のコンパニオンプランツ
サツマイモ基腐病にどう向き合うか——鹿児島県の産地を歩く/菌で菌を抑える 農家の菌活 減農薬最前線/抵抗性ハダニもイチコロ イチゴ苗の高濃度炭酸ガス処理/イネ、野菜、果樹……ぐんぐん広がるドローン防除/RACコードでローテーション防除 農協編/牛白血病を減らす
コスト減らしには断然への字!/写真で見る アスパラガスの親茎管理/みんなで考える シャインマスカットの開花異常問題/ナラ枯れの増えない山づくり(上) 増える原因と防ぎ方/【新連載 飼料米・エコフィードでベストミックスの飼料作り】飼料代高騰に立ち向かうために/作るの簡単、体にいい 夏の植物エキス/ウクライナ戦争、日本農業への影響
さあ、大鎌草刈りをはじめよう/酢は後期除草の救世主/夏秋トマトで環境制御が始まった!/立ち枝を生かせば無肥料でもとれる/里山の広葉樹を木材として売る/土づくりから始めた健康な牛づくり/ジャンジャン作ろう黒ニンニク&ニンニク甘納豆/脱ネオニコは止まらない
肥料は光合成細菌だけ!/実感!光合成細菌の実力/失敗しない&一歩進んだ殖やし方/「1、3、2刈り」、列島拡大中/炭疽病で痛い目に遭わない イチゴの育苗&定植/雨から根を守る 裂果が激減!/こんなときどうする? お産前後の仕事/映画『百姓の百の声』制作秘話(1) 農家を肌で感じる旅へ
生かせ!田畑の埋蔵チッソ/埋蔵チッソってなんだ?/地力チッソを測って、肥料代も燃料代も節約できた/ここまでわかった チッソ固定細菌を活性化させる技術/安くてカンタン お手軽畑診断/肥料高騰!! 今さら聞けない安い単肥の話/いいぞ! いいぞ!! 緑肥
本気で「脱石油」農業を! 燃料を食わない軽トラの運転を身につけた/低燃費・高速耕耘法 エンジン音を抑えたら音楽も聴ける/トラクタ 三つのメンテだけで燃料が1/4/今こそ、国産小麦を多収!/新そばシーズン到来!台所にある道具でそばを打つ /
くん炭で、田んぼの地力ムラが劇的改善/くん炭を株元にたっぷりまいたらアブラムシが激減/ムギの上から堆肥散布! 農繁期を避けて地力&収量アップ/ウネ間でモミガラ堆肥をつくる半不耕起ベッド/苦い牧草から甘〜い牧草へ