<<2002年04月 目次へ

2002年05月号表紙

現代農業 【2002年05月号】

農家所得アップへ産地の挑戦/JA青森中央会の1戸50万円農業所得増加運動

青森発「産地」は変わる
巻頭特集を見る
2002年05月号

米がダメ、リンゴがダメ、ニンニクがダメ。農家の所得が激減しているのは、全国どこでも同じだが、専作型・大量販売型の産地農業で生きてきた青森県では、いっそう厳しい。ここへきて、JA青森中央会が「50万円農業所得増加運動」を立ち上げた。本気で所得アップに取り組もうと思うと、生産も、販売も、そしてむらのことも、一度見直すことになるみたいだ。本州最北端の青森県から、農家と農協の取り組みを取材した。



「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

微妙な水管理で、ジャンボタニシ除草


赤松富仁
11ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モモ大草流栽培


赤松富仁
14ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ショウガづくりにはササの葉

ちょっといい話
こうま・すう(画)/農文協地域普及部
23ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニンニクのみそ漬け

漬け物お国めぐり(227)
近藤泉(カット)/滝沢照子
24ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

東京でだって酒づくりを楽しんでるぜ

どぶろく宝典(146)
貝原浩(えと文)
26ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

便秘解消法

飯島満の健康三昧(4)
飯島満
28ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

おもしろくて、夢のある炭やきでなきゃ!

炭やきは天下の楽しみ(94)
町支哲義(絵と文)
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナスの葉のふしぎ

野菜を観る、育てる(21)
徳野雅仁(イラスト)
32ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アユのチョンガケ

里山は旬の宝庫・あそびの楽園(13)
高橋しんじ(絵と文)
34ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スズメノカタビラ(雀の帷子)

田の草図説(13)
嶺田拓也(文)/嶺田由佳(え)
36ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ドロドロに溶いてから流し込めばよく広がる


増川英徳
39ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

除草機と米ヌカで最高の根張り


河野寛子
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

膝が痛くならない「草取りサポーター」


宇敷香津美
41ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ダイズのハト害は灯油で解決


山邊将夫
42ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

広告紙のヨロイでヨトウムシ対策はバッチリ


木挽哲宏
43ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今、農家の所得アップは「自給の社会化」で


農文協論説委員会
44ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

青森発「産地」は変わる(トビラ)



50ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

これからも農業で食っていきたいから 販売のこと、むらのことを見直すとき


編集部
52ページ
ページ数 13 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

むらはバラバラに生き残ってもしょうがないんだ


編集部
55ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギとゴボウの機械も、みんなと一緒なら買える


編集部
56ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネギが太くなった、農薬代も減った


編集部
61ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「身体にいい日本一の野菜をつくる誇り」で、産地生き残りを


編集部
61ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

女が見本を見せて、自信をなくした男たちのたがをはずしてやる!


編集部
66ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

危機のときこそ農協の出番 不況の中、リンゴを売りまくる


編集部
74ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

JA青森中央会の「JA組合員1戸50万円農業所得増加運動」とは?


編集部
83ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

測ってみました 米ヌカ・クズ大豆除草の田んぼのpH・EC・酸化還元電位

米ヌカ除草の田んぼの中はどうなってる?
佐々木陽悦
86ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

種モミ消毒ゼロの村


佐々木陽悦
87ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

松っちゃんの米ヌカ除草水槽じっけん

米ヌカ除草の田んぼの中はどうなってる?
赤松富仁
94ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米ヌカボカシをまいて表層2cm耕起 ホントに草は生えなかった

米ヌカ除草を確実に効かせるトロトロ層つくり
井手教義
96ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トロトロ層を早くつくるための2回代かき

米ヌカ除草を確実に効かせるトロトロ層つくり
編集部
98ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

研究 「雑草が生えたくなる田」にしないための有機物施用法とは?

米ヌカ除草を確実に効かせるトロトロ層つくり
岩石真嗣
102ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

米ヌカ除草を成功させるための「現代農業」バックナンバー紹介

米ヌカ除草を確実に効かせるトロトロ層つくり
編集部
110ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

紅カブトエビ除草で、除草剤ゼロの未来がくる?


高橋丈夫
112ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カブトエビ除草の方法


高橋丈夫
115ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

代かき・田植え頃の調査

田んぼの「めぐみ」調査(1)
宇根豊
116ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

1反の苗箱11枚!兼業農家1人でもラクラク田植えで10俵どり


編集部
118ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

走行モードで田植え? 失敗したぁ~!と思ったのに、美味しい米が同じだけとれちゃった


編集部
123ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

根が伸びられないと分げつも止まってしまう

写真で見るイネのひみつ(4)
編集部/赤松富仁(写真)
124ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

高水分でも品質を落とさない収穫・乾燥・調製

転作小麦 高品質10俵どりへ(最終回)
渡邉耕造
126ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アイガモ君、アメリカへ飛ぶ

続・続 アイガモ水稲同時作(12)
古野隆雄
130ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

たまったリン酸を活かす苦土の積極施肥で、作物が変わる

農家に役立つ土壌診断シリーズ(4)
編集部
134ページ
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「堆肥さえ入れれば」が間違っていた


編集部
141ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

石灰の比率を高めてミニトマトの糖度を上げる


編集部
142ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

徹底経費減か、あえて投資か

めざせ高収量・高糖度・低硝酸のピーマンづくり!(6)
編集部
144ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

微風効果!儲かるハウス循環扇の付け方・まわし方

ハウスで風をまわそう
筒井重雄
150ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

飛行機のエンジンから発想 ボルナドファン

ハウスで風をまわそう
(株)山本産業
154ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

軽いから設置もラク ターボエア

ハウスで風をまわそう
シーアイ化成(株)
154ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

風が36m飛ぶ! フルタ エアビーム

ハウスで風をまわそう
フルタ電機(株)
155ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

長寿命設計でタイプもいろいろ マザーファン

ハウスで風をまわそう
松下精工エンジニアリング(株)
155ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

テーブルに超ミニヒマワリはいかが?

松っちゃんのカメラ訪問記(96)
赤松富仁
156ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イチゴの収量・品質は「花成ホルモン×ATP」で決まる


木下清和
162ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニラの袴吐き出し装置

ラクラク作業ばんざい!(12)
高橋しんじ
168ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「神馬」電照期間中の温度が開花を決める

輪ギク つくりこなせ新品種(6)
谷川孝弘
172ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

発芽しにくいタネを発芽させる

おもしろふしぎ タネの話(7)
八代嘉昭
176ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モモ大草流栽培

早期化・小力樹形のせん定とは? 冬のせん定から夏の新梢管理へ(2)
藤島一也
180ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

JA伊達みらい・梁川桃生産部会のこと


藤島一也
182ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

摘心がもたらす力とは?

早期化・小力樹形のせん定とは?
編集部
190ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

確実な結果のためにオス木混植、人工受粉の手順

本気でつくる、とるヤマブドウ(1)
永田勝也
194ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナギナタガヤはどれだけ得か?

追跡!ナギナタガヤ その12
辻剛宏
200ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

落ちるか、否か 生理落果とホルモンの関係

もっと知る、見える ミカンの気持ち(4)
河瀬憲次
204ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

不作年はリン酸散布で花をとめろ、っていうけれど

ミカンづくりの常識ってナンダ?(11)
川田建次
208ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

私の原木マイタケ主力の産直経営


古澤諭吉
212ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山菜質問箱

山菜質問箱(1)
藤嶋勇
218ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

乳牛と人間のストレスを解消するには、やっぱり「2本立て」だ


小沢禎一郎
222ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハーブ「ヘラオオバコ」で豚肉の格付けがアップ

これをちょっとエサに混ぜてやるといいようだ
藤井洋治/熊谷成子/田村良文
226ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土着菌で牛床サラサラ、白痢も止まった

これをちょっとエサに混ぜてやるといいようだ
和田良治
229ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

海藻「アオサ」で鶏卵の機能成分「ルテイン」がアップ

これをちょっとエサに混ぜてやるといいようだ
菊地里佳
233ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニンジン茎葉で鶏卵のβ―カロチン、卵黄色がアップ

これをちょっとエサに混ぜてやるといいようだ
石川寿美代
235ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

搾乳を楽しくするために…乳房炎対策

低投入酪農への道(10)
久保田学
238ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

分娩と後産停滞について


久保田学
240ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

呼吸器病に効くツボ

実践的安部式牛病灸療法(4)
安部敬一
243ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ロータリに「ゴム板付きV字金具」

こんな機械・道具で小力少費の春作業
編集部
246ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

耕耘同時施肥機を使いこなす

こんな機械・道具で小力少費の春作業
赤木歳通
248ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「畦畔板打ち込み器」を作った

こんな機械・道具で小力少費の春作業
編集部
251ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

苗箱施薬機「パラット」

こんな機械・道具で小力少費の春作業
備前和博
252ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

指差し式小型ハサミ「切り取り先生」

こんな機械・道具で小力少費の春作業
編集部
254ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土着菌ボカシと踏み込みベッドで、キュウリ43年連作


橋本紘二(撮影)
263ページ
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「仰向けリラックス」と「尻上げ体操」

お母さんたちの「自力整体」(11)
小倉かよ(写真・文)
279ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トマトだけはいじめても平気

主人がくれた宝物 菜園づくり今月のびっくりアイデア(5)
井原英子
282ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

廃油をもらってこよう

廃物活用のケチケチ菜園(5)
南洋
286ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

惜春菜

旬のふるさと薬膳(5)
新倉久美子
290ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

うちの豆腐総菜は味も栄養も世界一

健康野菜ヤーコンをおいしく食べよう!
関朝之
292ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

食味、食感、機能性を活かすには

健康野菜ヤーコンをおいしく食べよう!
中西建夫
296ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台所道具で緑茶、釜炒茶をつくろう


仲田一
298ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

春はイベントの季節 人の撮り方

農家のための写真術(7)
倉持正実
302ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カマキリが孵化すると好天が続く

自然界との交信―カマキリの予知能力に学ぶ(8)
酒井與喜夫
308ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中国吉林省からの手紙


編集部
314ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

失敗とやり直しはどんどんしてもらう


編集部
322ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

素人によくある失敗


編集部
324ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

豆腐屋さんが求める大豆で作付け面積急増!

大豆 本気で売るための販売作戦 第2弾
編集部
326ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大豆の流通と大豆交付金制度


編集部
330ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「牛肉抜き」給食は、理不尽な差別である

リレーエッセイ 時代を読む(3)
池田正行
334ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

床屋酒談

世の中だんだんよくなる、なっていく(4)
原田津
336ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

嫁姑、親夫婦と若夫婦、海のむこうの農家では…

家族が元気になる話・家族経営協定(4)
小沢禎一郎
338ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

集落農場型組織の運営・経営管理(その2)

地域営農の組織・運営・経営管理(12)
楠本雅弘
344ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

富山県の集落営農組織最新事情


楠本雅弘
346ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

タネを通して農村と都市を結ぶ


農文協文化部
350ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

圃場整備の不正が発覚 復元することになったが…

農家の法律相談(158)
馬奈木昭雄
354ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

返却保証金の割引は、不動産所得か一時所得か

農家の税金相談(51)
坂部達夫
358ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室



362ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


秋村宏(選)/千村ユミ子(選)/樋口比左夫(選)
364ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ふくらむチャレンジ精神! 時々「待った」がかかるけど…


杉野光明
368ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

近くに黄檗という地名があったら教えてください


西村仁美
368ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

子育て中の女性農業者にも社会参画の機会を


鈴木智恵子
369ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

日曜日は山に行くのが楽しみ。将来「木の実の国」を作りたい!


西岡光一
369ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る