<<2001年06月 目次へ

2001年07月号表紙

現代農業 【2001年07月号】

「家庭以上、企業未満」の器具・器械/ダイズ安定300kg!/葉面散布術/オウトウ垣根栽培

この加工機械に出会えてよかった!
巻頭特集を見る
2001年07月号

“加工やりたい農家”が増えてきた。だけど、販売までやるとなると、手作業だけじゃちょっと大変。かといって、大手メーカーみたいに、でっかい高い機械をズラリ揃えるわけにもいかない。今回は、「家庭以上、企業未満」の規模にピッタリの道具や機械を見つけて、加工の夢を実現させている方々を紹介します。できた品物は、もちろん「家庭以上、企業以上」の極上品。そこが「農家の加工品」の強みです。



「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

やっぱり「ニワトリのいる暮らし」


小倉かよ(撮影)
11ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏はニガウリの揚げ煮丼!

ちょっといい話
こうま・すう(画)/細川恭子
35ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

青パパイヤのしょうゆ漬

漬け物お国めぐり(219)
近藤泉(カット)/玉城宏美
36ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

入植して五十余年、楽しみは、これからだ

どぶろく宝典(138)
貝原浩(えと文)
38ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コシアブラとり

里山は旬の宝庫・あそびの楽園(5)
高橋しんじ(絵と文)
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

あいかわらず窯の工夫に燃えてますよ!

炭やきは天下の楽しみ(86)
町支哲義(絵と文)
42ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギの葉・茎・根のふしぎ

野菜を観る、育てる(13)
徳野雅仁(イラスト)
44ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

残りものでボカシ肥づくり

ぶきっちょフーコの無農薬イネつくりに挑戦(14)
横田不二子
46ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

タマガヤツリ(玉蚊帳吊り)

田の草図説(5)
嶺田拓也(文)/嶺田由佳(え)
48ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

竹酢・竹炭が洗剤のかわりになる その2


細川恭子
51ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハウスナスの葉の黄化は苦土欠?除草剤?


小林毅
52ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

さっぱり味のトマトジャム


原田順子
53ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

飛行機雲で2~3日後の天気診断


衣川圭
54ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

子牛の下痢を防ぎ離乳を早める方法


吉川一
55ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「ふるさと力」が「教育」をどんどん変えはじめた


農文協論説委員会
56ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

この加工機械に出会えてよかった!(トビラ)



62ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

細かい漬物刻みに クワの葉の裁断機


編集部
64ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

誰がやっても90点はいく こうじ製造器


赤松萬理子
70ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも粉に! 乾燥・粉末機


庄田三代子
74ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ああラクになった 梅の種取り器・シソモミ機他


永石さと子
78ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナシの皮むき器、芯とり器、種とり器 ナシの漬物つくりに便利な小道具


編集部
81ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ラッカセイ焼き器 黒こげなく抜群のうまさ


編集部
82ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

うす焼きせんべい焼き機 トマトがせんべいになった


編集部
83ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

回転煮釜 焦げずに早く煮えるからお気に入り


編集部
85ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

安く加工機械を入手するには、学校給食の払い下げ品がねらい目


編集部
86ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

納豆製造器 寝ている間に60パック


編集部
87ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

豆腐製造機一式 呉汁を運ぶつらい仕事がなくなった


編集部
88ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

昇降機つき蒸し機 セイロの上げ下ろしが不要に


編集部
89ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミンチ器を電動にして、ますます楽しい味噌つくり


編集部
90ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ヒートパイプドライヤー 「近」赤外線利用で鮮やかドライトマト


編集部
90ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

快眠野菜号 味を濃縮、ドライトマト


編集部
91ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

家庭用の除湿機 ドライフラワーの色がきれいに


編集部
93ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

真空包装機とラベル印刷機 これからの加工販売には絶対必要


編集部
94ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

まずは、四つん這いになってみよう

お母さんたちの「自力整体」(1)
小倉かよ(写真・文)
100ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自然発酵のブドウの粒、幻の味


畠田義雄
104ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

売れない完熟梅で自家製梅味噌ドレッシング


大嶋良雄
106ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

もっと使いたい 柿渋

農家くらふとで素敵に販売、遠藤凌子の元気を呼ぶ直売術(9)
遠藤凌子
110ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野菜育ては、わが子を育てる気持ちで

自家用畑は楽しみ広場 わが家畑通信(7)
佐久間いつ子
114ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

元気パワーいっぱい!の小麦まんじゅう

国産小麦パン物語(30)
いとうまりこ(絵と文)
118ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イノシシは出鼻をくじけ!

イノシシ、サルから畑を守る
若槻義弘
124ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

黒マルチでイノシシをシャットアウト

イノシシ、サルから畑を守る
吉田良明
129ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イノシシを数頭同時に捕獲 新型の箱檻(上)

イノシシ、サルから畑を守る
須永重夫
130ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サルの被害が増えた理由

イノシシ、サルから畑を守る 山からサルが下りてきた 生態を知って防ぐ(1)
室山泰之
132ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家のクルマは長もちさせたい

機械情報 農家のクルマって何だ!(10)
安達秀樹
136ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

棚田は人を呼ぶ


橋本紘二(撮影)
147ページ
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ダイズ 今年こそ安定300kg!(トビラ)



164ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ダイズだって半不耕起!発芽バッチリタコ根型生育で徒長なし

ダイズ 今年こそ安定300kg!
編集部
165ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

重粘土地帯では、5cm深播きがよさそうだ

ダイズ 今年こそ安定300kg!
大石利男
170ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

注目のダイズ摘芯栽培 刈り払い機で挑戦!


編集部
173ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

紙おむつ発芽法で湿害回避

ダイズ 今年こそ安定300kg!
有原丈二
174ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

移植栽培してみたら、ハト害回避・反収283kg!

ダイズ 今年こそ安定300kg!
清水重信
176ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

有機の追肥なら早めに、化成の追肥なら少なめに

ボカシ元肥や米ヌカ除草をやった人の追肥判断
本田強
178ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

この時代、ねらうはやっぱり多収でありたい

ボカシ元肥や米ヌカ除草をやった人の追肥判断
薄井勝利
182ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

田んぼの水のリズムと生きものたち


岩渕成紀
190ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

根腐れしない田んぼの秘密


薄上秀男
194ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「逆への字」肥効で多収を狙う

寒冷地でも成功 深水直播農法(3)
及川正紀
198ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

改めて、アイガモの雑草防除力について

続・続 アイガモ水稲同時作(4)
古野隆雄
202ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アイガモ君のワンポイントレッスン


古野隆雄
204ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育診断プロ農家の葉面散布術をのぞく(トビラ)



206ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

10日に1度の糖度計診断と葉面散布で、硝酸の少ない日持ちするピーマン

生育診断プロ農家の葉面散布術をのぞく
編集部
207ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

手づくり葉面散布剤で、草丈60cm以下、腐れのないジャガイモ

生育診断プロ農家の葉面散布術をのぞく
編集部
214ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

砂糖を葉面散布すると糖度が上がるか?

生育診断プロ農家の葉面散布術をのぞく
片山悦郎
218ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

盆栽の用土と鉢を見本にしたジャット式イチゴ高設栽培システム


岩男吉昭
222ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

10a1万3000本、100万円でできるひな壇式イチゴ高設システム


山下光生
225ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

防虫ネット被覆による夏秋キュウリ栽培


大橋金光
228ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

無農薬のオオバ作りは毎日が戦いだ!

松っちゃんのカメラ訪問記(88)
赤松富仁
232ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キュウリがマニュアルを拒み続けるのは、なぜか

キュウリの気持ちを知る 松本勝一さんの技術(最終回)
白木己歳
238ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

だれがやってもそろう…足踏み式結束機など

ラクラク作業ばんざい!(5)
高橋しんじ
242ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培後半に水を控えるのはなぜ?どう控える?

トルコギキョウQ&A(13)
八代嘉昭
246ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モモ・主幹形栽培で実現!65歳、初心者のモモづくり


編集部
250ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

高齢者でもできる!俺たちもモモ主幹形、わい化づくり


衛藤康晴
256ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

早期多収、低コスト、そしてラク、がなにより

オウトウ垣根栽培(1)
富田晃
260ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

雹、晩霜…波乱の幕開けだ

減農薬は楽しい、かも? 沼南町果樹組合研究部の防除日記(1)
編集部/牛膓紀子(写真)
264ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハウスでの草生はタブーか?

追跡! ナギナタガヤ(7)
辻剛宏
268ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

秋に乾けば味がよくなるってホント?

ミカンづくりの常識ってナンダ?(3)
川田建次
272ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わが家に合わせた干し柿作業場の工夫


篠田孝雄
277ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

チッソ60kgで反収600kg、含有全チッソ6.0%でいけそうだ

お茶 減肥はおもしろい(1)
西尾正吾
282ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カブトムシ幼虫の 雌雄判別法、ご存知ですか


松本則行
288ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

竹で紙を漉く、クラフトを作る その2

竹やぶを宝に変える!(8)
金刺潤平
290ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いま多くの酪農家は牛を飼いきれていない

生産獣医療から見た日本型酪農とは(1)
岡田啓司
294ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生産獣医療の現場では


岡田啓司
298ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

乳量も頭数も増えて、酪農家は幸せになったか?

低投入酪農への道(2)
久保田学
300ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

梅酒の漬け梅を餌に「梅ビーフ」


藤谷泰裕
304ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

養豚での利用

土着菌を畜産に活かす(5)
柳田宏一
308ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

日本の農家が見た 韓国・中国農業事情(トビラ)



314ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

日本でも韓国でも大粒ブドウを実らせて、いっしょに儲けたいもんだ

日本の農家が見た 韓国・中国農業事情
編集部
315ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自分が学んだ稲作技術、村の人に教えるのも韓国の人に教えるのも変わらない


薄國彦
319ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

韓国行って、自分たちのトマトづくりを見直すきっかけになったかな…

日本の農家が見た 韓国・中国農業事情
編集部
320ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

作物の理想の姿を、ともに勉強するって感じがいい

日本の農家が見た 韓国・中国農業事情
編集部
321ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

村を元気にする農業「アイガモ水稲同時作」がアジアに広がる

日本の農家が見た 韓国・中国農業事情
古野隆雄
323ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中国の酪農家とともに、今ふたたび「2本立て給与」に燃える

日本の農家が見た 韓国・中国農業事情 中国農業事情(13)
小沢禎一郎
326ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農業の世紀をつくるのは日中農家同士の交流


農文協日本農業科学技術応用研究室支援部
330ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

高齢者農業の応援が地方市場の務め

地方市場からの挑戦(最終回)
水田幸子
333ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

インターネット産直やりたい方、どうぞ普及員に声をかけてください

インターネット産直で俺の農業おもしろくなってきた(6)
月岡徹
336ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

パソコンは私の頼もしい専属指導員

パソコンで何をする?何ができる? 農家のパソコン活用術(28)
赤石晋一郎
341ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ある集落営農組織が陥った危機

地域営農の組織・運営・経営管理(2)
楠本雅弘
346ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

特許と実用新案について

農家の法律相談(149)
馬奈木昭雄
352ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

次男にも財産を分け直すときの税金は?

農家の税金相談(41)
坂部達夫
354ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室



359ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/樋口比左夫(選)
360ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「現代農業」なんて名前がダサい!と思ったけど…


山崎澄子
364ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「ぽんぽこ山」開拓記


猪俣直人
364ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野草、雑草の研究しています


大石達雄
365ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る