<<1986年03月

1986年04月号表紙

現代農業 【1986年04月号】

払いすぎの税金を取り戻す


「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

春をたべる


橋本紘二(撮影)
9ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

うすまき苗、ここでのガマンが分かれ道


岩下守(撮影)/千葉寛(撮影)/小泉一夫(撮影)/小倉隆人(撮影)
13ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

畑でゴミを焼けば自家用トマトの立枯れはなくなる

ちょっといい話
農文協北陸支部/近藤幸二(画)
23ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

楽しんで、工夫して、あるもの利用のなんでも手づくり

わが村の特産物(12)
近藤泉(絵)
24ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

なぜかジャガイモを加えるばあちゃんの秘伝ドブロクづくり

どぶろく宝典(3)
貝原浩(えと文)
26ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ドラムカンでかんたんな炭焼き

わが家のエネルギー自給作戦(12)
高橋しんじ(絵と文)
28ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

大根のはりはり漬け

漬け物お国めぐり(90)
中村桂子/長島富美子/竹田京一(カット)
30ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネジ1本で草刈機が中耕除草機に

わが家にあわせた機械アイデア集(7)
近藤幸二(絵)
32ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生活用品を手作りでの巻(2)

親子でつくる竹の工作(3)
浜本昌宏
34ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

横田式薪ボイラーのつくり方

あっちの工夫こっちの工夫(22)
トミタ・イチロー(取材と絵)
36ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

母ちゃんに朗報! お父さんの釣り道具でハト退治


吉原雅樹
39ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スーパー空袋を利用した目玉風船 昼型、夜型害鳥別、撃退の知恵


中山龍平
39ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トラック行脚でつかんだ決定版 シュロでつくる大型鳥おどし


長田欣也
40ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カラスとの知恵比べ ミシン糸利用で母ちゃんの勝ち


福留均
41ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カラス退治第2弾 毒団子は墓にみたてた石の前に置け


横山義
42ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モグラ退治のコツ 耳のよさを逆手にとった待伏せ作戦


三輪守泰
43ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

税務署の締めつけ強まる 「現代農業」を武器にして税金ゼロに


半沢弘行
44ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シロかき板も留金しだい 土寄せ、均平これならラクラク


藤井宏一
45ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

お母さん簿記をつけてください


農文協論説委員会
46ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

豊かに食べる


編集部
53ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

民間療法 庭の草木、畑の野菜が体を癒す(トビラ)


編集部
54ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

3人あわせて251歳 お年寄りが語る「これは効く」


編集部/埼玉県老人大学/近藤泉
55ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

病気別民間療法の知恵


編集部/埼玉県老人大学/近藤泉
58ページ
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

医者が語る 薬はここまでしか効かない


田村豊幸
68ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

勘四郎じいさんの庭、薬草なんと100種以上も

わが家の周りを薬草園に(9)
矢萩礼美子
72ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

草たちに心引かれて

雑草を食べる(1)
小崎順子
76ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

自然(身体)にごまかしはきかない

四季の病気と健康づくり(12)
豊岡憲治
80ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

捨てる部分にこそ最高の味

村上先生が教える最高のぜいたく料理集(中)
村上昭子
82ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

慢性関節リウマチ

背骨ふれあい長生療法(4)
丸茂真
87ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

3歳は「食事の自立」のスタート 親の努力で味覚をひろげるチャンス

追跡 子どもの体(4)
北郁子
92ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

千葉県

わが県自慢の特産公開(9)
遠藤陽子
96ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

若妻に魅力、自給運動

地域が燃える わが家がもえる
編集部
98ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

家計簿から簿記へそして借金が減った


編集部
109ページ
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

テレビを消して、机をならべて 子どもは勉強、私は簿記つける

母ちゃんがお金の出入りをつかんだら
編集部
120ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農業経営の目標は永続性にあり

わが家の経営をつかむには? 経営をだんだんよくする複式簿記(4)
真山育雄
124ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

経営の利益がつかめる「収入帳」と「経費帳」

単式簿記 手づくり簿記のすすめ(4)
小林正子
128ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「そういやあ、変なやつがこの村にいた」と100年後に言われよう(2)

おもしろ農民への招待状(16)
小松光一
132ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

歳に応じた有畜農業

楽しく老いる
原田津
134ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

Uターン青年と9人の仲間たち

勤めと農業
松下清雄
140ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

貧しさに負けない、農業の苦しさも素晴らしさもわかった子に育て

子育て奮戦記
山田美佐子
146ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

感動の輪ひろがる『「待ち」の子育て』


編集部
152ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

世の中を生きる


編集部
155ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

払いすぎの所得税は取り戻せる

61年版 税金実用百科 61年版 税金実用百科(2)
編集部
156ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

所得税が戻るだけでなく住民税なども安くなる

61年版 税金実用百科 61年版 税金実用百科(2)
鈴木武
162ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

一家心中の引き金になった相続税問題を追う

農民事件簿(1)
石堂徹生
168ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

奥さんと2人、負債返しに立ち上がった稲作農家(3)

借金減らしの手ほどき(13)
高橋五郎
172ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農協とどうつき合うか(3)

制度資金の上手な利用法(15)
楠本雅弘
178ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

制度資金の質問箱


楠本雅弘
182ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

知らなきゃ損するババの知恵教えあおう

マリアおばさんの「世の中を生きる」(1)
渡辺マリア
184ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

こんなコメ需給で減反を強化したら「コメ不足―輸入」の道が待ち構えている


編集部
188ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

北海道のイナ作をどうするか―ポスト再編対策にむけて これ以上の転作受け入れは不可能だ


農文協北海道支所
192ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

苦悩する米国農業はどこへ行く?


林信彰
196ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ミソづくりで自立


橋本紘二(撮影)
199ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

グラビア撮影記 過疎の村で「共同体」づくり、一つ一つの積み重ね


橋本紘二
208ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

病気、虫は肥料から

無農薬野菜づくりの知恵集め(3)
田島穣/田島正子
210ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

蜂の点検、蜂群づくり

飼ってみようミツバチ(3)
大塚広
214ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

塩水選こそ減農薬苗つくりのカナメだ

減農薬で楽しみ稲つくり(3)
宇根豊
220ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山土が育苗の病害を防ぐ

無肥料、無農薬、除草剤なしでもコメはとれる(3)
編集部
224ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

苗の育ち、ここでのガマンが分かれ道


編集部
228ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

1本の苗もおろそかにできない

うすまき苗つくり 成功のポイント/うすまきするとこんな失敗が多くなる 様式別原因と対策
編集部(まとめ)
233ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

芽の伸ばしすぎに注意

うすまき苗つくり 成功のポイント/うすまきするとこんな失敗が多くなる 様式別原因と対策
渡辺正信
234ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

初期の低温、播種日に注意

うすまき苗つくり 成功のポイント/うすまきするとこんな失敗が多くなる 様式別原因と対策
渡辺正信
235ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

播種日、後半の高温に注意

うすまき苗つくり 成功のポイント/うすまきするとこんな失敗が多くなる 様式別原因と対策
渡辺正信
235ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

急激な変化はムレ苗を呼ぶ

うすまき苗つくり 成功のポイント/うすまきするとこんな失敗が多くなる 様式別原因と対策
真山育雄
236ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

育苗後半の根腐れに注意

うすまき苗つくり 成功のポイント/うすまきするとこんな失敗が多くなる 様式別原因と対策
中村博勝
236ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

寒地・ハウス育苗、幌式育苗 うすまきで失敗しやすい、出芽不揃い、根がらみ不良、軟弱徒長

うすまき苗つくり 成功のポイント/うすまきするとこんな失敗が多くなる 様式別原因と対策
高橋保一
238ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

暖地・平置き育苗 太陽シートで出芽までの不安解消

うすまき苗つくり 成功のポイント/うすまきするとこんな失敗が多くなる 様式別原因と対策
編集部
242ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

種まき作業がひとりでできる 平床、うすまき育苗にピタリ

うすまき苗つくり 成功のポイント/うすまきするとこんな失敗が多くなる 様式別原因と対策 私にピタリの道具シリーズ(3)
宇根豊
246ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

床土準備から播種まで

うすまき苗つくり 成功のポイント/うすまきするとこんな失敗が多くなる 様式別原因と対策 40g播種器による健苗つくりのポイント(1)
稲葉光國
248ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

気にしなくてもよいのです、欠株や1、2本植えの貧弱な育ち

イネつくり母ちゃんの青空観察教室(3)
橋川潮
252ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

健苗少苗がモミ数確保に最適の道か

イネ 弱体化の背景を切る(3)
津野幸人
254ページ
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

うすまき・麦踏み・地力で27俵

ビール麦 深沢式安定多収栽培(1)
深沢仲雄
262ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「土つくり倒産」をなくそう

大規模野菜経営の未来を探る(2)
編集部
268ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

促成床土 失敗が多いのはなぜ?

知らなきゃ損する温床、床土の知恵
編集部
274ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

水管理、施肥で失敗しないワラの連続活用法

知らなきゃ損する温床、床土の知恵
編集部
278ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

あとあとトクするタネまき時の工夫


川城英夫
284ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野菜の鳥害防止 何が一番効果的?


田村信雄
288ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

麗紅の弱点を克服する花芽肥の生かし方


小沼喜久男
290ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ピーマン、ナス、トマト 花の抜け、落ちが悪くなるのはなぜ?

野菜の言葉を聞く(12)
加藤徹
294ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

消費が伸びそうな保健野菜 インゲンマメ

つくってみよう わき役野菜(2)
川崎重治
296ページ
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

灰肥・燻炭肥料

民間技術追究シリーズ(2)
編集部
300ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

母ちゃんにでき作業がラクになる木づくり

作業がラクになる! 品質が高まる木づくり追跡 二十世紀ナシ 誰でもできる秀品生産(1)
編集部
306ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

若木 枝つくりより成りグセを

リンゴ 魅力あふれる普通樹 新しい木づくり(7)
編集部
312ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地温の確保でよい芽立ちを呼ぼう

ミカンの木は語る 連年多収のための生育診断(7)
白石雅也
316ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

取り入れ方と品種

いま動いている果樹情報 人気上昇 トロピカル熱帯果樹(1)
櫟本泰
320ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

名人も弟子も不作の年 本音で語るタバコつくりの基本

タバコ名人に体あたり実践記 2年生(2)
野沢博/中野富士雄
322ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

極早生ストック

いま注目の草花 成功する取入れ方と技術(1)
堀川照男
327ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

養蚕をやりぬくために 桑園の鶏放飼い


上田文雄
332ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

初めてのエサ付け 青米給与で消化力の強いヒナに


大木又二郎
336ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

今年の初夢 今すぐ酪農家がとりくみたいこと

牛飼い26年 1つ1つの経営改善(12)
小沢禎一郎
338ページ
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

肉牛 長く飼うより、23~24カ月齢出荷で、もうけをあげる


編集部
344ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

菌体飼料で危機を脱した養豚母ちゃん奮戦記


編集部
348ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

何でも相談室


編集部
353ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

近代農業と写生俳句(5)

俳句教室(42)
小崎碇人
354ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

野良で生れたうた


小崎碇之介(選)
356ページ
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

79歳の家のおばあさんも「現代農業」を楽しみにしています


小岩邦子
360ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「児孫のために美田を残さず」(西郷隆盛)でいく


安達郁雄
361ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

農業に転職します


松岡まゆみ
361ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る