• 作品選択 

検索結果:1111件のデータが見つかりました。(114件のビデオが含まれます)

  • 211

    いりこ、大根、里芋の入った醤油飯に舌つづみ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>秋――秋祭りを楽しみにとり入れに汗を流す 227ページ
    • 執筆者:井上タツ 千葉 寛
    • 地域:三豊郡豊中町 
    • 地域区分:西さぬきの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 212

    年一番のごちそうで祝う秋祭り――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:香川の食事>秋――秋祭りを楽しみにとり入れに汗を流す 228ページ
    • 執筆者:井上タツ 小倉 隆人
    • 地域:三豊郡豊中町 
    • 地域区分:西さぬきの食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 213

    地鎮祭りで春を楽しみ、田植えに備える――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>春――田ごしらえ、苗代準備、種播きに忙しい 139ページ
    • 執筆者:山上ユリ子 千葉 寛
    • 地域:上浮穴郡久万町 
    • 地域区分:石槌山系(久万山)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 214

    保存してある乾物や漬物を生かして――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>冬――いのしし猟の解禁に胸おどる季節 250ページ
    • 執筆者:薦田道子 小倉 隆人\千葉 寛
    • 地域:越智郡玉川町 
    • 地域区分:高縄山塊(鈍川)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 215

    麦踏みのあとの楽しみは、芯から温まるだご汁と一杯の酒──日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>冬──寒風のなかでの稲の小積みがえと麦踏みがまっ盛り 17ページ
    • 執筆者:馬場春美 岩下 守
    • 地域:佐賀市 
    • 地域区分:佐賀平野(クリーク地帯)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 216

    秋の楽しみはおくんち──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>秋──魚がいっそうおいしくなる時期 75ページ
    • 執筆者:辻ふさ子
    • 地域:佐賀郡諸富町 
    • 地域区分:有明海沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 217

    黒皮なます概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>打上村の楽しみの食事 206ページ
    • 執筆者:田中典枝,百武ちとせ
    • 地域:東松浦郡鎮西町 
    • 地域区分:玄界灘沿岸の食
    • 内容区分:畑作台地(上場)の暮らしと食事ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 218

    いりやき概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>打上村の楽しみの食事 206ページ
    • 執筆者:田中典枝,百武ちとせ 岩下 守
    • 地域:東松浦郡鎮西町 
    • 地域区分:玄界灘沿岸の食
    • 内容区分:畑作台地(上場)の暮らしと食事ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 219

    4、5戸もようて一日中搗く暮れのもち──晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:佐賀の食事>冬──ガラスに火をともして朝から山へ炭焼きに 266ページ
    • 執筆者:中原康恵 岩下 守
    • 地域:藤津郡太良町 
    • 地域区分:多良山麓の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 220

    春の祭りと市、田植え前のつかの間の楽しみ――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事>春――春田すきからいもさしまで 145ページ
    • 執筆者:大坪藤代 千葉 寛
    • 地域:佐世保市 
    • 地域区分:北松浦・壱岐の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 221

    昼食あとのちゃあの楽しみ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事>夏――田植えからお盆まで 147ページ
    • 執筆者:大坪藤代
    • 地域:佐世保市 
    • 地域区分:北松浦・壱岐の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 222

    いりやきが楽しみな田植えの食事――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:長崎の食事>夏――麦刈りからお盆まで 281ページ
    • 執筆者:月川雅夫 千葉 寛
    • 地域:下県郡巌原町 
    • 地域区分:対馬の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 223

    秋――漬物、味噌、醤油、乾物づくりは女の楽しみ概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事> 31ページ
    • 執筆者:市原洋子,岩下亞子
    • 地域:阿蘇郡阿蘇町 
    • 地域区分:阿蘇の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 224

    あわ飯には塩いわし、麦飯にはとろろ汁をつけて――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>秋――漬物、味噌、醤油、乾物づくりは女の楽しみ 32ページ
    • 執筆者:市原洋子,岩下亞子 千葉 寛
    • 地域:阿蘇郡阿蘇町 
    • 地域区分:阿蘇の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 225

    秋の村祭りは手づくりの盛り鉢で――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:熊本の食事>秋――漬物、味噌、醤油、乾物づくりは女の楽しみ 33ページ
    • 執筆者:市原洋子,岩下亞子 千葉 寛
    • 地域:阿蘇郡阿蘇町 
    • 地域区分:阿蘇の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 226

    野山の幸のいのちを食べて、農作業の調子を上げる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事>春――山菜とりの人が行きかう日田の山々 196ページ
    • 執筆者:後藤伸子 岩下 守
    • 地域:日田市 
    • 地域区分:日田盆地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 227

    大きなぼたもちが楽しみな、いのこさん――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:宮崎の食事>秋――ふとんの綿入れをすませ、収穫に精を出す 71ページ
    • 執筆者:村上貞子 岩下 守
    • 地域:延岡市 
    • 地域区分:延岡の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 228

    いも飯の味を引き立てる魚のかてもん概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事> 58ページ
    • 執筆者:中村ヒサ 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:南薩摩漁村の食
    • 内容区分:イントロページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 229

    かぶとがにのおみやげが楽しみな熊野神社まいり――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>春――豊作を祈り、桜の下で春の大祭 245ページ
    • 執筆者:脇元孝子 千葉 寛
    • 地域:西之表市 
    • 地域区分:種子島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 230

    さなぼりのにわとりぞうめんが田植えの励み――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:鹿児島の食事>夏――仏桑華の花が揺れる田植えの季節 249ページ
    • 執筆者:脇元孝子 千葉 寛
    • 地域:西之表市 
    • 地域区分:種子島の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 231

    白米のおにぎりが楽しみな運動会――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:沖縄の食事>秋――台風のあとは共同で屋根ふきをする 217ページ
    • 執筆者:与那覇ハル
    • 地域:宮古郡下地町 
    • 地域区分:宮古の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 232

    晴れ食は生活に楽しみを概要

    • 食全集
    • 出典:和歌山の食事> 131ページ
    • 執筆者:石橋充子
    • 地域:和歌山市 
    • 地域区分:和歌浦沿岸の食
    • 内容区分:和歌浦沿岸の食、自然、漁業ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 233

    作付けの楽しみ―混作・間作のすすめ

    • 食農教育
    • 出典:学校園の栽培便利帳  29ページ
    • 執筆者:太田弘一
    • 執筆者所属:愛知教育大学教育学部
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):1専門館:こども
  • 234

    I 身近な自然観察の楽しみ

    • 食農教育
    • 出典:親子でわくわく自然観察事典  6ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):5専門館:こども
  • 235

    第二講 思想と「作法」の関係について考える

    • 食農教育
    • 特集タイトル:農都両棲の時代を拓く
    • 出典:農村文化運動 2000年10月号 26ページ
    • 執筆者:内山節
    • 執筆者所属:哲学者
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):13専門館:農業総合
  • 236

    【パネルディスカッション】

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:第II部 まだ間に合うグローバリゼーションからローカリゼーションへ~方向転換のための具体的方法~
    • 特集タイトル:特集 ローカリゼーションの胎動――食と農・エネルギー・金融・教育・医療――
    • 出典:農村文化運動 2008年04月号 52ページ
    • 執筆者:ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ/田中優/小林和彦/曽根原久司
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):13専門館:農業総合
  • 237

    地域が全面支援する食農教育展開催

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:食と健康 とくとく情報コーナー(1)
    • 出典:食文化活動 1999年09月号 50ページ
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 238

    おじいちゃん、おばあちゃん学校給食を食べてみませんか?

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:農林水産省総合食料局長賞【教育分野】
    • 特集タイトル:地域に根ざした食生活推進コンクール2001
    • 出典:食文化活動 2002年03月号 18ページ
    • 執筆者:おおいまちこ
    • 執筆者所属:フリーライター
    • 地域:福島県耶麻郡西会津町 西会津給食センター 福島県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:食・くらし/こども
  • 239

    親子を対象にしたペープサートによる食育活動 「食べたものはどうなるの?」

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:農林水産省総合食料局長賞〈食生活改善分野〉
    • 特集タイトル:地域に根ざした食生活推進コンクール2002 ―新しい「食育」「地産地消」の取り組み 受賞例集―
    • 出典:食文化活動 2003年03月号 12ページ
    • 執筆者:おおいまちこ
    • 執筆者所属:フリー記者
    • 地域:水口町健康推進連絡協議会 滋賀県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):6専門館:食・くらし/こども
  • 240

    三ヵ年の指導計画で「食生活学習教材」を活かしきる

    • 食農教育
    • 上位サブタイトル:活用実践〈中学生〉
    • 特集タイトル:文部科学省「食生活学習教材」活用実践集 食生活を考えよう―体も心も元気な毎日のために
    • 出典:食文化活動 2003年09月号 14ページ
    • 執筆者:おおいまちこ
    • 執筆者所属:フリー記者
    • 地域:熊本市立城南中学校(現・熊本市立芳野小学校)学校栄養職員・田口典子 熊本県 
    • 作目:ページ数(ポイント数):8専門館:食・くらし/こども
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13