<<1988年01月

1988年02月号表紙

現代農業 【1988年02月号】

水田をそのまま生かす特産品種


「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

水田をそのまま生かす特産品種


広島県誠蓮普及会(写真提供)/堀内孝次(写真提供)/織田弥三郎(写真提供)/栗島光夫(写真提供)/渡辺広子(写真提供)/小林甲喜(写真提供)
9ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

日本に根づくパン用小麦品種


杉田徹(撮影)/島家春(撮影)/木下一(撮影)
12ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

パン用国産小麦 幻の「鴻巣25号」「農林42号」農家が試した栽培実践記録


編集部/各地農家(撮影)
17ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種豊かに産直野菜


編集部/赤松富仁(撮影)
20ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

国産、地場産食べもの探偵東奔西走 輸入ものと品質、味、栄養、ここがちがう


トミタ・イチロー(絵)
39ページ
ページ数 15 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

63年版品種ガイド


編集部
55ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ガット精神を食糧品の輸出入に生かす道


農文協論説委員会
56ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

国産・地場産で健康食卓づくり


編集部
62ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「お宅でなければ」というラーメン党続出 ホロシリコムギ

ラーメン
編集部
64ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ラーメン耳より情報


編集部
65ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スイス生まれのパン用小麦種子岩手に定着 アリーナ

パン
桜庭義也
66ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

50年前のパン用小麦品種今再びよみがえる 鴻巣25号

パン
編集部
68ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

パン用小麦耳より情報


編集部
69ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

うもれていた納豆用地場産大豆が大好評 宮城小粒大豆

納豆
宮城県角田市農協
70ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

早く煮えて風味、栄養満点、輸入大豆の追随を許さぬ 国産味噌用大豆

みそ
編集部
72ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

町にひろがる地場産豆腐の仲間の輪 スズユタカ

豆腐
編集部
73ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

300kgどりも可能 輸入ソバに待ったをかける 信州大そば

ソバ
編集部
74ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

歩どまりは悪いが、粘りとこしは最高 在来種

コンニャク
編集部
75ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ワキシーコーンなにするものぞ モチ麦


編集部
76ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自給ものだから喜ばれる産直品種

自給ものだから喜ばれる産直品種
近藤泉
78ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

斜陽といわれる品種だって待っててくれる人がいる

自給ものだから喜ばれる産直品種 リンゴ村から熟年夫婦弥次喜多道中(2)
蒔苗勢津
84ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自然の土つくりに合わせて多収できるタネがある

自給ものだから喜ばれる産直品種
編集部
86ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

三芳村の産直


編集部
88ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

田んぼ生まれの田んぼ育ち カラトリ

再び注目を浴びる 水田の水を生かした特産品種
渡辺広子
92ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

豊富な地下水があれば セリ

再び注目を浴びる 水田の水を生かした特産品種
織田弥三郎
94ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今こそ国産の出番到来 ハトムギ

再び注目を浴びる 水田の水を生かした特産品種
小林甲喜
96ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今や高級食「ヒエメシ」の水田ビエ

再び注目を浴びる 水田の水を生かした特産品種
堀内孝次
98ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花も葉も蓮根も一級品 誠蓮

再び注目を浴びる 水田の水を生かした特産品種
矢田由郎
100ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

食用蓮の品種


矢田由郎
101ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

正月料理に欠かせぬクワイ

再び注目を浴びる 水田の水を生かした特産品種
栗島光夫
102ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

温州ミカンが10年来の大暴落

野菜、果実流通の最前線/野菜、果樹生産を脅かす加工食品の輸入
大島一二
104ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

増え続ける濃縮果汁の輸入

野菜、果実流通の最前線/野菜、果樹生産を脅かす加工食品の輸入
辻万千子
109ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

売れすじ、予冷野菜のひろがりで強まる産地規制

野菜、果実流通の最前線/野菜、果樹生産を脅かす加工食品の輸入 新たな段階の野菜流通(5)
深谷志成
114ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地域野菜ならではの「質」を売る

野菜、果実流通の最前線/野菜、果樹生産を脅かす加工食品の輸入
編集部
118ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キュウリ ブルームレス台木 ひかり1号、ひかり2号

野菜の品種えらびと技術/野菜経営の成否は台木選びで決まる
(株)ときわ研究場
122ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キュウリ ブルームレス台木 雲竜1号、雲竜2号

野菜の品種えらびと技術/野菜経営の成否は台木選びで決まる
久留米原種育成会
124ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キュウリ ブルームレス台木 OS交配「一輝1号」

野菜の品種えらびと技術/野菜経営の成否は台木選びで決まる
(株)埼玉原種育成会
126ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キュウリ ブルームレス台木 ナント交配輝虎南瓜

野菜の品種えらびと技術/野菜経営の成否は台木選びで決まる
ナント種苗(株)
128ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

強いユウガオ台をつかっておいしいスイカづくり

野菜の品種えらびと技術/野菜経営の成否は台木選びで決まる
編集部
130ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

完熟トマトをどうつくる

野菜の品種えらびと技術/作物別 注目・激動品種のつくりこなし 桃太郎トマトの栽培(1)
若梅健司
134ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

注目のイチゴとよのか 着色不良と思わぬ低収に要注意

野菜の品種えらびと技術/作物別 注目・激動品種のつくりこなし
辻満晴
140ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キャベツ、ダイコン、ハクサイ 品種えらびで泣く人、泣かぬ人

野菜の品種えらびと技術/作物別 注目・激動品種のつくりこなし 露地野菜 品種で損しない発想法(1)
水口文夫
142ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トマト、ハクサイ、ウリ類 土壌病害がきびしいときの抵抗性品種の使い方

野菜の品種選び/作物別 注目・激動品種のつくりこなし
菅野紹雄
148ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ダイズ 600kgを超える品種の条件

ダイズ700kgどりへの挑戦(2)
今野周
156ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大豆 タチユタカ

62年登録の新品種/大豆、大麦、イモ類の新品種
農林水産省東北農業試験場
162ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大豆 コスズ

62年登録の新品種/大豆、大麦、イモ類の新品種
農林水産省東北農業試験場
162ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大豆 ホウレイ

62年登録の新品種/大豆、大麦、イモ類の新品種
長野県中信農業試験場
163ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大豆 ティスティ85

62年登録の新品種/大豆、大麦、イモ類の新品種
(株)原育種園
163ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大豆 サンタ

62年登録の新品種/大豆、大麦、イモ類の新品種
三井東庄化学株式会社
163ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ビール麦(二条大麦) ニシノチカラ

62年登録の新品種/大豆、大麦、イモ類の新品種
農林水産省九州農業試験場
164ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ビール麦(二条大麦) ミカモゴールデン

62年登録の新品種/大豆、大麦、イモ類の新品種
栃木県農業試験場
164ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ビール麦(二条大麦) きぬゆたか

62年登録の新品種/大豆、大麦、イモ類の新品種
麒麟麦酒株式会社
165ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

裸麦(六条大麦) 米澤モチ

62年登録の新品種/大豆、大麦、イモ類の新品種
米沢平一
165ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サツマイモ サツマヒカリ

62年登録の新品種/大豆、大麦、イモ類の新品種
農林水産省九州農業試験場
165ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ジャガイモ キタアカリ

62年登録の新品種/大豆、大麦、イモ類の新品種
農林水産省北海道農業試験場
166ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ジャガイモ エゾアカリ

62年登録の新品種/大豆、大麦、イモ類の新品種
農林水産省北海道農業試験場
166ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リンゴ 早生、中生、晩生種とも地域ごとに適品種を

果樹新品種の実力情報
吉田義雄
168ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミカン 栽培安定、品質確保からみた極早生温州の品種選び

果樹新品種の実力情報
河瀬憲次
172ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ブドウ 巨峰をひきたてる大粒種の多様化時代

果樹新品種の実力情報
吉田賢児
176ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カンキツ 紀の国温州

62年登録の果樹新品種
和歌山県果樹園芸試験場
180ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カンキツ ニュー上市温州

62年登録の果樹新品種
武内一博
181ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カンキツ 山川早生

62年登録の果樹新品種
山川農業協同組合
181ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カンキツ 室戸小夏

62年登録の果樹新品種
松浦政喜
182ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リンゴ ハックナイン

62年登録の果樹新品種
北海道立中央農試他
182ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ブドウ ロザリオ・ビアンコ

62年登録の果樹新品種
植原宣紘
183ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ブドウ 紫玉

62年登録の果樹新品種
植原宣紘
185ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モモ 暁星(ぎょうせい)

62年登録の果樹新品種
佐藤孝雄
187ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モモ 富田白桃

62年登録の果樹新品種
富田宣三
188ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スモモ 紅りょうぜん

62年登録の果樹新品種
菅野幸男
188ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

オウトウ 正光錦(せいこうにしき)

62年登録の果樹新品種
佐藤正光
189ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

オウトウ まさみ

62年登録の果樹新品種
保坂正己
190ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

オウトウ 瑞光(ずいこう)

62年登録の果樹新品種
渡辺富多
191ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ウメ としの梅

62年登録の果樹新品種
塚原進
192ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ウメ 前沢小梅

62年登録の果樹新品種
(有)小町園
192ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スターチス ソピア

花の品種最前線/主要切り花市場で有利に動く花新種
タキイ種苗(株)
194ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スターチス パステルピンク(Sn―18)

花の品種最前線/主要切り花市場で有利に動く花新種
第一園芸(株)
194ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スターチス ミスティー・ピンク、ミスティー・ホワイト

花の品種最前線/主要切り花市場で有利に動く花新種
第一園芸(株)
195ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スターチス サマースカイ

花の品種最前線/主要切り花市場で有利に動く花新種
第一園芸(株)
195ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スターチス エミール

花の品種最前線/主要切り花市場で有利に動く花新種
(株)ミヨシ
195ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トルコキキョウ みすずレッド(晩生)、酔美人(中生)

花の品種最前線/主要切り花市場で有利に動く花新種
福花園種苗(株)
196ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トルコキキョウ ホーリーシリーズ

花の品種最前線/主要切り花市場で有利に動く花新種
(株)ミヨシ
196ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カーネーション フランシスコ

花の品種最前線/主要切り花市場で有利に動く花新種
(株)サカタのタネ
197ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カーネーション トルネード(晩生)、レッドコルソ(中生)

花の品種最前線/主要切り花市場で有利に動く花新種
福花園種苗(株)
197ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ユリ類 黄系No.277

花の品種最前線/主要切り花市場で有利に動く花新種
(株)サカタのタネ
197ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ユリ類 白峯、ロートホルン

花の品種最前線/主要切り花市場で有利に動く花新種
(株)ミヨシ
198ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ストック ホワイト・ワンダー2号

花の品種最前線/主要切り花市場で有利に動く花新種
タキイ種苗(株)
198ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ウインターコスモス

花の品種最前線/多品目少量生産時代 新しい消費を拓いて伸びる花品種
(株)ミヨシ
199ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コスモス シーシェル ミックス

花の品種最前線/多品目少量生産時代 新しい消費を拓いて伸びる花品種
(株)ミヨシ
199ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アキレア ギャラクシー シリーズ

花の品種最前線/多品目少量生産時代 新しい消費を拓いて伸びる花品種
(株)ミヨシ
200ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カラーエチオピカ ウエディングマーチ

花の品種最前線/多品目少量生産時代 新しい消費を拓いて伸びる花品種
福花園種苗(株)
200ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ぎぼうし 奥飛騨

花の品種最前線/多品目少量生産時代 新しい消費を拓いて伸びる花品種
福花園種苗(株)
200ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

初雪草 氷河ほか

花の品種最前線/多品目少量生産時代 新しい消費を拓いて伸びる花品種
タキイ種苗(株)
201ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ペーパーデージー

花の品種最前線/多品目少量生産時代 新しい消費を拓いて伸びる花品種
タキイ種苗(株)
201ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

減反・低米価を吹き飛ばす新増収時代の品種作戦

イネ 新増収時代の品種作戦
編集部
205ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

華吹雪

地域、新銘柄米にこの品種
山崎季好
210ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

あいちのかおり

地域、新銘柄米にこの品種
伊藤俊雄
212ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

朝日

地域、新銘柄米にこの品種
赤堀猛人
214ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

旭1号

地域、新銘柄米にこの品種
田嶋修治
216ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

香り米

地域、新銘柄米にこの品種
山口實
218ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

減農薬向き品種は倒れやすい品種 への字型でつくりこなせ

痛快への字型低コスト稲作の真髄(2)
井原豊
220ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ごこくなみ

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
平塚静隆
226ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

牧田コシヒカリ

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
牧田克己
227ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

上育393号

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
佐々木一男
228ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

上育394号

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
佐々木一男
229ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

空育125号

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
三分一敬
230ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いわて21

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
石川洋
231ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハヤユタカ

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
佐々木武彦
231ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

チヨホナミ

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
佐々木武彦
232ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

庄内32号

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
佐藤晨一
233ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

62年に登録(申請)された新品種の特性一覧 1

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
編集部
234ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

とみひかり

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
山元尹男
234ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

たませどり

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
戸倉一泰
236ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

朝の光

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
伊藤俊雄
236ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

兵庫北錦

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
西田清数
237ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ホシユタカ

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
篠田治躬
238ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トヨサチ

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
西山寿
239ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トヨコガネ

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
日高秀光
240ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

62年に登録(申請)された新品種の特性一覧 2

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
編集部
240ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

チクブワセ

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
新屋明
242ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

瀬戸

イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
赤松誠一
243ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

お茶 ヤブキタ前をねらう品種選択


大石貞男
244ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ホルスタイン×黒牛のF1販売 タネによって値段に大差

家畜と飼料作物の品種、系統
小沢禎一郎
250ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

和牛一貫経営でもうけにつながる種雄牛選び

家畜と飼料作物の品種、系統
尾古博明
254ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トウモロコシサイレージ品種をどう選ぶか

家畜と飼料作物の品種、系統 「酪農危機」の時代 自給飼料はどう経営に生かせるか(7)
萬田富治
258ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

母豚は小さいほうがよく働く

家畜と飼料作物の品種、系統 小さい母豚で稼ぎを高める小格育成技術(1)
甲斐勝利
264ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地鶏改良種であの「かしわ肉」が戻ってきた

家畜と飼料作物の品種、系統
浜田英男
268ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「おばあちゃん、143歳まで生きて!」


林茂
272ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

テレビがなくなったら家族が見えてきた


竹内謙太郎
273ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フリカケで育つグラマー美人にご用心?


原ノ後真一
274ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

3カ月おいても固くならないマメの煮方


大室一宏
275ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カゼも不景気も吹きとばそう


泰秀治
276ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

青年団、消防団って何?


保崎敏申
276ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

食料輸入がストップした日 自給農産物で合宿


橋本紘二(撮影)
279ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

63年版 税金実用百科第1弾(トビラ)


編集部
287ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

くず米が目立つ62年イナ作 こんな年に「標準」で申告すると大損。収支計算で申告を

63年版 税金実用百科第1弾
平田啓一
288ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

額が引き上げられた専従者控除(納税者の配偶者に限る)、配偶者控除(62年分に限る)を生かす申告の仕方

63年版 税金実用百科第1弾
鈴木武
293ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

乾物・根野菜・余りものゼーンブ生かして食卓七変化

お坊さん直伝、家族和合の食卓づくり(1)
藤井宗哲(料理、文)/高橋伸樹(絵)
298ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

思い出にいきづく郷土料理 とろろ汁


藤井明子
302ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

オオマツヨイグサ 宵待草は母の歌

雑草を食べる(21)
小崎順子
304ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

広がるシープトピア運動

運動ネットワーク 農業の新地平を拓く(2)
楠本雅弘
308ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

商品のホメオスタシオス

いのちの連鎖する時代の百姓論(2)
小松光一
314ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

6人の養豚農家がつくったハム工場

村に仕事をおこす
松下清雄
316ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

炭材のくべ方から炭化完了まで

畑で炭を焼く(3)
杉田徹(撮影、文)/岡村一(協力)
322ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

仲人奮戦記(2)

がんばれ裸の王子様お姫様を娶るんだ 嫁さんに20万円の給料を(10)
小沢禎一郎
326ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

着実に再建のみちを歩む肥育牛の兄弟経営

続・借金減らしの手ほどき(2)
高橋五郎
330ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農業つぶしの暴論に堪忍袋の緒が切れた

農業者の立場から「新・国富論」を検証する(4)
土谷敬一
336ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アメリカで設立された小規模農業局


ビル・ランドン/三枝恭子(訳)
340ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米国通商法案を批判


日本経済新聞
341ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農産物12品目のガット裁定で揺れる日本農業


林信彰
342ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

政府米の段階的自由化方針

韓国の農村・農民 コメ事情(2)
小島素子
348ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室


編集部
353ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農民俳句の基礎

俳句教室 補遺(1)
小崎碇人
354ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


小崎碇之介(選)
356ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農林業の活性化。命かけて伝えていきたい私の炭づくり


岡村一
360ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

お名前を書き忘れた方、アシタバの種子送ります。ご連絡下さい。


斉藤みよ子
360ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

小松先生の連載、次はマスコミの洗脳を!


沼倉喜悦
360ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る