<<2018年7月 目次へ

2018年8月号表紙

現代農業 【2018年8月号】

台風・豪雨、猛暑に立ち向かう
多収品種をガンガンとるための穂肥術
夏のトマトの裂果
根まで枯らせる除草剤の使い方
山作業でのマダニ対策

巻頭特集を見る
2018年8月号

 



「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

10月植えで旧盆にピタリと小ギクを当てる方法


赤松富仁(撮影)
11ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アブラゼミの初鳴きとサルスベリの開花で、ハクサイとニンジンのタネ播き

農の生物暦
アオシマチュウジ(画)
23ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大きくなりすぎたキュウリで源太郎漬け

漬け物お国めぐり(373)
塚田あや子/近藤泉(え)
24ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

小島 學

農業偉人伝 昭和編(6)
市橋俊介(イラスト)
26ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

仕込んだ容器に手を入れて人肌の温度を覚える

ドブロク宣言(87)
ヨシダケン(イラスト・文)
28ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネズミムギ

外来雑草を知る、たたく(6)
保田謙太郎(文)/露﨑浩(イラスト)
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

Q. 10a2200株の夏秋トマトハウスに1日2回、10分ずつかん水しているとき、1株当たりのかん水量は何l?

農業算数クイズ(6)
山中正大(イラスト)
32ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サルよけ効果抜群 自作の「オオカミおしっこ」


板垣紫乃
35ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カキ殻エキスで野菜がバリバリ強くなる


梶原悠平
36ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

7月の若い実がおいしい マタタビの塩漬け


青山和樹
37ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

青ジソ茶で貧血改善 10年以上病気なし


石山桃子
38ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナスの概念が変わる 絶品「やきなす」レシピ


見上太郎
39ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生活工芸で、ていねいな仕事と暮らし


農文協論説委員会
40ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台風・豪雨、猛暑に立ち向かう(トビラ)



46ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

九州男児が本気でうまい米づくり 寒だめしの地元データは気象庁より当たるっちゃ


編集部
48ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リンゴ農家おススメ スマホで調べる台風進路予測


編集部
56ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台風・豪雨に立ち向かう(トビラ)

台風・豪雨に立ち向かう

60ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自分のメロンが水に浸かっているのを初めて見た

台風・豪雨に立ち向かう
寺坂祐一
61ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

畑が水に浸かってしまったら、3日以内に四つの対策

台風・豪雨に立ち向かう
高木篤史
70ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

雨でカリが流され、低気圧でチッソが吸われる

台風・豪雨に立ち向かう
高橋広樹
74ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

絶対収穫にこぎつけるワザ

台風・豪雨に立ち向かう
岡田正
78ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野菜の腰の高さにフラワーネット

台風・豪雨に立ち向かう
加藤明
81ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

根深ネギの倒伏対策 防鳥ネットをかぶせる

台風・豪雨に立ち向かう
編集部
83ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

支柱に横棒を通してガッチリ補強

台風・豪雨に立ち向かう
秋野勲
84ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トマトの連続摘心栽培 重心が低くて強風に強い

台風・豪雨に立ち向かう
和田敏彦
86ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ひと足先の耕耘&定植前除草で長雨続きでも適期に植える

台風・豪雨に立ち向かう
編集部
88ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

超高ウネ栽培でヤマカワプログラム、やってみた

台風・豪雨に立ち向かう
早川茂
90ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台風、そして豪雪からハウスを守る六つの工夫

台風・豪雨に立ち向かう
高橋一樹
92ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

なるほど 台風の発達、進路のしくみ

台風・豪雨に立ち向かう
古川武彦
100ページ
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏の猛暑に立ち向かう(トビラ)

夏の猛暑に立ち向かう

110ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

耐暑性をアップさせる!? 噂のタケニグサエキスを作ってみた

夏の猛暑に立ち向かう
編集部
111ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

暑さを乗り切るための 高機能液肥・葉面散布剤の選び方・使い方

夏の猛暑に立ち向かう
高木篤史
114ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

香り成分で作物の耐暑性アップ トマトが成り疲れせず、20%増収した

夏の猛暑に立ち向かう
香田洋介
120ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

遮光率の違う2種の資材を使い分け 夏ホウレンソウ250kg増収

夏の猛暑に立ち向かう
船渡憲一
122ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

メーカーに聞く ハウスの遮光資材 きほんのき

夏の猛暑に立ち向かう
編集部
124ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハウス脇の地下排水路から冷気を取り込む

夏の猛暑に立ち向かう
伊藤稜馬
132ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ダイコンおろしで熱をとる、頭痛スッキリ

夏の猛暑に立ち向かう
中村直子
134ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トラクタでパラソル

夏の猛暑に立ち向かう
編集部
135ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

多収品種をガンガンとるための穂肥術(トビラ)

多収品種をガンガンとるための穂肥術

136ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

業務用米「萌えみのり」の栽培に腕が鳴る

多収品種をガンガンとるための穂肥術
編集部
137ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

多収米で穂肥を効かせるポイント

多収品種をガンガンとるための穂肥術
山口正篤
146ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

落水後の溝水管理 上根も直下根も生かす

写真で見る多収イネの姿(4)
依田賢吾(写真・取材)
150ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽植密度と水管理で生育をコントロール

自然栽培のイネを見る(中)
編集部
154ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主食用と同じく、坪42株&田植え10日後の硫安&登熟期のアミノ酸

飼料米・飼料イネで稼ぐ(21)
平光昭
158ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

幼穂調査 茎をむくとパキパキッ?ふにゃふにゃ?

ヤンマーさんぺい 土日稲作奮闘記(6)
三瓶民哉
162ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

倒伏に強いから、低コスト化が可能に

イタリアの低コスト稲作(6)
笹原和哉
166ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏のトマトの裂果 なぜ起きる? どう防ぐ?(トビラ)

夏のトマトの裂果 なぜ起きる? どう防ぐ?

169ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

裂果対策、どうしてますか? 農家アンケートより

夏のトマトの裂果 なぜ起きる? どう防ぐ?
編集部
170ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

裂果の種類と原因を整理してみた

夏のトマトの裂果 なぜ起きる? どう防ぐ?
編集部
173ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

どう防ぐ? 研究者・指導者の意見より

夏のトマトの裂果 なぜ起きる? どう防ぐ?
山田晴夫/藤尾拓也/寺内淳/斉藤章/川上暢喜/片山悦郎/後藤敏美/横川武弘
176ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

バラ 生ガスの施用時間を見直して、出荷本数1.5倍


摩庭孝宜
184ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

10月植えで、旧盆に小ギクを当てる方法


編集部
188ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スイカ

野菜を見る、測る、対話する(11)
高橋広樹
192ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アミノ酸肥料は速効性か遅効性か

常識のなかの非常識 農業技術者の洞察(15)
白木己歳
196ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

食用サボテンは爽やかな和のテイスト

松っちゃんのカメラ訪問記(247)
赤松富仁
198ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

秘伝!少ない回数で根まで枯らせる除草剤の使い方

暑い夏をしっかり休むためのミカン管理(2)
坂田寛樹
204ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ブドウ棚に反射シート吊り下げ クイーンニーナの着色にびっくり


髙橋永久
212ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

菓子原料用の摘果リンゴでムダなくガッチリ儲ける

摘果果実の加工で稼ぐ
北沢章
216ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

摘果リンゴでガツンと爽快シードル

摘果果実の加工で稼ぐ
森山聡彦
220ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

摘果ミカンで塩みかん

摘果果実の加工で稼ぐ
宮本泰邦
222ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

摘果ブドウでピクルス

摘果果実の加工で稼ぐ
横山貢
223ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

研究 ヘスペリジンの効果が発揮されるミカン発酵茶

摘果果実の加工で稼ぐ
中山久之
224ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

石灰で土を強アルカリ性に、樹がメス化して後味よい果実

温暖化に負けない!掟破りのブドウぜよ(6)
畑山健
226ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マダニの生態を知り、持ち込まない

山作業でのマダニ対策
竹田努
230ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マダニから身を守る工夫あれこれ

山作業でのマダニ対策
編集部
236ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野帳マニアになる

子牛の死亡事故率4.7%が1%未満に減った牧場の話(1)
小林健二
238ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中躯の大きさ、肋骨の幅を見る

長命連産のための乳牛の体の見方(2)
荻原勲
242ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

乳牛用冷感ウェア「ウシブル」で乳量減を防ぐ


岩崎方子
248ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏の産卵率低下を防ぐ涼しい鶏舎


松浦薫/編集部
250ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

移動販売には欠かせない 幌は相棒、特注しちゃいました

便利・快適 軽トラの幌
南千賀子
252ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

いろいろあるぞ! 市販のアイデア幌

便利・快適 軽トラの幌
編集部
256ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

獣害をおカネ・仕事に換える

農文協編集局NEWS(32)
編集部
263ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

腰痛軽減体操で腰の具合がどんどんよくなる

私の現役バリバリ体操(20)
牧内忍
271ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マヨネーズなしのカボチャサラダ

素材がグッと主張する 農家の食べごろ野菜レシピ(8)
岡田涼子
274ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

もっと上手に もっと楽しく 黒ニンニクのうまい話(トビラ)

もっと上手に もっと楽しく 黒ニンニクのうまい話

276ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

炊飯器に炭 黒ニンニクのベチョベチョを防ぐ

もっと上手に もっと楽しく 黒ニンニクのうまい話
編集部
277ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

炊飯器を開けずに我慢 じっくり保温で羊羹のような黒ニンニク

もっと上手に もっと楽しく 黒ニンニクのうまい話
編集部
282ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カチカチ・ベチョベチョも捨てずに楽しむ 末時さんの黒ニンニク活用アイデア

もっと上手に もっと楽しく 黒ニンニクのうまい話
末時千賀子
285ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自家採種したニンニクで楽しんでます

もっと上手に もっと楽しく 黒ニンニクのうまい話
長尾尚道
290ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

うまさとパワーの秘密はメイラード反応にあり 黒ゴボウもいいぞ

もっと上手に もっと楽しく 黒ニンニクのうまい話
前多隼人
292ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農薬いらずの害虫対策 モンシロチョウは夜にまとめ捕り

坂本さんのワクワク自給菜園(5)
坂本堅志
294ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

九州北部豪雨から1年 私は負けたくありません


小ノ上喜三
300ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

あなたにもできるコメの増収

就農したての私を支えた1冊(6)
千葉美恵子
306ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

千客万来 わが家の農泊(トビラ)

千客万来 わが家の農泊

308ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

外国人カモン!茶農家3軒でグリーンティーリズム

千客万来 わが家の農泊
大場和義
309ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農家民宿、農家民泊 民泊新法で何が変わる

千客万来 わが家の農泊
編集部
313ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新規就農+農家民宿 許可申請で大変だったこと

千客万来 わが家の農泊
牛田詩歩
314ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「親元就農」の新しい形

新規就農者の経営実態を追う(上)
堀口健治
320ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「法人化のメリット」を社会保険の面から見ると(その1)

知らなきゃ損する農家の年金・保険・退職金(6)
林田雅夫
326ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

『小農の権利宣言』たねへの権利に反対する日本

リレーエッセイ 意見異見(122)
舩田クラーセンさやか
332ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

売却予定の畑の賃料はもらえないのか

農家の法律相談(352)
馬奈木昭雄
336ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室



339ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/板倉馨子(選)
340ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

やっかいな草刈りを楽しい草刈りに


堀野俊郎
344ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生物の春に思う


肥留川宏一
344ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

恐怖! ネズミがネズミを……


桧原良親
344ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

島で、タネを採り続ける


髙濱早詠
345ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る