• 作品選択 

検索結果:453件のデータが見つかりました。(1件のビデオが含まれます)

  • 181

    できた炭、木酢で「4倍甘い」キュウリ

    • 現代農業:1991年10月号 146ページ~147ページ
    • 上位タイトル:炭、木酢で畑を元気にする
    • 執筆者:佐藤克徳 神奈川県横浜市
    • 地域:神奈川県横浜市  
  • 182

    ボカシ肥で土を育てておいしーい野菜

    • 現代農業:1991年10月号 309ページ~311ページ
    • 上位タイトル:肥料の工夫でうーんとおいしい野菜が
    • 連載タイトル:南北わが家畑通信(10)
    • 執筆者:上野睦子 福島県熱塩加納村
    •   
  • 183

    オウトウ 紅さやか

    • 現代農業:1993年05月号 298ページ~299ページ
    • 上位タイトル:果樹 平成4年登録の新品種―育成者が語る利点
    • 執筆者:佐藤功 山形県寒河江市
    • 地域:山形県寒河江市  
  • 184

    オウトウ 紅秀峰

    • 現代農業:1993年05月号 299ページ~300ページ
    • 上位タイトル:果樹 平成4年登録の新品種―育成者が語る利点
    • 執筆者:佐藤功 山形県寒河江市
    • 地域:山形県寒河江市  
  • 185

    根コブ土壌でも作物は元気、元気

    • 現代農業:1993年06月号 84ページ~85ページ
    • 特集タイトル:最新! 自然農薬は植物抽出液を徹底的に生かす
    • 執筆者:堂園文夫 JBBステビア研究所
    •   
  • 186

    天恵緑汁、漢方栄養剤、乳酸菌血清

    • 現代農業:1993年06月号 252ページ~257ページ
    • 上位タイトル:技術・研究
    • 連載タイトル:感の農法 韓国「自然農業」の理論と方法(5)
    • 執筆者:趙漢珪/姫野祐子(訳) 韓国自然農業中央会/韓国自然農業中央会と交流する会
    •   
  • 187

    自然を呼び込む技術が健康を保証する

    • 現代農業:1993年10月号 48ページ~53ページ
    • 執筆者:農文協論説委員会 農文協
    •   
  • 188

    幸水と豊水の間に熟れるナシ新品種「鞍月」

    • 現代農業:1994年04月号 294ページ~295ページ
    • 執筆者:小倉修 金沢農業改良普及所
    •   
  • 189

    ちょっと変わった果物屋の独り言、お客さんに品種へのこだわりなんて、ない

    • 現代農業:1995年02月号 226ページ~230ページ
    • 執筆者:幡野昭二 水かんフルーツ
    • 地域:東京都  
  • 190

    カニガラ、貝化石、米ヌカ、クズ大豆… 米を美味しくする身近な「資材」をさがそう

    • 現代農業:1995年07月号 170ページ~174ページ
    • 上位タイトル:肥料を選んでもうひと味を上のせ
    • 執筆者:稲葉光國 栃木県立真岡北陵高校
    •   
  • 191

    エッ、北海道でモモですか?

    • 現代農業:1995年09月号 39ページ~39ページ
    • 執筆者:宗香穂里 農文協
    • 地域:北海道岩見沢市  
  • 192

    オレんちの乾燥は17.5%でオシマイ、調整機械には金かけてるぞ

    • 現代農業:1995年09月号 155ページ~157ページ
    • 上位タイトル:乾燥、精米 実ったお米を美味しく仕上げる
    • 執筆者:百瀬卓雄 長野県波田町
    • 地域:長野県波田町  
  • 193

    モミガラ利用(3) クン炭、クン液の不思議な力 カントリーのモミガラと牛糞で作った堆肥が大評判

    • 現代農業:1995年11月号 172ページ~174ページ
    • 上位タイトル:モミガラの底力徹底活用術
    • 執筆者:間宮正志 新潟県JA吉川
    •   
  • 194

    インゲン 鴨川グリーン 甘味に富み歯切れよし

    • 現代農業:1996年02月号 91ページ~91ページ
    • 特集タイトル:この品種でお客さんを呼ぼう アピールしよう
    • 執筆者:(株)みかど育種農場 (株)みかど育種農場
    •   
  • 195

    エスケープ栽培で防除省略 ジャガイモ、春・秋野菜

    • 現代農業:1996年02月号 166ページ~169ページ
    • 上位タイトル:この品種を生かせば小力栽培
    • 執筆者:梅村芳樹 農林水産省北海道農業試験場
    •   
  • 196

    ミカン 愛媛中生

    • 現代農業:1996年02月号 237ページ~237ページ
    • 連載タイトル:平成7年度(一部6年度)登録の果樹新品種(1) 育成者が語る利点
    • 執筆者:喜多景治 愛媛県果樹試験場
    •   
  • 197

    EMボカシが効いてます

    • 現代農業:1996年03月号 44ページ~45ページ
    • 執筆者:清野由子 農文協
    • 地域:大分県日田市  
  • 198

    米のおいしさはどこまで測れているか

    • 現代農業:1996年03月号 196ページ~200ページ
    • 執筆者:達林顕一/杉山弘治 (株)ニレコOE事業部
    •   
  • 199

    まだ少ししか使ってないけれど、夕市の通帳は母ちゃんたちの財産

    • 現代農業:1996年04月号 90ページ~94ページ
    • 連載タイトル:母ちゃんの元気口座(4)
    • 執筆者:編集部/伊達地域農業改良普及センター(写真提供) 農文協/伊達地域農業改良普及センター
    • 地域:福島県国見町  
  • 200

    減酸の決め手はリン酸吸収と呼吸の促進だ!

    • 現代農業:1996年04月号 278ページ~281ページ
    • 上位タイトル:今年こそ減酸促進でもうける
    • 執筆者:榎本栄一 
    • 地域:兵庫県洲本市  
  • 201

    コロコロした甘みのある米ができるのは、卵の殻のカルシウムのおかげ

    • 現代農業:1996年07月号 184ページ~185ページ
    • 上位タイトル:こんな肥料で自慢の米
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:山形県川西町  
  • 202

    緑肥元肥一発で粘りのある米、甘い米

    • 現代農業:1996年10月号 228ページ~230ページ
    • 上位タイトル:元肥中心でもできる おいしい米、売れる米
    • 執筆者:今野靖雄 JA西大崎
    • 地域:宮城県岩出山町  
  • 203

    うちの地域なら、ハウスなんかなくたって、真冬にスクスクのカブとホウレンソウ

    • 現代農業:1996年11月号 216ページ~219ページ
    • 上位タイトル:溝底播種ってやっぱりすごい
    • 執筆者:水口文夫 
    • 地域:愛知県豊橋市  
  • 204

    秋風と初冬の風に実りの楽しみを満載して

    • 現代農業:1996年12月号 102ページ~105ページ
    • 連載タイトル:自家用畑は楽しみ広場 わが家畑通信(12)
    • 執筆者:斎藤経子 
    • 地域:岩手県花巻市  
  • 205

    ダイズは米よりおもしろい

    • 現代農業:1997年01月号 58ページ~64ページ
    • 特集タイトル:いまダイズがおもしろくなってきた
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:山形県三川町  
  • 206

    庄ダイコン ス入りが遅くて甘味の強い赤首ダイコン

    • 現代農業:1997年02月号 138ページ~139ページ
    • 上位タイトル:タネットワークで畑つくりの楽しさが広がる
    • 執筆者:戸井康雄 愛知県農業試験場
    •   
  • 207

    ミカンより甘い大玉レモンが、近ごろ引っ張りだこ!

    • 現代農業:1997年12月号 270ページ~273ページ
    • 執筆者:榎本栄一 
    • 地域:兵庫県洲本市  
  • 208

    もみ殻からダイエット甘味料

    • 現代農業:1998年05月号 32ページ~33ページ
    • 連載タイトル:変身農産加工最前線(76)
    • 執筆者:高橋しんじ(絵と文) 
    • 地域:秋田県  
  • 209

    わが家の手前味噌、米と一緒にお分けします

    • 現代農業:1998年05月号 66ページ~71ページ
    • 特集タイトル:むらにまちに健康を 転作ダイズで地元味噌
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:千葉県佐原市  
  • 210

    夏野菜の王様 トマトを田んぼでつくるコツ

    • 現代農業:1998年09月号 196ページ~199ページ
    • 連載タイトル:田んぼ利用の畑作術(6)
    • 執筆者:古野隆雄 
    • 地域:福岡県桂川町  
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12