• 作品選択 

検索結果:321件のデータが見つかりました。

  • 121

    福島潟畔における食と農業概要

    • 食全集
    • 出典:新潟の食事> 69ページ
    • 執筆者:仲村キヌ,本間伸夫 千葉 寛
    • 地域:豊栄市 
    • 地域区分:蒲原の食
    • 内容区分:蒲原の食、自然、農業ページ数(ポイント数):8専門館:食・くらし/こども
  • 122

    婚礼のときの食べもの――海の幸、野の幸の大饗宴概要

    • 食全集
    • 出典:三重の食事> 323ページ
    • 執筆者:西村謙二 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:人の一生と食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 123

    「雪みたいなまま食べて、割木みたいなとと添えて」――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:奈良の食事>冬――炭焼きの煙があがる山に響く水車の音 100ページ
    • 執筆者:上田順子 小倉 隆人
    • 地域:北葛城郡当麻町 
    • 地域区分:葛城山麓(竹内)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 124

    もちを中心に材料もはりこんで――年末・正月の料理概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事>冬――初種落としから骨正月まで 140ページ
    • 執筆者:大坪藤代 千葉 寛
    • 地域:佐世保市 
    • 地域区分:北松浦・壱岐の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 125

    正月はありたっけのごちそうで――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:栃木の食事>冬――食事に手間をかけられる農閑期 81ページ
    • 執筆者:柏村祐司 千葉 寛
    • 地域:塩谷郡栗山村 
    • 地域区分:日光山間(栗山)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 126

    稲の収納払いにあんころもちとあんびん――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>冬――寒風の中、田堀の沼開きで汗をかく 216ページ
    • 執筆者:中村元一 小倉 隆人
    • 地域:加須市 
    • 地域区分:東部低地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 127

    正月は元旦だけ、すぐのりとり――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>冬――暮れも正月もないほど、のりとりに忙しい 135ページ
    • 執筆者:高野絢子
    • 地域:大田区大森 
    • 地域区分:大森海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 128

    結婚、婚礼において概要

    • 食全集
    • 出典:新潟の食事> 332ページ
    • 執筆者:本間伸夫
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:冠婚葬祭と食事ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 129

    臼と杵の乾くまのないもちづくり――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>冬――新年に備えて、大根とにっしんのこうじ漬 69ページ
    • 執筆者:中島康雄,吉田恵子 千葉 寛
    • 地域:松任市 
    • 地域区分:加賀平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):7専門館:食・くらし/こども
  • 130

    こぶだし、白味噌でつくる元日の雑煮――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>冬――「商売繁盛、笹持ってこい」とにぎわう十日戎 77ページ
    • 執筆者:上島幸子 岩下 守\倉持 正実
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:天満雑貨商の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 131

    冬――北風が吹きはじめると藍玉出荷、商談に活気づく概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事> 320ページ
    • 執筆者:鈴木竹子 小倉 隆人
    • 地域:板野郡松茂町 
    • 地域区分:徳島・藍商人と町場の暮らし
    • 内容区分:藍商人の食ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 132

    こうじ断ちから正月のもち──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事>冬──焚きもんとり、しけた日はわら仕事 45ページ
    • 執筆者:藤真基子,丸本聰子 千葉 寛
    • 地域:嘉穂郡筑穂町 
    • 地域区分:筑前中山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 133

    魚入り雑煮や、そーじのいおの刺身で正月を祝う――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>冬――おーぎの収穫と黒砂糖製造に明け暮れる 240ページ
    • 執筆者:脇元孝子 千葉 寛
    • 地域:西之表市 
    • 地域区分:種子島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 134

    婚礼の食事概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事> 344ページ
    • 執筆者:矢島睿
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:婚礼の食事ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 135

    ののしろ、身欠きにしんに生味噌かてて――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>春――りんごの枝切りから農作業がはじまる 23ページ
    • 執筆者:高橋みちよ 千葉 寛
    • 地域:弘前市 
    • 地域区分:津軽の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 136

    にしんのこうじ漬概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>いろいろな魚の料理 64ページ
    • 執筆者:高橋みちよ
    • 地域:弘前市 
    • 地域区分:津軽の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 137

    酒田の海船問屋の食概要

    • 食全集
    • 出典:山形の食事> 319ページ
    • 執筆者:木村正太郎 千葉 寛
    • 地域:酒田市 
    • 地域区分:山形の歴史風土と食事
    • 内容区分:酒田の海船問屋の食ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 138

    もちと、川魚のすし漬ですごす正月――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:福島の食事>冬――6尺以上も積もる雪の中で 74ページ
    • 執筆者:佐瀬元子
    • 地域:南会津郡只見町 
    • 地域区分:会津山間(只見)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 139

    豆類概要

    • 食全集
    • 出典:福島の食事> 89ページ
    • 執筆者:佐瀬元子
    • 地域:南会津郡只見町 
    • 地域区分:会津山間(只見)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 140

    大みそかはうどんで年越し――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>冬――福だるまを売り歩くお正月 121ページ
    • 執筆者:高田ユウ子 千葉 寛
    • 地域:高崎市 
    • 地域区分:高崎近郊の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 141

    一人一臼のもちを搗いて正月迎え――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:群馬の食事>冬――冬じたくや山仕事におわれる農閑期 166ページ
    • 執筆者:土屋政江 千葉 寛
    • 地域:多野郡中里村 
    • 地域区分:奥多野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 142

    海の魚貝、海草概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事> 236ページ
    • 執筆者:中村元一
    • 地域:加須市 
    • 地域区分:東部低地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 143

    飯ずし――家ごとに自慢の味概要

    • 食全集
    • 出典:新潟の食事> 118ページ
    • 執筆者:渡辺和子,高波常 千葉 寛
    • 地域:村上市 
    • 地域区分:岩船の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 144

    長い冬を越すために――いぜこみ、にしんだいこ、漬け菜、干し大根概要

    • 食全集
    • 出典:新潟の食事> 343ページ
    • 執筆者:本間伸夫 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:新潟の食とその背景
    • 内容区分:新潟県の食生活の特徴―上米、くず米を巧みに使い分けてページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 145

    年のはじめの大ごちそう――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>冬――初荷で祝う商売繁盛 19ページ
    • 執筆者:守田良子,加納弘子 千葉 寛
    • 地域:金沢市 
    • 地域区分:金沢商家の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 146

    大店の年中行事と食事概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事> 60ページ
    • 執筆者:竹口はる子 小倉 隆人
    • 地域:甲府市 
    • 地域区分:甲府盆地の食
    • 内容区分:甲府市の大店の食事ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 147

    おもっせには、実だくさんの野菜煮とさんまの尾頭つきで――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>冬――底冷えする厳しい山村で冬じたく 75ページ
    • 執筆者:佐藤経子 小倉 隆人
    • 地域:東山梨郡牧丘町 
    • 地域区分:笛吹川上流の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 148

    炊きぞめにはいも汁、山の講には五平もち――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>冬――1年の農作業を終えて一息つく 145ページ
    • 執筆者:石渡和子 千葉 寛
    • 地域:恵那郡串原村 
    • 地域区分:恵那山間(串原)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 149

    家宝の重箱を使う正月料理――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>冬――いただきものがたくさんある季節 31ページ
    • 執筆者:鈴木和 小倉 隆人
    • 地域:名古屋市 
    • 地域区分:名古屋の四季と食事
    • 内容区分:紙漉町勤め人の四季と食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 150

    道元さんのお供えに欠かせないゆず釜――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>冬――多忙な商いの日々にも仏事をこなす 45ページ
    • 執筆者:小野淳子 小倉 隆人\千葉 寛
    • 地域:名古屋市 
    • 地域区分:堀川端、清州越商家の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10