『農業技術大系』土壌施肥編 第7-1巻 資材+75~資材+82の3(ページ数:10)

資材の特性と利用>微生物資材

微生物資材の効果と利用の可能性

開始ページ: 資材+75

執筆者: 藤原俊六郎

執筆者所属: 神奈川県農業総合研究所

備 考: 執筆年 1997年

記事ID: d08705zz

見出し

  (1) 農家,研究機関における微生物資材の現状
  (2) 微生物資材とは
   (1)微生物資材の定義
   (2)あいまいな微生物資材効果の表示内容 ・・・〔2〕
   (3)堆肥と大差ない微生物資材の微生物性
  (3) 微生物資材を用いた効果試験 ・・・〔3〕
   (1)有機物分解促進効果の試験
    a.土壌中における稲わら分解試験
    b.食品かすの堆肥化促進試験 ・・・〔4〕
    c.有機物分解における微生物資材の役割
   (2)連作障害抑止の試験
    a.微生物資材によるフザリウム病抑止の可能性 ・・・〔5〕
    b.トマト根腐萎ちょう病の試験
    c.ハクサイ萎黄病の試験 ・・・〔6〕
    d.土壌病害抑止に及ぼす微生物資材の効果
   (3)地力増進の試験 ・・・〔7〕
    a.資材連用試験
    b.EM農法に関する試験
    c.微生物資材の地力増進に及ぼす効果
  (4) 微生物資材の評価方法 ・・・〔8〕
    1.微生物資材の表示
    2.微生物資材の検定と評価
  (5) 微生物資材利用の可能性 ・・・〔9〕
   (1)有機物分解促進に使用する場合の注意
   (2)連作障害防止,地力増進に使用する場合の注意

キャプション

第1表 微生物資材の商品形態と表示効果
第1図 微生物資材の微生物特性調査結果
第2図 微生物資材によるオカラ堆肥化の有機物分解率
   キーワード:市販資材\一次発酵物
第2表 微生物資材の稲わら分解力(CO2‐Cmg/kgわら)
第3図 微生物資材によるトマト根腐萎ちょう病抑止効果試験の事例
第4図 微生物資材によるトマト根腐萎ちょう病抑止効果のポット試験
   キーワード:地際導管褐変度
第5図 微生物資材のハクサイ黄化病抑止効果(資材はOG)
   キーワード:発病度\糸状菌\放線菌\細菌
第3表 ボカシ肥によるトマト根腐萎ちょう病抑止効果
   キーワード:収量\発病度\土壌pH
第4表 資材による野菜栽培試験結果
   キーワード:ミニトマト\ニンジン\チンゲンサイ
第5表 東京農大の有機農法試験における施肥設計
   キーワード:ジャガイモ\窒素\リン酸\カリ\ホウレンソウ\エダマメ
第6表 東京農大の有機農法試験における収量調査結果
   キーワード:ジャガイモ\塊茎部\ソルゴー\地上部\ホウレンソウ\ライムギ\エダマメ\莢実部
第7表 微生物資材の用途と微生物の機能
第8表 微生物資材の効果と判定方法

トップへ戻る