• 作品選択 

検索結果:219件のデータが見つかりました。

  • 151

    焼いて食べる漬物のうまさ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事>冬――こぎ祝いから彼岸まで 242ページ
    • 執筆者:太郎良裕子 千葉 寛
    • 地域:真庭郡中和村 
    • 地域区分:中国山地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 152

    県北の山村・阿波村の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岡山の食事> 308ページ
    • 執筆者:杉山文子 千葉 寛
    • 地域:苫田郡阿波村 
    • 地域区分:中国山地の食
    • 内容区分:県北の山村・阿波村の食生活ページ数(ポイント数):7専門館:食・くらし/こども
  • 153

    うずめ飯概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>米 166ページ
    • 執筆者:山根郁子(協力=安原美津代,川崎盛江,藤井世威子) 千葉 寛
    • 地域:神石郡油木町 
    • 地域区分:東部高原の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 154

    基本食の成り立ちと料理の手法──白飯ともちが中心概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事> 206ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子)
    • 地域:双三郡君田村 
    • 地域区分:備北山地の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 155

    ばらずし、巻きだんご、かしわもちで骨休め──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>夏──古式ゆかしいさんばい祭りではじまる田植え 259ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子) 千葉 寛
    • 地域:山県郡芸北町 
    • 地域区分:芸北山間の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 156

    こうたけ飯概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>ごはんもののいろいろ 270ページ
    • 執筆者:平川林木(協力=鮎川美代子) 千葉 寛
    • 地域:山県郡芸北町 
    • 地域区分:芸北山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 157

    「雪よ降れ降れ、どんどん積もれ、木ある米ある」――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>冬――寒風の中でのこうぞはぎ、こんにゃくつき 67ページ
    • 執筆者:俵田秀子,内田啓子 千葉 寛
    • 地域:玖珂郡錦町 
    • 地域区分:山代の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 158

    米――晴れ食をいろどる白飯ともち概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事> 128ページ
    • 執筆者:足立蓉子,福島和子
    • 地域:阿武郡むつみ村 
    • 地域区分:長門山間の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 159

    いわしを毎日食べる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>冬――いわし刺網漁で忙しい日々 155ページ
    • 執筆者:本間明子,岡千代子 千葉 寛
    • 地域:萩市 
    • 地域区分:北浦海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 160

    田植えどきは5回の食事――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>夏――田植組による田植え、田の草取りに忙しい日々 206ページ
    • 執筆者:松岡洋子,大野悠子 千葉 寛
    • 地域:豊浦郡豊田町 
    • 地域区分:長門内陸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 161

    お遍路宿の食事概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事> 245ページ
    • 執筆者:細井花子,高下須磨子 千葉 寛
    • 地域:山口市 
    • 地域区分:周防南部の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 162

    窯元に伝わる陶工儀礼と食概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事> 331ページ
    • 執筆者:吉田節子 千葉 寛
    • 地域:萩市 
    • 地域区分:萩焼窯元の食
    • 内容区分:窯元に伝わる陶工儀礼と食ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 163

    仏事のときの食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事> 341ページ
    • 執筆者:藤井チエ子 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:人の一生と食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 164

    おかどあけは、親いもと豆腐のお雑煮から――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>冬――木負いとわら仕事、縫いものに明け暮れる 71ページ
    • 執筆者:山本惠津子 小倉 隆人
    • 地域:三好郡東祖谷山村 
    • 地域区分:祖谷山の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 165

    七夕には、うどんを打ってまつる――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>夏――もちしねのしらい、たばこ作業に精を出す 81ページ
    • 執筆者:山本惠津子 小倉 隆人
    • 地域:三好郡東祖谷山村 
    • 地域区分:祖谷山の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 166

    節句、寄り合いには、栗をむいてごはんを炊く――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>秋――冬に備えていも、野菜の貯蔵 84ページ
    • 執筆者:山本惠津子 小倉 隆人
    • 地域:三好郡東祖谷山村 
    • 地域区分:祖谷山の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 167

    そばきり、小豆飯、煮しめでおつむぐを祝う――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>冬――山仕事はひと休み、みつまたの収穫に精を出す 123ページ
    • 執筆者:谷友代 小倉 隆人
    • 地域:那賀郡木頭村 
    • 地域区分:那賀奧の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 168

    くさぎな飯概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>米の食べ方 146ページ
    • 執筆者:谷友代 小倉 隆人
    • 地域:那賀郡木頭村 
    • 地域区分:那賀奧の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 169

    とれたてのたいやはまちに舌つづみ――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事>春――浜子遊山で年に1度のぜいたくざんまい 274ページ
    • 執筆者:大和千鶴子,立石一(協力=多田弘子,大野雅子) 小倉 隆人
    • 地域:鳴門市 
    • 地域区分:鳴門海岸(浜屋)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 170

    春――藍種の間引き、潮干狩りの季節概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事> 315ページ
    • 執筆者:鈴木竹子 岩下 守
    • 地域:板野郡松茂町 
    • 地域区分:徳島・藍商人と町場の暮らし
    • 内容区分:藍商人の食ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 171

    冬――北風が吹きはじめると藍玉出荷、商談に活気づく概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事> 320ページ
    • 執筆者:鈴木竹子 小倉 隆人
    • 地域:板野郡松茂町 
    • 地域区分:徳島・藍商人と町場の暮らし
    • 内容区分:藍商人の食ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 172

    婚礼と食事概要

    • 食全集
    • 出典:徳島の食事> 339ページ
    • 執筆者:大和千鶴子 小倉 隆人
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:冠婚葬祭と食事ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 173

    山ほどつくったすしで豊作を祝う――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>秋――一家総出のとり入れ、脱穀 30ページ
    • 執筆者:三谷末子 千葉 寛
    • 地域:大川郡引田町 
    • 地域区分:東さぬきの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 174

    春――枡建漁の間は、潮加減に合わせて暮らす概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事> 260ページ
    • 執筆者:松田喜代子 千葉 寛
    • 地域:三豊郡詫間町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 175

    お盆は麦飯を炊かず、先祖供養と骨休め――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>夏――浜ではもば干し、畑では水やりに汗を流す 270ページ
    • 執筆者:松田喜代子 千葉 寛
    • 地域:三豊郡詫間町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 176

    正月はもちと白飯でゆっくり骨休み――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>冬――男は網や船の手入れ、女は機織りに励む 279ページ
    • 執筆者:松田喜代子 千葉 寛
    • 地域:三豊郡詫間町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 177

    直瀬の食い倒れ、秋祭りのごちそう――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>秋――稲刈り、籾すりと多忙ななかにも収穫の喜び 149ページ
    • 執筆者:山上ユリ子 千葉 寛
    • 地域:上浮穴郡久万町 
    • 地域区分:石槌山系(久万山)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 178

    ひゅうが概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>しきわびのごはん 307ページ
    • 執筆者:高岡ミヱ子 小倉 隆人
    • 地域:今治市・新居浜市ほか 
    • 地域区分:燧灘沿岸と魚島の食
    • 内容区分:燧灘沿岸の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 179

    葬式と食べもの概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事> 345ページ
    • 執筆者:森正史 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:人の一生と食べもの
    • 内容区分:葬式と食べものページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 180

    きゅうり、なす、しょうがのきいた酢のもの、ほたれの丸干し──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:高知の食事>夏──炎暑の下、早稲刈りに続く二番の田植え 24ページ
    • 執筆者:松崎淳子 千葉 寛
    • 地域:南国市 
    • 地域区分:香長平野の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8