• 作品選択 

検索結果:321件のデータが見つかりました。

  • 151

    そうめん、ふくでもちで迎えるお盆さま――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>夏――昼はたばこの葉かき、夜は葉のし 213ページ
    • 執筆者:田村富美子 千葉 寛
    • 地域:那須郡馬頭町 
    • 地域区分:八溝山地(馬頭)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 152

    山小屋の食事・朝昼晩概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事> 324ページ
    • 執筆者:塩崎道子 倉持 正実
    • 地域:利根郡片品村 
    • 地域区分:尾瀬の山小屋の食事
    • 内容区分:山小屋の食事・朝昼晩ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 153

    春は名のみの寒い夜は、ぐつぐつ煮こんだ打ち入れで――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>春――寒さに耐えて茶の芽が伸びて、八十八夜の茶摘みどき 113ページ
    • 執筆者:石野敏子 小倉 隆人
    • 地域:入間市 
    • 地域区分:入間台地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 154

    茶摘みどきの一服は、さつまだんごと香ばしいお茶で――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>春――寒さに耐えて茶の芽が伸びて、八十八夜の茶摘みどき 115ページ
    • 執筆者:石野敏子 小倉 隆人
    • 地域:入間市 
    • 地域区分:入間台地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 155

    たけのこや山菜が食卓をいろどる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>春――くろむぐりと田植えの合い間に山菜とり 186ページ
    • 執筆者:鶴岡昭 小倉 隆人
    • 地域:長生郡長南町 
    • 地域区分:南総丘陵の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 156

    麦飯となすやきゅうりのぬか漬――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>夏――枝豆を食べながら見る両国の花火 72ページ
    • 執筆者:大村真美 小倉 隆人
    • 地域:墨田区本所 
    • 地域区分:下町の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 157

    白飯と脂がのったさんまの塩焼き――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>秋――しゅんのさんまで秋を味わう 75ページ
    • 執筆者:大村真美 小倉 隆人
    • 地域:墨田区本所 
    • 地域区分:下町の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 158

    たけのこに歯ざわりと、ふきや田ぜりの香りで――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>春――八百屋の店先にあふれる香りもとり入れて 102ページ
    • 執筆者:若林貞子 小倉 隆人
    • 地域:新宿区四谷 
    • 地域区分:山の手の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 159

    あしたぼ料理概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>野菜、山菜、きのこ 302ページ
    • 執筆者:時得孝良,時得捷子 千葉 寛
    • 地域:大島支庁大島町 
    • 地域区分:島〈伊豆大島〉の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 160

    母の里の信州や父の転勤先の味も加わる日常の食概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事> 36ページ
    • 執筆者:飯田稔 小倉 隆人
    • 地域:横浜市 
    • 地域区分:みなと横浜と古都鎌倉の食
    • 内容区分:ミッションスクール女学生の暮らしと食ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 161

    保存野菜と乾物屋から買った材料で――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事>春――梨・桃の薬かけ、麦刈り、田植えと骨折り仕事 68ページ
    • 執筆者:高橋榮治 小倉 隆人
    • 地域:川崎市 
    • 地域区分:川崎近郊農村の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 162

    大根畑の丘の下、海に繰り出す伊勢えび網やさば釣りの船概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事> 94ページ
    • 執筆者:鈴木しげ子 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:三浦半島の食
    • 内容区分:イントロページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 163

    冬――家中総出で三浦大根の収穫概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事> 96ページ
    • 執筆者:鈴木しげ子 小倉 隆人
    • 地域:三浦市 
    • 地域区分:三浦半島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 164

    お正月のごちそうはさざえを入れた磯なます――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事>冬――家中総出で三浦大根の収穫 99ページ
    • 執筆者:鈴木しげ子 小倉 隆人
    • 地域:三浦市 
    • 地域区分:三浦半島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 165

    春――みかん山で野菜の種播き、家々の軒下では干しわかめが揺れる概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事> 255ページ
    • 執筆者:枝野早苗
    • 地域:小田原市 
    • 地域区分:小田原(片浦)海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 166

    女の子の楽しみ、ごちそうを持って浜でおひな見――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事>春――みかん山で野菜の種播き、家々の軒下では干しわかめが揺れる 257ページ
    • 執筆者:枝野早苗 小倉 隆人
    • 地域:小田原市 
    • 地域区分:小田原(片浦)海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 167

    とれたてのあじをたたきやだんごにして食べる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事>夏――茶摘み、麦刈りのあとは海風を浴びて磯ものとり 260ページ
    • 執筆者:枝野早苗 小倉 隆人
    • 地域:小田原市 
    • 地域区分:小田原(片浦)海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 168

    八幡さんには部落中に魚が配られる――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:神奈川の食事>夏――茶摘み、麦刈りのあとは海風を浴びて磯ものとり 261ページ
    • 執筆者:枝野早苗 小倉 隆人
    • 地域:小田原市 
    • 地域区分:小田原(片浦)海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 169

    ぞうすい概要

    • 食全集
    • 出典:新潟の食事>かて飯とぞうすい 251ページ
    • 執筆者:渋谷歌子
    • 地域:西頚城郡能生町 
    • 地域区分:頸城海岸の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 170

    島国の恵み――ぶり、いか、わかめ概要

    • 食全集
    • 出典:新潟の食事> 319ページ
    • 執筆者:中村厚子,本間伸夫 千葉 寛
    • 地域:佐渡郡畑野町 
    • 地域区分:佐渡の食
    • 内容区分:佐渡の食、自然、農・漁業ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 171

    たけのこの味噌汁概要

    • 食全集
    • 出典:富山の食事>たけのこの料理いろいろ 296ページ
    • 執筆者:宇尾陽子 小倉 隆人
    • 地域:高岡市 
    • 地域区分:富山の宗教風土と食事
    • 内容区分:高岡国泰寺のたけのこ料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 172

    味噌汁概要

    • 食全集
    • 出典:富山の食事>山小屋の食事 304ページ
    • 執筆者:長井真隆
    • 地域: 
    • 地域区分:立山の山小屋の食事
    • 内容区分:立山の山小屋の食事ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 173

    いしりがつくり出す能登海岸の味概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事> 0.13ページ
    • 執筆者: 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:能登外浦(鵜入)
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 174

    野菜の煮ものとこんかいわしの箱弁当――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>秋――こんかいわしが食欲をそそる 193ページ
    • 執筆者:乾瑠璃子,高柳茂子 千葉 寛
    • 地域:河北郡津幡町 
    • 地域区分:加賀潟(河北潟)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 175

    田んぼ仕事ですいたおなかに、おつけだんごがおいしい――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>春――田起こしからさつきと続く田仕事も、芦原ごとで一区切り 22ページ
    • 執筆者:五十嵐智子 千葉 寛
    • 地域:坂井郡坂井町 
    • 地域区分:福井平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 176

    春――いわし、わかめ、山菜と薪づくりの季概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事> 152ページ
    • 執筆者:高岡喜代子
    • 地域:丹生郡越前町 
    • 地域区分:越前海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 177

    焼きさばとみずぶきの煮つけ、干しがれい――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>春――いわし、わかめ、山菜と薪づくりの季節 153ページ
    • 執筆者:高岡喜代子 千葉 寛
    • 地域:丹生郡越前町 
    • 地域区分:越前海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 178

    おねはんだんご、春祭りの五目ずし――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>春――いわし、わかめ、山菜と薪づくりの季節 154ページ
    • 執筆者:高岡喜代子 千葉 寛
    • 地域:丹生郡越前町 
    • 地域区分:越前海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 179

    青菜、山菜といわしののたに、麦飯もはかどる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>春――雪解け水の湿田で田起こし 220ページ
    • 執筆者:小林一男 千葉 寛
    • 地域:遠敷郡上中町 
    • 地域区分:若狭中山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 180

    こぶ豆概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>大豆 245ページ
    • 執筆者:小林一男
    • 地域:遠敷郡上中町 
    • 地域区分:若狭中山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11