<<2022年4月 目次へ

2022年5月号表紙

現代農業 【2022年5月号】

地力アップ&肥料代減らし いいぞ!緑肥

植物なのに肥料になる、それが緑肥
現在高騰中の化学肥料を大きく減らせて、
地力アップにもつながる。
さらに、新しく借りた畑の診断にも役立つ。
まさに、今の時代のトレンド技術。「いいぞ!緑肥」。
巻頭特集を見る
2022年5月号

 



「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

盛り上がる、秋田の露地プール育苗 露地プールで育てたズングリ苗


編集部/依田賢吾(撮影)
11ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モグラ除けにラッキョウ漬け


青木大洋
27ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

納豆菌ボカシと米ヌカ散布でキュウリの病気知らず


吉村花林
28ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

納豆液のSS散布でリンゴの褐斑病減らし


佐藤優紀
29ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

香り華やか、手づくりバラジュース


見上太郎
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ブドウ新芽の天ぷらは春の味


栗山清美
31ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地力アップ&肥料代減らし いいぞ!緑肥(トビラ)



32ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

借りた畑にはまず緑肥


武内智
34ページ
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

有機物の多いイネ科で、物理性と生物性アップ

いいぞ!緑肥
内田達也
44ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

図解 緑肥の仲間と働き

いいぞ!緑肥
編集部
52ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ぬかるむ場所だけセスバニア

いいぞ!緑肥
上野真司
56ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

通路にイネ科を播くべし

いいぞ!緑肥
中尾佳貴
58ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネ科&マメ科の混播でわかること

いいぞ!緑肥
唐澤敏彦
62ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ソルゴーでロマネスコのチッソが3分の1

肥料代の減らし方
川上和浩
66ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カキの肥料代4分の1!? リン酸、カリが多い畑は断然緑肥

肥料代の減らし方
上野真司
70ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

果樹の草生栽培は、肥料代減らしにもなる

肥料代の減らし方
吉田光伸
74ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

『地力アップ大事典』より 緑肥で減肥 研究データも実証

肥料代の減らし方
編集部
76ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「緑肥で減肥」のポイント

肥料代の減らし方
編集部
80ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地力チッソと緑肥の大事な関係

肥料代の減らし方
編集部
82ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

メーカー横断 品種別、緑肥の効果一覧


編集部
84ページ
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

播種機で条播き発芽バッチリ、タネ代4分の1

播種・すき込みをうまくやる
河合正敏
94ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

散粒器は両肩掛けにするとラクチン

播種・すき込みをうまくやる
加藤雅基
97ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ドローンでラクラク・スピード播種

播種・すき込みをうまくやる
堰根慶
98ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ソルゴーならロータリだけですき込める

播種・すき込みをうまくやる
小城寿子
101ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ワイヤー追加でロータリのからみつきが減った

播種・すき込みをうまくやる
西間木暁
102ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

すぐできる「田んぼの水をキープする」工夫集(トビラ)

すぐできる「田んぼの水をキープする」工夫集

106ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「片上げハロー」でアゼ際を踏みしめる

すぐできる「田んぼの水をキープする」工夫集
村山周平
107ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水口の真下に板を敷くだけ

すぐできる「田んぼの水をキープする」工夫集
中田和也
108ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

2種類の塩ビ管で作る、水位調整落水装置

すぐできる「田んぼの水をキープする」工夫集
編集部
110ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

道の下の見えない水路、詰まり解消のやり方

すぐできる「田んぼの水をキープする」工夫集
谷崎友一
111ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

浅起こし・浅代かきで、手押し除草機がラクチンに

有機栽培の人の、代かき法
千葉伸一
114ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「今週末に代かき、再来週末に田植え」で草ボーボー

有機栽培の人の、代かき法 週末自然稲作あるある失敗 スカッと解決術(3)
竹内孝功
116ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

徹底!深水代かき&水深10cmの深水田植え

有機栽培の人の、代かき法
編集部
118ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

2、5抜きで植えてみた

私にもできた!10a苗箱6枚の条抜き栽培(1)
編集部
122ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

深水・かけ流し 水を生かしてガッチリ苗


編集部
130ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

分けつ力、100%解放!のイネ姿

1ha 15分!? 夢のドローン直播(3)
編集部
134ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネの根はスカスカ

イネってこんな植物! 形態&生理(19)
新田洋司
138ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

一粒万倍 バケツイネ選手権2022参加者募集


編集部
140ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

軽トラに時計を掛けて、田んぼの中から確認

新米若手農家の地味カイゼン(4)
伊東悠太郎
142ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ダイズの発芽率アップ術 土に混ぜて、ひと晩おいてから播く


藤岡茂也
144ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

なぜ発芽率が上がるのか?


編集部
147ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

5月のムギに塩安追肥

写真で追う、雪国・中山間地の小麦づくり(5)
編集部
149ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今月のことば解説(稲作・水田活用コーナー)



154ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

異常気象にも強い!? 低温発芽で根っこ最優先の苗


編集部
156ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

師匠からもひとこと



162ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マルチなしでラクラク除草 ジャガイモ、トウモロコシにホウキング

ホウキング、日々進化中!
工藤陽輔
164ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

雑草わずか、土ふかふかの好循環に ホウキングで出芽前除草

ホウキング、日々進化中!
古野隆雄
166ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

欧州の株間除草機とホウキング

ホウキング、日々進化中!
庄司浩一
174ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ソリでスイスイ、腰が痛くない

アスパラの収穫をラクにする便利アイテム
編集部
176ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

これなしじゃダメ、改造収穫台車

アスパラの収穫をラクにする便利アイテム
中尾太輔
177ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土のことを忘れていないか

環境制御のよくある失敗、ズバリ解決!(4)
深田正博
178ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今月のことば解説(野菜・花コーナー)



184ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ばあちゃんたちのブドウ新短梢栽培


編集部
188ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

摘粒ラクラク シャインマスカットで花穂伸長処理


鶴田昌二
196ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

作業性バツグン、新短梢棚

ブドウ新短梢栽培 ワクワク奮闘記(8)
丸山三恵子
198ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

せん定は花が咲いてから

低チッソ・高糖度 切り上げせん定ミカン(上)
編集部
202ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

低温で発芽するリンゴ花粉

リンゴの気持ち樹の生理(12)
黒田恭正
206ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今月のことば解説(果樹コーナー)



210ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

田んぼでドクダミ栽培

松っちゃんのカメラ訪問記(281)
赤松富仁
214ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

無駄巣の洗い水でスズメバチトラップ


安藤竜二
220ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

獣害対策そもそも論

まさねぇの獣害対策よもやま話(13)
井上雅央
224ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「日本一過酷な放牧地」の開牧を見た コスト減、体幹の強い長命連産の牛に


編集部
226ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

毎日の見回り、全頭検診は必須


工藤定幸
228ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

放牧育ちだからできる 34カ月齢まで肥育、味も締まりもよい肉に


瀬尾亮
234ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

平飼い養鶏 自作のアプリでエサ量、増体率を把握


吉田裕史
238ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

荷台のアオリに休憩用のイス

軽トラの快適改造術
広沢昌尚
242ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

荷台に電動の昇降カバー

軽トラの快適改造術
福澤隆行
244ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ひっぱりくんを牽引 半自動乗用ネギ定植機で植え付けスピード3倍


佐久間修一
246ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

現代農業 クロスワードパズル


福永良子(パズル製作)
251ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニンニクの酢漬け

漬け物お国めぐり(417)
若林文子/近藤泉(え)
252ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自家製こうじを使った二段仕込みで春を祝う

ドブロク宣言(130)
ヨシダケン(イラスト・文)
254ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

違うのはどこ?


トミタ・イチロー(絵)
256ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

『農村文化』1950年1月号の表紙・目次

表紙・目次に見る『現代農業』の100年(5)
編集部
259ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ノカンゾウ

薬草・薬木を育てる(5)
平出サトコ
260ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野菜のすてきな組み合わせ わたしの畑のコンパニオンプランツ(トビラ)

野菜のすてきな組み合わせ わたしの畑のコンパニオンプランツ

262ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キュウリ・スイカとカモミール

野菜のすてきな組み合わせ わたしの畑のコンパニオンプランツ
佐々木初枝
263ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

九条ネギとホウレンソウ

野菜のすてきな組み合わせ わたしの畑のコンパニオンプランツ
圓城寺とく子
265ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

タマネギとシソとサツマイモ

野菜のすてきな組み合わせ わたしの畑のコンパニオンプランツ
大富喜久雄
267ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギとオクラ

野菜のすてきな組み合わせ わたしの畑のコンパニオンプランツ
寺沢茂春
268ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

漬物 その5

農産加工レベルアップ道場(16)
編集部
270ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

本に登場した農家や技術とともにイネをつくってきた

農家、『現代農業』を語る(3)
白鳥章
274ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

冬場のまとめ読みで規模縮小を決めた

農業が面白くなるルーラル電子図書館(12)
才木誠
276ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

誌上タネ交換会2022 結果発表!!


編集部
280ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「障害者のための工夫」が健常者の作業スピードをアップ!

キーワードは作業の細分化と見える化 シリーズ農福連携 わが家の工夫(1)
佐藤千穂
284ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

具体的な規則に乏しい日本農林規格

ここが変だよ 日本の有機農業(4)
西尾道徳
292ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「いぶりがっこ」の存続が危ない

リレーエッセイ 意見異見(159)
松本トラヴィス
296ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

集落の未来を拓く「人の育て方」と「話し合い」とは


農文協論説委員会
300ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

組合長のパワハラで転作を押し付けられた

農家の法律相談(397)
馬奈木昭雄
306ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室



309ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/板倉馨子(選)
310ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

卵酢で甘い野菜、リヤカーでお客様へ


古川マツノ
314ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

落ち葉堆肥でいい野菜


佐藤キヨ子
314ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山田錦を緑肥で栽培


藤岡茂也
315ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

寒茶づくりの記事に興奮


長岡日出雄
315ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

読者アンケート



316ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る