現代農業
>
テーマガイド
メニューに戻る
産直・直売と食品加工
個性的な農産加工
加工と許認可
1987年10月 P.300 農家がつくる総合商社(上)
1987年11月 P.78 九州が育んだ黒豚を自家配飼育
1989年12月 P.64 息子が帰ってくる! お父さん、乳やチーズを加えて新しい酪農をつくろう
1994年11月 P.80 醸造免許はなくても味噌は届けられる
1995年5月 P.55 小屋を改装してつくった加工所から生きがいと本物の味が生まれた
1995年5月 P.56 指輪はバイキンのかたまり
1995年5月 P.57 食品衛生責任者の資格を取ろう
1995年5月 P.66 保健所に相談して建てたモチ加工所が大繁盛
1995年5月 P.70 クマザサ粉末入りの笹だんご、村のお年寄りに仕事が生まれる
1995年5月 P.72 増刊現代農業最新刊「産直革命 ものからいのちへ」
1995年5月 P.73 集乳所をリフォームした加工所で「養生みそ」20t!
1995年5月 P.77 保健所よりひと言
1996年9月 P.62 夢市にお米が加わって町が変わるぞ
1996年9月 P.66 地域に元気を呼び込む直売センターのレンゲ米
1996年9月 P.96 農家なんだから、新鮮素材の本物アイスクリームを売ってみよう
1997年1月 P.304 うちの牛を丸ごと一頭味わってほしい
1997年9月 P.300 落花生から桜の花まで地元農産物と夢をアイスクリームに練り込む
1998年1月 P.324 トマト農家が本気でもち加工を経営に入れ始めた
1998年1月 P.332 濃い豆腐・新鮮アイスで新しい農業へ脱皮する
1998年4月 P.336 うんまい漬物を売るのは、意外と簡単
1998年5月 P.56 村の人にあてにされとるけ、ばあちゃん味噌はやめられん
1998年5月 P.330 食品衛生法、PL法、会員頒布
1999年5月 P.310 酪農家のためのチーズ指南(その3)
1999年9月 P.64 ここで農業やっていくには「お客さんに来てもらう形の経営」しかなかったから
1999年11月 P.242 目指せ!リンゴジュースの「加工産直農家」
2000年10月 P.140 コーヒーかすで堆肥製造、低コスト小力のリンゴつくり
2000年11月 P.104 地域の加工場を使って、自慢のトマトの缶ジュース加工、絶好調!
メニューに戻る