<<1990年07月

1990年08月号表紙

現代農業 【1990年08月号】

倒せない人のための穂肥・田がため作戦


「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

国産小麦パンがサツマイモや豆やご飯と出会ってこんなに素敵に!


小倉隆人(写真)/矢野さき子
9ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

女子高生がつくった新感覚出会い料理―牛乳、ジャガイモ、タマネギ、豆…


倉持正実(写真)/亀田秀子(写真)
12ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山間地で大成功!とよのか9月出し


倉持正実(撮影)
17ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

超低木仕立てビワ


編集部
20ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花や野菜をつくっていても地面がコンクリートの温室は農地ではない

ちょっとおかしな話
近藤幸二(画)/農文協関東支部
27ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

県産小麦100%の粉屋さんはおいしさの発信所

本ものづくりネットワーク
近藤泉(え)
28ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

桜の咲く頃つくる3斗のこうじは、みそに2斗、どぶろくに1斗。まずはモトづくりから

どぶろく宝典(38)
貝原浩(えと文)
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

お茶が消臭剤に

変身農産加工最前線(6)
高橋しんじ(絵と文)
32ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

未熟かぼちゃのみそ漬

漬け物お国めぐり(129)
中山鶴/竹田京一(カット)
34ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

腰痛よサヨーナラ、ヤマトイモ定植機

わが家にあわせた機械アイデア集(45)
トミタ・イチロー(絵)
36ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アブラムシをとりまくスゴーイ虫たち

親子で発見・驚き農業じっけん(33)
トミタ・イチロー(絵)/阿久津喜作
38ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トウモロコシ人形

自然の素材で編む(6)
谷川栄子/保谷有香(イラスト)
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

しつこいハトに灰で勝利


成田暢
43ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地域にピッタリ


秦秀治
44ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

追肥、消毒なしのコシ一等米


三嶋寧
45ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

タマネギの苗バラまくだけで土壌病害シャットアウト!!


大石卓
46ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カシの芽がのびると大雨がくる!?


田中英雄
47ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ええっ 牛舎にクーラー? 乳牛の夏バテ防止に廃品利用の決定版


編集部
48ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

田を固くしてイネ刈りラクラク 明渠掘り器


編集部
49ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

深水管理には欠かせない「みずみーる」を発明!


編集部
50ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農業、農村が子どもの遊びを豊かにする


農文協論説委員会
52ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

安くて使いやすい地形にあわせた基盤整備


編集部/橋本紘二(写真)
58ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

楽しい山には、町場の人ものぼってくる


近藤泉
63ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「やっかいもの」にも活路あり

ヒノキ炭、ヒノキ木酢が売れだした(上)
榎本順一
66ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シイタケの夢は無限


尾田川勝雄
69ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

伝統の和牛の産直で活路をひらいた


農文協中国四国支部
72ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中山間地域振興のため創設された中山間地域活性化資金

農業を続けるためにいまある制度をいかし、さらに発展(3)
編集部
74ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

このままじゃ若くして自分の歯がなくなってしまう!

大変 子どもの歯がちゃんと生えない(4)
岡崎好秀
78ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

出会いの料理 国産小麦パン、牛乳料理への思い


編集部
85ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

私 麦つくり  女房 パンつくり

追跡 国産小麦パン(28)
桜田康夫/桜田時子
88ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

勝手ずし

宗哲和尚の子どもと語る食べもの話(8)
藤井宗哲
90ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

臭い消しが農薬を呼ぶ

家庭にひそむ農薬再点検(3)
植村振作
94ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

腰痛、膝痛、食欲不振にサヨナラ 選別用ターンテーブル

その場でやれるすぐ治る忙中健康術(3)
八田尚子
96ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

十数年におよぶ転院治療がつくった家族のかたい「カラ」

アトピーの悩み心のすれ違い(6)
岡部俊一
100ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ウリ

古代からの贈りもの 食べものは医薬(6)
槇佐知子/杉山誠(カット)
105ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

村の花咲かじいさん誕生!

老いて美しく生きる(6)
小沢禎一郎
110ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トウモロコシ皮を植物で染めて人形を作る


谷川栄子
116ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「かるい」師

私の作品
岩下守(写真・文)
119ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今回は手の内を見せちゃおう

おもしろ農民 知の冒険者(7)
小松光一
122ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

むせかえるような緑―権さんのこと

「百姓」でくくればみないっしょ 新百姓列伝(8)
山下惣一
124ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アイデア商品を生みだす8×8=64思考法

村に仕事をおこす
松下清雄
126ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

幹線用水路の清掃

ムラを住みよく 行政、農政活用術(6)
吾村良造
132ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自由化に負けない 町づくりは土づくりから

むらからの農政談義(5)
松岡喜代之助
136ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

なぜ所得もないのに国保税が重い?

農家の税金教室(48)
平田啓一
138ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地価高騰の都市近郊 贈与による相続税減らしの分岐点

農家の相続税・節税対策(25)
藤崎幸子
142ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

私の田からホースで取水のA氏 ホース撤去を要求できるか?

農家の法律相談(31)
筒井信隆
146ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

申請すれば軽油が安く買える―軽油の免税制度


農民連
148ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

記帳は前提 相続、取引信用でのメリットは?

法人化を考える人たちのために 農業法人設立の手引(2)
小林芳雄
150ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

安心して頼れる年金制度へ 大幅に改正された農業者年金制度(上)

安心して頼れる年金制度へ 大幅に改正された農業者年金制度(上)
祖父江孝司
154ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

日本へのコメ自由化圧力の真の狙いはアメリカ国内の米価下落だ

新聞、TVが言わないアメリカの本流意見
マーク・リッチー/伊庭みか子(訳)
160ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

小農のことは考えてない!!なんていうアメリカ政府のガット提案にアメリカの家族経営農家は反対です

新聞、TVが言わないアメリカの本流意見 農家の気持ちを伝えあおう 世界の農家、交流の広場(4)
イバン・W・ワイヤット/中崎佐和子(訳)
167ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

村の基盤整備 請負人


橋本紘二(撮影)
171ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ボカシ肥 水は材料の1/4、フンワリ積めば失敗なし


編集部
180ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

定植のときペーパーポットでもポットをはずすのですか?

自給野菜119番
川崎重治
186ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今年の山は驚きの宝庫 時しらずのキノコたち

おもしろ意外のキノコの楽しみ(5)
矢萩禮美子
188ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トルコギキョウ、ストック

暮らしを彩る人気の家庭花 楽しみと育て方(6)
船越桂市
190ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

強ーい助っ人「竹+海藻」木酢液

新自然資材 木酢(7)
編集部
192ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

二山盛りのツメの配列で全作業をこなそう

ここまで知らなきゃ…機械で損する(4)
井原豊
196ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「鴻巣25号」の播種日の決め方

話題の「夏まき小麦」(2)
名取一好
202ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

さらに高品質をめざす試み ペーパーポット年内移植栽培

春まき小麦 反収200kgから600kgへ(4)
高木荒司
206ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イネ刈りを頼んでいる人のための穂肥、田固め作戦


編集部
208ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

深水でゆるやかな肥効、やち田のイネ姿をめざす

良食味イネの登熟期の姿を追う
渡辺重博
216ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

迫力ある止葉が黄緑にすき通り枝梗がいつまでも枯れない

良食味イネの登熟期の姿を追う
井原豊
218ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キヌヒカリ 葉色だけで穂肥をふるな、肥料バランスも考えて!

味にこだわる多収栽培法(7)
武田晴夫
220ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

穂ばらみ期の受光能力を高める 穂肥のやり方

糠森流800kgどり指南(6)
糠森勉
224ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

上から数えて5枚目の葉をいかに小さくできるか

高品質・多収イネの構造に迫る(2)
稲葉光國
228ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

男性6人、女性9人で数百枚、140haを受託 女性の力によって作業改善できた

双方両得!受委託の上手なやり方(4)
編集部
234ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

赤とんぼ、ケシ肩広アメンボ、肩黒緑盲カメが見えるとコメの輸入自由化阻止

減農薬農家西東(6)
宇根豊
238ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クモの仲間

ワクワク田んぼランド(15)
日鷹一雅
242ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生、消の心が通い潤う 「通潤米」

実例追跡 特別栽培米制度を活かす(3)
上田博茂
244ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農業するなら山に登ってこい

山間地とよのか9月出し(1)
松尾良満
248ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

6月上旬に採苗するには

イチゴ とよのか基礎生理講座(2)
伏原肇
252ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

チッソをおさえた遮熱育苗とリン酸、石灰を吸えるベッドづくり


編集部
254ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニュース ミニトマト中棚のつくり方


前原信良
256ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ゴロ土ベッドで高品質トマト作り


村松安男
258ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ゴボウの「ヤケ症」

根菜の障害、病害を斬る(9)
小川勝/萩谷俊一
264ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

やっかいなコナガの体系防除


田中章
269ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

秋野菜、ハウス抑制作型の作付け前の再点検

土壌消毒 成功・失敗の分かれ道を探る(1)
米山伸吾
274ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

強烈土壌殺菌、プラス土つくり 新、太陽熱消毒法


初沢和男
280ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

くりつけ作業で害虫防除

昭和20年代農法再発見の旅 捨てた技術に宝があった(12)
水口文夫
284ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

低木だから81歳!いまも現役

魅力いっぱい ビワの新低木栽培(1)
編集部
288ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

低樹高大玉のカキつくり 毎日実践指導中!

カキの先生は元コメの検査員さん(1)
編集部
292ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いまの樹姿(スレンダー形)を大事につくりながら樹形改造(開心形)

わい化リンゴ20年 これからが本番の樹づくり
編集部
296ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大粒種伊豆錦をいかす夏にむけての樹勢調整法

寒地版、「大粒ブドウ」安定生産の手ほどき(4)
鈴木英夫
300ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キングデラ育成の経過


編集部
304ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

この春巨峰の単価を超えた!キング デラ

楽しみながら、ちょっとひと稼ぎの果樹つくり案内(5)
大森豊徳
304ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「スモモ×ウメ」から生まれた中間母本


京谷英壽
307ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

若木時代にせん定バサミは不用

早生ミカンで高所得経営(4)
水谷恒雄
310ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

バイテクで百輪の花咲くコチョウランを作る

花のある農業
編集部
316ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花 高品質トルコギキョウは乾いた環境がつくる


八代嘉昭
320ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

袋乾燥すれば選別即当日包仕上げ

大分発 九州タバコ通信(6)
河野忠明
322ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

豊後高田管内、今年の作柄は?


河野忠明
326ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

森林に囲まれた産地だから 無農薬茶に挑戦

お茶の販路を拓く消費拡大作戦(2)
大石貞男
328ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

肝てつの糞便検査

酪農母ちゃんのための経営改善(2)
遠藤和雄
332ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

繁殖雌牛用の飼料にシイタケ廃ほだ木

未利用資源に目を向けよう(2)
生雲晴久
336ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

食品産業廃棄物で肥らせれば うまい牛肉半値のコスト

牛肉自由化に負けない経営づくりのための技術(15)
編集部
338ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

不食草、かん木と野シバの陣取り合戦

子とり和牛 シバ草地で低コスト生産のすすめ(5)
上田孝道
343ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

インテグレーションからうまい豚肉の直売加工方式へ

減家畜薬で養豚経営に活路を拓く(6)
泉沢光生
348ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

輸入の配合飼料でなく3種の発酵飼料で飼う

発酵環境が生む無投薬養鶏(1)
高橋丈夫
352ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室


編集部
357ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農の心に溶けこんだ「もの」「こと」を詠む

農民俳句 新読本(12)
小崎碇人
358ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


小崎碇之介(選)
360ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

組合員みんなでへの字―情けない田んぼを前にジッとがまんの子


武田玄二郎
364ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「地球回帰の祭り」に集まれ!!


風見正博
364ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

国営事業のすみやかな達成には、負担軽減が不可決


井弘
365ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

無農薬、有機農業に関心のある若い方がた、房総の海へいらっしゃい


立石隆夫
365ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る