<<2022年5月 目次へ

2022年6月号表紙

現代農業 【2022年6月号】

減農薬特集 サツマイモ基腐病/農家の菌活

サツマイモ基腐病だけじゃない。
立枯病、根こぶ病、黒腐菌核病……
土壌病害に立ち向かうには、微生物に活躍して貰うのが一番。
もちろん、地上部の病害にも
おなじみの納豆菌、乳酸菌、酵母菌たちを味方につけよう。
1月号に続く創刊100年、菌活特集第2弾。
菌と仲良くならなきゃ、農薬減らしは始まらない!
巻頭特集を見る
2022年6月号

 



「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

山間部のミカン ドローン防除の現場を見た


編集部/依田賢吾(撮影)
11ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハウス周りは酢でナメクジ除け


細田実生
35ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アスパラのナメクジ除けは鉄釘を置くだけ


井上康生
36ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

木酢+野草+香辛野菜のアブラムシ除け液


高橋真央
37ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キュウリのセンチュウ害に緑肥ムギで立ち向かう


渡邊紗恵子
38ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

とんがり帽子でアワノメイガを撃退


酒井潮
39ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

さくいん 作目から、病害虫名から、天敵から


編集部
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サツマイモ基腐病にどう向き合うか(トビラ)



42ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サツマイモ基腐病 どこまで広がってる?


編集部
44ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サツマイモ基腐病ってどんなヤツ?


編集部
46ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家(1) 大減収したけど、微生物たっぷり堆肥に期待


編集部
48ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

焼酎メーカー 残渣の持ち出しは難しい


編集部
50ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

振興局 健全苗と早掘りでなんとか乗り越える


編集部
52ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

3つの対策方針 持ち込まない、増やさない、残さない


編集部
54ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家(2) 基腐病対策はできることとできないことがある


編集部
58ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家(3) 早植え・早掘りで逃げきった


編集部
62ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家(4) ずうっと健全挿し木苗をつくり続けている


編集部
63ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

菌で菌を抑える 農家の菌活 減農薬最前線(トビラ)



66ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

オレらを知らなきゃ、菌活で減農薬なんてムリだよ


編集部
68ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギの黒腐菌核病 太陽熱養生処理+えひめAIで克服

菌活で土壌消毒をやめた
赤石正樹
70ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

SOFIXで菌活 土壌病害を抑え込む

菌活で土壌消毒をやめた
松田文雄
74ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニンニクの有機栽培 自家培養の納豆菌で春腐病を防除

菌活で殺虫剤・殺菌剤減らし
藤岡茂也
82ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農薬使用カウントゼロのリンゴ 納豆菌が褐斑病を抑える!?

菌活で殺虫剤・殺菌剤減らし
宮内欣二
86ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土着の乳酸菌・納豆菌・酵母菌で 果樹の減農薬に挑戦中

菌活で殺虫剤・殺菌剤減らし
工藤陽輔
87ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

一歩進んだ石灰防除(トビラ)

一歩進んだ石灰防除

94ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イチゴ&キャベツの苗 炭疽病や黒腐病を効率的に防除

一歩進んだ石灰防除
桒野真光
95ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キクイモ 白絹病がピタリと止まった

一歩進んだ石灰防除
佐藤貴紀
98ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネ ドローンで消石灰散布 カメムシが寄ってこない

一歩進んだ石灰防除
編集部
102ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おさらい 石灰防除はなぜ効くのか

一歩進んだ石灰防除
編集部
103ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新知見! 石灰防除には活性酸素が関係していた

一歩進んだ石灰防除
葭田隆治
104ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水路に潜む 国際マフィア生物対策(トビラ)

水路に潜む 国際マフィア生物対策

108ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アメリカザリガニ 100円ショップの材料で作れる捕獲装置

水路に潜む 国際マフィア生物対策
佐藤方博
109ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カワヒバリガイ 11月以降の落水で駆除

水路に潜む 国際マフィア生物対策
伊藤健二
112ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ジャンボタニシ 効果抜群3成分のミックスエサを開発

水路に潜む 国際マフィア生物対策
遊佐陽一
117ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トマトの新顔病害虫 トマトキバガ


編集部
120ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コナジラミに効果テキメン! 温湿度の下げ方が課題

ヒートショックをものにする
松尾未希
122ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

湿度を下げないことがコツ 黄化えそ病を切り抜けた!

ヒートショックをものにする
山口仁司
126ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

超低コスト! カキ脱渋装置を使ったガス処理

抵抗性ハダニもイチコロ イチゴ苗の高濃度炭酸ガス処理
森本祥平
130ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミヤコバンカーとの組み合わせが効果的

抵抗性ハダニもイチコロ イチゴ苗の高濃度炭酸ガス処理
中野昭雄
135ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土着天敵大躍進(トビラ)

土着天敵大躍進

138ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

関東でも!ミニトマトでも! コナジラミを抑えて農薬半分以下

土着天敵大躍進
川上和浩
139ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

静岡のトマトでも! 土着のタバコカスミカメに手ごたえあり

土着天敵大躍進
斉藤千温
144ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農高生チーム「クレオメーズ」が農家に天敵セットを配布

土着天敵大躍進
立石賢也
148ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハウスで無農薬レモン 頼れる土着天敵ベスト5

土着天敵大躍進
河合浩樹
150ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コウズケカブリダニが抵抗性ミカンサビダニをやっつける

土着天敵大躍進
土田祐大
152ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

オクラ畑にソルゴー+ソバ 2本柱でアブラムシ防除を強化

土着天敵大躍進
前川信男
156ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クローバやソバでツマジロクサヨトウの被害が3~4割減

土着天敵大躍進
池之上祐紀
160ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モモのせん孔細菌病に立ち向かう(トビラ)

モモのせん孔細菌病に立ち向かう

162ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

菌の生態をつかんで、発生源から広げない

モモのせん孔細菌病に立ち向かう
山口奈々子
163ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

春型枝病斑のせん除で台風翌年の収量に差

モモのせん孔細菌病に立ち向かう
雨宮政揮
168ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ベニカナメモチの防風林が激発年で効果を発揮

モモのせん孔細菌病に立ち向かう
後藤哲男
171ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

防風対策、若木にはソルゴー障壁もいい

モモのせん孔細菌病に立ち向かう
相原豊治
174ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

注目の銅剤クプロシールド 薬害を出さずに使いたい

モモのせん孔細菌病に立ち向かう
編集部
175ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

病気を出す人、出さない人

リンゴの気持ち樹の生理(13)
黒田恭正
176ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

気候変動時代の今だから、ちゃんと知りたいイネの「いもち」(トビラ)

気候変動時代の今だから、ちゃんと知りたいイネの「いもち」

180ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「箱処理剤、予防剤まかせ」ではダメ いもち病防除、重要なのは観察だ

気候変動時代の今だから、ちゃんと知りたいイネの「いもち」
藤晋一
181ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

多収米の葉いもちが激減 一発肥料の肥効を梅雨時期とずらした

気候変動時代の今だから、ちゃんと知りたいイネの「いもち」
中島裕也
189ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

無農薬でも、お酢と石灰でトラブルなし

気候変動時代の今だから、ちゃんと知りたいイネの「いもち」
中道唯幸
192ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネ・野菜・果樹 ぐんぐん広がるドローン防除(トビラ)

イネ・野菜・果樹 ぐんぐん広がるドローン防除

194ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナガイモ畑でドローン防除

イネ・野菜・果樹 ぐんぐん広がるドローン防除
新藤潤一
195ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

1haの水田に豆つぶ除草剤を3分半でまく方法

イネ・野菜・果樹 ぐんぐん広がるドローン防除
千葉祐太
198ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自作ドローンでカボチャの防除 枯草菌資材ならドリフトの心配もなし

イネ・野菜・果樹 ぐんぐん広がるドローン防除
西川直哉
200ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ドローン散布の登録がとれている農薬一覧

イネ・野菜・果樹 ぐんぐん広がるドローン防除
編集部
204ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

防除作業をラクにする機械・道具のアイデア(トビラ)

防除作業をラクにする機械・道具のアイデア

206ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

とにかくラクで早い 頭上からの散水チューブ防除

防除作業をラクにする機械・道具のアイデア
編集部
207ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

黒ダイズ トラクタで培土と同時に農薬散布

防除作業をラクにする機械・道具のアイデア
福井一郎
210ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

接着剤で付けるだけで作れる 夏でも快適、空調雨ガッパ

防除作業をラクにする機械・道具のアイデア
編集部
212ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

RACコードで、農家も職員も農薬がわかる!

RACコードでローテーション防除 農協編
編集部
214ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農薬をRACコード別に陳列 POPとチラシで周知

RACコードでローテーション防除 農協編
古藤俊二
218ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

すべての農協でRACコード活用を!

RACコードでローテーション防除 農協編
編集部
222ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

殺虫剤・殺菌剤のRACコードによる分類一覧

RACコードでローテーション防除 農協編
編集部
224ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

除草剤のRACコードによる分類一覧

RACコードでローテーション防除 農協編
編集部
230ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新農薬情報 殺虫剤、殺菌剤


城塚可奈子/西岡輝美
232ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

意外と使える ペタペタ農薬(トビラ)

意外と使える ペタペタ農薬

236ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トマトのコナジラミに油脂系気門封鎖剤

意外と使える ペタペタ農薬
杖田浩二
237ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

最新研究 ハダニの卵 油で滑って孵化できない!?

意外と使える ペタペタ農薬
編集部
241ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

気門封鎖剤 使いこなしのポイント

意外と使える ペタペタ農薬
湯山将輝
242ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

バラのダニ 油脂系コーティング保護剤でも密度低下

意外と使える ペタペタ農薬
田村啓
245ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

牛白血病を減らす(トビラ)

牛白血病を減らす

246ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アブ対策、検査を地道に続けて 10年で陽性率70%が11%になった

牛白血病を減らす
玉田義信
247ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

牛白血病対策に向き合う農家より

牛白血病を減らす
編集部
254ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

まだら模様の粘着シートを作った

牛白血病を減らす
三橋忠由
256ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

現代農業 クロスワードパズル


福永良子(パズル製作)
259ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カリカリ&サッパリ 摘果メロンの一夜漬け

漬け物お国めぐり(418)
緒方ヤヨイ/近藤泉(え)
260ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

手づくりこうじが評判の味噌に

ドブロク宣言(131)
ヨシダケン(イラスト・文)
262ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

違うのはどこ?


トミタ・イチロー(絵)
264ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

『農村文化』1955年1月号の表紙・目次

表紙・目次に見る『現代農業』の100年(6)
編集部
267ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ベニバナ

薬草・薬木を育てる(6)
平出サトコ
268ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

惣菜 その1

農産加工レベルアップ道場(17)
編集部
270ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

雄バチ巣房トラップでミツバチヘギイタダニ対策(トビラ)

雄バチ巣房トラップでミツバチヘギイタダニ対策

274ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カット巣板2枚でダニを効率よく除去

雄バチ巣房トラップでミツバチヘギイタダニ対策
干場英弘
275ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

雄バチ巣房専用巣礎枠でダニを減らす

雄バチ巣房トラップでミツバチヘギイタダニ対策
高橋和子
281ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

切り落とさない 雄バチ巣房を刺してダニ退治

雄バチ巣房トラップでミツバチヘギイタダニ対策
編集部
283ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水田活用の交付金見直しは、山間農業を見捨てる行為だ

リレーエッセイ 意見異見(160)
鴫谷幸彦
284ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

粗放利用&農村RMOで 使い切れない農地を地域再生の活力源に


農文協論説委員会
290ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネオニコチノイド系農薬の散布で飼っているミツバチを殺された

農家の法律相談(398)
馬奈木昭雄
296ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室



301ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/板倉馨子(選)
302ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

愛のふりかけ


緒方アグリ
306ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

双子のニワトリは生まれるか


城戸文夫
306ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

戦後開拓の「野良うた」に共感


清水文枝
306ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

放牧で大地と牛の力を生かす


石沢元勝
307ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

肥料高騰を乗り切るリリーフピッチャー


古谷謙信
307ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

読者アンケート



308ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る