『農業技術大系 花卉編 追録第24号』をアップしました。
カーネーションといえば以前は母の日中心の需要でしたが、近年は普段づかいの花として認知され、産地リレーによって一年中出荷されています。今回は、周年で高品質化を図り、高収益を得るための最新の研究と全国の農家実践を集めました。
カーネーション栽培の課題は冬期の暖房代です。栽培温度が低くなると生育の遅れ、茎の強度低下、発色不良の原因となりますが、高温管理は経営を圧迫します。そこで近年注目されているのが日没加温技術です(写真1)。
今回は、カーネーションのほか、生花店や農家が「染め花」をつくるための技術(写真2)や、ドライフラワーや鉢もので人気の南半球原産「ネイティブフラワー」の概要と生産(写真3)、沖縄県のトルコギキョウ生産も収録しました。
(関連記事)
夏期の夜間短時間冷房による高温障害抑制,開花調節,高品質化
短時間変温処理の原理と応用
〈カーネーション〉周年出荷 親子で目指す周年良品生産 ―夏切りや夏季日没後短時間冷房導入で周年出荷― 兵庫県淡路市 山口浩平(58歳)
2022/07/04