• 作品選択 

検索結果:404件のデータが見つかりました。

  • 241

    パン食と麦ごはんの二本立てではじまる一日――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>冬――一年中外国人が出入りする活気ある店 42ページ
    • 執筆者:岩田フク子 岩下 守
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:大阪町場の食
    • 内容区分:船場綿易商の四季の暮らしと食べものページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 242

    鍛冶職人は生くさ気がないと力が出ん――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>冬――刃物鍛冶は夜明け前の暗さで炎の色を見極める 64ページ
    • 執筆者:松田和代 岩下 守
    • 地域:堺市 
    • 地域区分:大阪町場の食
    • 内容区分:堺刃物鍛冶の四季の仕事と食べものページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 243

    どぶ漬、浅漬で食がすすむ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事>夏――夏祭りの活気で疫病を吹き飛ばす 84ページ
    • 執筆者:上島幸子 倉持 正実
    • 地域:大阪市 
    • 地域区分:天満雑貨商の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 244

    大阪商家の食概要

    • 食全集
    • 出典:大阪の食事> 352ページ
    • 執筆者:上島幸子
    • 地域: 
    • 地域区分:大阪の食とその背景
    • 内容区分:大阪の食い倒れ――町場にみるページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 245

    概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事> 172ページ
    • 執筆者:谷口喜代子
    • 地域:宍粟郡千種町 
    • 地域区分:播磨山地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 246

    海の魚貝類、川魚概要

    • 食全集
    • 出典:兵庫の食事> 184ページ
    • 執筆者:谷口喜代子 小倉 隆人
    • 地域:宍粟郡千種町 
    • 地域区分:播磨山地の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 247

    肉類概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事> 44ページ
    • 執筆者:伊吹澄江
    • 地域:鳥取市 
    • 地域区分:因幡海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 248

    しょうけ飯概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>米 302ページ
    • 執筆者:安江久夫
    • 地域:日野郡日野町 
    • 地域区分:伯耆山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 249

    「鈩製鉄」から「炭焼き」へ――菅谷高殿・山内の食概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 132ページ
    • 執筆者:石井洋子 小倉 隆人
    • 地域:飯石郡吉田村 
    • 地域区分:奥出雲の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 250

    あゆべか概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>あゆ 172ページ
    • 執筆者:清水コユミ 小倉 隆人
    • 地域:邑智郡大和村 
    • 地域区分:江の川流域の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 251

    海の魚、海草概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事> 178ページ
    • 執筆者:清水コユミ 倉持 正実
    • 地域:邑智郡大和村 
    • 地域区分:江の川流域の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 252

    海産物と、川からとれるもの概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事> 221ページ
    • 執筆者:松岡洋子,大野悠子
    • 地域:豊浦郡豊田町 
    • 地域区分:長門内陸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 253

    海と魚と食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事> 348ページ
    • 執筆者:高橋伯昌 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:山口の食とその背景
    • 内容区分:7つの地域の食の特徴ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 254

    海山の幸の出合う豪勢な皿鉢料理──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>秋──二期作の疲れを吹き飛ばす祭りの大盤ぶるまい 37ページ
    • 執筆者:松崎淳子 千葉 寛
    • 地域:南国市 
    • 地域区分:香長平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 255

    暮れから正月はごちそうずくめ──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>冬──大ものを食べてゆっくり休む 210ページ
    • 執筆者:関田和子 千葉 寛
    • 地域:高岡郡佐川町 
    • 地域区分:佐川盆地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 256

    年中行事食でからだをいたわる概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事> 340ページ
    • 執筆者:岡本健児
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:年中行事食でからだをいたわるページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 257

    稲刈りのお茶飲みにいもや柿──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事>秋──刈入れ前の合い間に味噌、醤油の仕込み 115ページ
    • 執筆者:森弘子 千葉 寛
    • 地域:筑紫野市 
    • 地域区分:筑紫平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 258

    買って食べる海の魚概要

    • 食全集
    • 出典:福岡の食事> 192ページ
    • 執筆者:山本弐子,林田勝子 千葉 寛
    • 地域:三井郡北野町 
    • 地域区分:筑後川流域の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 259

    海産物概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事> 52ページ
    • 執筆者:馬場春美
    • 地域:佐賀市 
    • 地域区分:佐賀平野(クリーク地帯)の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 260

    「くるまおろし」で年のはじめの無礼講──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>冬──窯焼きさんも職人も1年間の収支決算 224ページ
    • 執筆者:野口和子 岩下 守
    • 地域:西松浦郡有田町 
    • 地域区分:有田(焼きものの里)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 261

    官山でとれるまつたけを焼いて──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>秋──「おくんち」の鉢に見せる有田の心意気 236ページ
    • 執筆者:野口和子 岩下 守
    • 地域:西松浦郡有田町 
    • 地域区分:有田(焼きものの里)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 262

    有田の町と人々の暮らし概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事> 259ページ
    • 執筆者:野口和子
    • 地域:西松浦郡有田町 
    • 地域区分:有田(焼きものの里)の食
    • 内容区分:有田(焼きものの里)の食と窯業ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 263

    さなぼりには白ごはんをたっぷり食べて大黒柱に足をなんかけて──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>夏──夜明け前から半日分の畑仕事、日盛りどきに田の草かすり 274ページ
    • 執筆者:中原康恵 岩下 守
    • 地域:藤津郡太良町 
    • 地域区分:多良山麓の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 264

    田や川、海でとれるもの概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事> 298ページ
    • 執筆者:中原康恵
    • 地域:藤津郡太良町 
    • 地域区分:多良山麓の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 265

    唐津のおくんちと山海のごちそう概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事> 314ページ
    • 執筆者:田中典枝,百武ちとせ
    • 地域:唐津市 
    • 地域区分:佐賀の歴史風土と食事
    • 内容区分:唐津のおくんちと山海のごちそうページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 266

    佐賀の地域区分とその特徴概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事> 349ページ
    • 執筆者:田中典枝,百武ちとせ 岩下 守
    • 地域: 
    • 地域区分:佐賀の食とその背景
    • 内容区分:佐賀の地域区分とその特徴ページ数(ポイント数):7専門館:食・くらし/こども
  • 267

    正月には米を気前よく使う――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事>冬――庭あげから二十日正月まで 18ページ
    • 執筆者:井上寿子
    • 地域:諌早市 
    • 地域区分:諌早・西東彼杵の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 268

    壱岐の食事概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事> 194ページ
    • 執筆者:月川雅夫 千葉 寛
    • 地域:壱岐郡芦辺町 
    • 地域区分:北松浦・壱岐の食
    • 内容区分:壱岐の食事ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 269

    阿蘇高菜を浅漬に、菜焼きに――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>春――野焼きではじまる阿蘇の春 23ページ
    • 執筆者:市原洋子,岩下亞子 千葉 寛
    • 地域:阿蘇郡阿蘇町 
    • 地域区分:阿蘇の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 270

    豊富な山の幸と、内陸にもちこまれた海の幸概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事> 127ページ
    • 執筆者:木下エビ子
    • 地域:球磨郡湯前町 
    • 地域区分:球磨の食
    • 内容区分:球磨の食、自然、農業ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14